logo
logo

コーポレート/横断部署の求人一覧

コーポレート/横断部署の求人一覧

18 件中 1-10 件を表示
  • コーポレート(経理/管理/人事/バックオフィス)
  • 正社員

中途採用担当者(コーポレート職種担当)

【求人内容】
■募集背景
 - 積極的な事業拡大、事業成長フェーズにおいて、
  会社・事業が新たな挑戦をする為には、強固な人員体制が不可欠です。
  更なる事業グロースを実現させるべく、中途採用担当を募集いたします。

 - 入社当初の採用担当領域は、採用、労務、総務、法務、経理ポジションを初め、
  経営企画、マーケティング、事業開発、海外戦略、メディア企画、秘書などです。
  ※その後、適性や時期に応じて、ジョブカン事業(SaaS)、医療事業(SaaS)、ゲーム事業、
   ミクチャ事業(ライブ配信)、出版事業などの、人員採用活動を行うこともございます。

■業務内容
 中途採用業務全般
 - 中途採用の採用計画立案、人材要件策定
 - 求人媒体選定・掲載・管理
 - スカウト媒体でのダイレクトリクルーティング
 - 人材紹介エージェントとの連携
 - リファラル採用の促進・運用
 - 候補者との電話・メール対応
 - 書類選考、面接・面談担当
 - 候補者のクロージング対応
 - 内定後フォロー、社内受け入れ対応
 - オンボーディング施策の企画・運用
 - 役員陣、社内担当者、採用メンバーとの連携
 - その他、採用広報、新卒採用業務のサポートも可能性あり

拠点 コーポレート/横断部署

job-image
  • コーポレート(経理/管理/人事/バックオフィス)
  • 正社員

【コーポレート】採用担当(リーダー候補)(大阪)

東京に本社を持ち、クラウドERP「ジョブカン」、ライブ配信プラットフォーム「ミクチャ」など日本最大級のサービスを多角的に展開するDONUTS。

この度、西の運営拠点として大阪・京都拠点に注力することになりました。
これに伴い、各拠点での優秀な人材の採用を推進する採用担当を募集します。中長期的には拠点人事責任者やエリアマネージャーなど重要なポジションをお任せしたいと考えております。

【直近の業務】
まずは採用面からスタートして頂きます。採用は各地域によって手法が大きく異なります。大学訪問、AGT開拓など採用の戦略・手法の検討から仕組み化まで一気通貫で関わってください。

【業務内容】
上記の通り、採用面からスタートして人員強化に務めて頂きます。その為、まずは採用人事業務がメインになります。
・採用計画の立案
・採用イベントの立案・運営
・求人媒体分析と出稿
・募集媒体の選定・入稿・管理
・経路開拓(AGT折衝・大学訪問など)
・インターン・研修の企画・受け入れ
・候補者問合せ対応
・書類選考
・面接・面談
・クロージング
・内定者へのグリップ、フォロー業務

拠点 コーポレート/横断部署

  • コーポレート(経理/管理/人事/バックオフィス)
  • 正社員

【法務Gマネージャー候補】売上190%成長の企業/事業の多角的発展と成長を支える法務グループ

株式会社DONUTSは、クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。これを実現するためには、企業の幹となる強力なバックオフィスの体制が必要です。今回、新たに法務観点からDONUTSの次なる成長に向けた基盤づくりを主導する法務マネージャーを募集します。

■目指すもの
直近は強固なバックオフィスの実現ですが、私たちが最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」攻めのバックオフィスを実現することです。

■何をしたいか
コーポレート部門 法務グループは、正社員1名(40代男性)、派遣スタッフ2名(男性、女性)で多種多様な法務案件を対応しています。現状は日々の業務に追われ、法務主導での施策の発信まで手を付けられていません。この課題を仕組みと組織で解決して攻めのバックオフィスを実現したいと考えています。

■何ができるか
IT事業、エンタメ事業に関する法務周りの業務を中心に、新規事業や新規サービスのスキーム構築において、法的な検討および調査の策定実施に取り組んでいただきます。

また、現状が攻めのバックオフィスを実現する最適な役割とは限りません。これまで実現出来なかった企画や組織構想をお持ちの方、DONUTSで実現しましょう。DONUTSはこれまでのスキル・経験を活かすだけでなく、ご自身の将来像も実現できる環境です!

