logo
logo

医療事業部の求人一覧(2ページ目)

医療事業部の求人一覧(2ページ目)

13 件中 11-13 件を表示
job-image
  • IT・Web(エンジニア)
  • 正社員

【医療】フロントエンジニア(スクラムマスター候補)

【ドクターの声に耳を傾け、医療業界のIT化へ】
現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。
これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。

DONUTSは、外部資本に頼らない会社環境だからこそ、
現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、
クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。

「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。
ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、
医療の中核を担うことを目指しています。


【医療業界全体の課題解決を考えるエンジニア職を募集】
IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、
ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。

その中でも当社の電子カルテ「CLIUS」は、
誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。
電子カルテのサービスチームは、顧客に対して本当に良いサービスを提供するために、
ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。

チームの一員として良いサービスを作り、
世の中に広めていける方をお待ちしています。


【担当プロダクト】
クラウド型電子カルテ「CLIUS」
https://clius.jp/

IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、
ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。

その中でも当社の電子カルテは、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、
順調に導入数を伸ばし続けています。
電子カルテサービスのチームは、ユーザーに対して本当に良いサービスを提供するために、
ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。


【開発のポイント】