【具体的な業務内容】
・各種契約書の作成・審査・交渉・管理
・新規サービスの法的助言、各種サービスの利用規約の作成・改訂
・知的財産権における関連業務(著作権、商標、特許等)
・法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等)
・M&Aに関する法律面からのサポート
・各種法務事務(法務相談、稟議承認など)

【今後取り組んでいきたい業務内容】
・社内コンプライアンス体制の構築、研修
・リスク管理業務

■このポジションの魅力
DONUTSでは主要5事業以外にも、ファッションイベント、VR、eスポーツ、声優プロダクション、ラジオ放送局など、toB、toC領域に渡り、多種多様な事業展開をしています。また、近年では事業買収やM&Aを積極的に行っており、グループとして様々なシナジーを創出する企業に成長しています。ここでは、他の企業では決して経験することのできない幅広い事業領域に関わることが可能です。

■法務担当インタビュー
一緒に働く仲間をご紹介します。
https://waffles.donuts.ne.jp/2021/05/24/donuts_interview-20/

拠点 コーポレート/横断部署

  • コーポレート(経理/管理/人事/バックオフィス)
  • 正社員

【コーポレート】エンジニア採用企画

PRODUCT FIRSTを掲げ、複数の異なる領域で事業を展開して常に新たな挑戦を続けているDONUTSでは、プロダクトの価値を高めていくエンジニアの力が必要不可欠です。採用市場が目まぐるしく変化する中「これまでの常識にとらわれない施策にチャレンジしてみたい」と少しでも考えたことのある方、ぜひご応募ください。

◆目指すもの
PRODUCT FIRSTをより強化すべく、エンジニア組織の拡大を進めています。2022年には初の開発拠点を札幌立ち上げ、東京・札幌を中心にエンジニア採用を進めています。単に採用を進めるだけなく、DONUTSの認知を広げてファーストチョイスなることが私たちのミッションです。

◆何をするのか
DONUTS横断でエンジニア採用を行うチームにて、ジョブカン、ミクチャなどの複数事業、東京、札幌など複数拠点に跨る、新卒・中途とエンジニア採用業務に携わっていただきます。

採用要件設定~施策実施の一連の業務だけでなく、採用広報やMeetUpなどのイベント施策の企画立案・実施などを通じて、DONUTSのテックブランディグ構築に関わってください。

◆具体的な業務内容
・採用要件の定義(採用部門からのヒアリング)
・採用設計(各採用チャネルを通した母集団形成)
・採用施策の立案~運営(各種イベント、媒体掲載など)
・求職者面談・面接(選考管理、内定者フォローなど)

◆DONUTSのエンジニア採用の特徴
採用活動の成果は、即戦力の人材ではありませんし、こうしなくちゃいけないという決まりもありません。地場や拠点・事業のフェーズを捉えて「あなたが面白い」と思う企画を提案してください。

◆例えば「北海道」の場合
近年IT企業の進出が増えていますが、当のエンジニアや学生は北海道で自社サービスを開発できるという選択肢があることをまだ知りません。このような方たちにDONUTSを知ってもらう事から始めましょう。

◆例えば「東京」の場合
ジョブカンは知っていてもDONUTSを知っている人は多くありません。toC、toB両方やっているだけじゃなく、「ラジオ大阪」や「声優事務所」などグループ会社や新事業も多く手掛けている面白い会社だってことを、一緒に広めていきましょう。

拠点 コーポレート/横断部署

job-image
  • IT・Web(エンジニア)
  • 正社員

【SRE室】情報システムリーダー(コーポレートIT)

DONUTSはゲーム事業・ライブ配信事業、クラウドERP事業・医療事業など業界・業種の異なる多くの事業を手掛けています。社長直下のSRE室は横断部署として事業インフラの技術的サポートやパフォーマンスチューニング、社内システムのIT戦略策定・実施、バックオフィスのDX化、ユーザーサポートなど、幅広い業務を手掛けています。今回、組織拡大に伴い情報システム管理を担うリーダーポジションを新たに募集することになりました。ぜひ、これまでのスキル・経験を活かしてDONUTSの成長を盛り立ててください!

? どんな環境か
DONUTSのSRE室は「情報システム」「インフラ」「SRE」の役割を持っています。
業界も提供方法も異なる様々な事業を展開している当社では、ビジネスを軌道に乗せる為にITを最大限活用することが重要であり、SRE室はその中で非常に重要な役割を担っています。

? なにをするのか
SRE室の「情報システム」のリーダーをお任せします。
青写真から一緒に描きたいと考えています。共に、DONUTSの情報システムチームのあるべき姿を描き形にしていきましょう。
絶えず挑戦を続けるDONUTSにおいて、IT活用の推進は企業・事業が成長するための重要なキーとなります。
ぜひ、当社のコーポレートITの中核メンバーとして活躍してください。

【具体的な業務】
・社内システムのIT環境企画・設計・構築
・ネットワーク調査・改善提案
・業務の効率化・DX化
・ヘルプデスク(PCキッティング等)
・その他情報システムに関連する業務
※キャリアの方向性やご希望に沿えば、上記に加え、サーバ設計・構築や情報セキュリティ関連のプロジェクトの推進など、積極的に業務範囲を広げていっていただきたいと考えています。

【選考フロー】
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定
※上記面接とは別に、一次選考後、適性検査・リファレンスチェックのご対応をお願いしております。
 詳細は面接時にもご案内をさせていただきます。
※内定まで2~3週間前後を想定しています。
※選考の回数が変更になることもございます。

拠点 コーポレート/横断部署

job-image
  • IT・Web(エンジニア)
  • 正社員

【SRE室】インフラエンジニア(テックリード/アーキテクト)

DONUTSはゲーム事業・ライブ配信事業、クラウドERP事業・医療事業など業界・業種の異なる多くの事業を手掛けています。社長直下のSRE室では、この多岐にわたる事業インフラの技術的サポートやパフォーマンスチューニング、社内インフラのIT戦略策定やバックオフィスのDX化、セキュリティ対策など幅広い業務を手掛けています。本ポジションはその中でインフラチームを技術的にリードする新設ポジションになります!

? どんな環境か
DONUTSのSRE室は「情報システム」「インフラ」「SRE」の役割を持っています。
業界も提供方法も異なる様々な事業を展開している当社では、ビジネスを軌道に乗せる為にITを最大限活用することが重要であり、SRE室はその中で非常に重要な役割を担っています。
時には、新規事業立ち上げのインフラをSRE室が主導して構築することもある非常に幅広いスキル・経験が出来るエキサイティングな環境です。

? なにをするのか
SRE室の「インフラ」「SRE」を担うテックリードをお任せします。
共に、DONUTSのインフラチームのあるべき姿を描き形にしていきましょう。
社内システムだけではなく、企業を成長させるインフラの構築・運用を行うコーポレートITの中核メンバーとして活躍してください。

【具体的な業務】
・社内インフラのIT戦略作成・実施(業務効率化、DX化など)
・各種サービスの課題解決、トラブルシューティング
・自動化などの運用改善に関するツール開発・導入
・開発に対する技術サポート、アドバイス
・システム開発における技術的リード

【選考フロー】
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定
※上記面接とは別に、一次選考後、適性検査・リファレンスチェックのご対応をお願いしております。
 詳細は面接時にもご案内をさせていただきます。
※内定まで2~3週間前後を想定しています。
※選考の回数が変更になることもございます。

拠点 コーポレート/横断部署

  • コーポレート(経理/管理/人事/バックオフィス)
  • 正社員

経営企画

▼当社について
当社は、ITテクノロジーを基盤としながら、一般ユーザー向けのゲーム事業・ライブ配信事業、法人向けのバックオフィスSaaS事業・医療事業、という全く異なる4つの事業を展開するテックカンパニーです。
創業以来、借り入れゼロ・資金調達ゼロであることを活かし、コロナ禍においても順調に事業拡大しており、前年度は創業以来初の売上100億円を超え、190%の成長を遂げています。

▼募集背景
当社は、Exitできる規模の複数事業(ゲーム事業・ライブ配信事業・バックオフィスSaaS事業)と、投資事業(医療事業)に加え、新規プロダクト開発、M&Aも積極的に行っているため、今後もさらなる事業拡大をする見通しです。
現在当社の経営企画室は、コンサルティングファーム・メーカーを経て弊社に参画したメンバーが実質1名で売上100億規模の事業を支えており、複数の事業領域での成長に向けた体制強化のために新メンバーを募集しております。

代表/役員陣とも対等に議論し、事業計画策定/各種シミュレーションやM&Aデューデリジェンスに関しても、インハウスでコンサルティングファームと同等以上のクオリティを担保し、代表の意思決定をサポートする当社の経営企画チームの新戦力としてのご活躍を期待しております。

▼当ポジションの特徴
・一般ユーザー向け、法人向けそれぞれに複数の事業領域をもち、新分野への挑戦を積極的に行なっているため、単一の業態でなく幅広いビジネスモデルにおける多角的な経営のノウハウを身に付けていただけます
・これからも少数精鋭でのチーム運営方針のため、大きな裁量とハイレベルな挑戦のチャンスに溢れています

【業務内容】
まずは、以下に記載されている事業管理関連からお任せしますが、スキルやキャリア志向に応じて、他のフィールド(組織関連、CVC・M&A関連など)でもご活躍いただける可能性がございます。

<事業管理関連>
・本社事業全ての事業計画の策定・予実管理
・グループ各社を含む予実管理
・経営陣への数値報告および報告資料作成 他

<組織関連>
・子会社及び合弁会社の設立
・業務フローの構築・改善
・制度の設計・実現・改善

<CVC・M&A関連>
・M&A戦略及びCVC戦略の立案・実行
・事業戦略に基づく投資先のソーシング
・各案件のデューデリジェンス
・PMIの実行

<その他>
・新規事業の提案サポート(市場調査など)
・事業戦略に基づくアライアンスの創出
・その他経営企画に関する関連業務

拠点 コーポレート/横断部署

job-image
  • オープンポジション
  • 正社員
  • 契約社員
  • アルバイト
  • 業務委託

『DONUTS 100名採用』

拠点 コーポレート/横断部署

job-image
  • IT・Web(企画/ディレクター/PR/マーケティング)
  • 正社員
  • 契約社員

広報担当

■DONUTSの広報担当スタッフを募集致します。■

広報チームの一員として「DONUTS」及びサービスの認知向上施策の企画運用、及びメディアリレーションの構築をお願いします。

▼募集背景
事業拡大における広報戦略やコーポレートブランディング強化の為

▼業務内容
<事業広報>
・各プロダクトの広報戦略の立案
・メディア向け提案資料作成
・マーケティング担当との連携
・プレスリリース他、報道資料の作成
・雑誌、WEB等各メディアとのリレーション構築と取材対応
・各種イベント対応
・SNS運用

<コーポレートブランディング>
・コーポレートブランディング戦略の立案
・コーポレートサイトやSNSメディアの活用
・社内制作物(ノベルティ、会社案内他)の企画立案及びディレクション
・社内広報活動の企画・運営
・リスク予防・危機管理対応
・採用広報活動
・CI管理・検討など

拠点 コーポレート/横断部署

job-image
  • IT・Web(企画/ディレクター/PR/マーケティング)
  • 正社員
  • 契約社員

広報アシスタント

■DONUTSの広報担当者を募集致します。■

広報チームの一員として「DONUTS」及びサービスの認知向上施策の企画運用、及びメディアリ レーションの構築をお願いします。

▼募集背景
事業拡大における広報戦略やコーポレート、プロダクトブランディング強化の為

▼業務内容
<事業広報>
・各プロダクトの広報戦略の立案
・マーケティング担当との連携
・プレスリリース他、報道資料の作成
・雑誌、WEB等各メディアとのリレーション構築と取材対応
・SNS運用
<コーポレートブランディング>
・コーポレートブランディング戦略の立案
・コーポレートサイトやSNSメディアの活用
・社内制作物(ノベルティ、会社案内他)の企画立案及びディレクション
・リスク予防・危機管理対応
・CI管理

▼やりがい
経営層、現場社員と頻繁にコミュニケーションをとって業務を進め ます。
一人一人の意見が経営や戦略に直結する環境にあります。

また、ご志向に応じて社内広報やインナーブランディング、採用広報等もお任せしたいと考えてい ます。
------DONUTSの魅力ポイント!------
①【自己資本経営ならではのスピード感で最高のProductを生み出す】
②【メリハリのついた職場環境】
③【最高の成長環境をお約束します】
-----------------------------------------------

拠点 コーポレート/横断部署

18 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/2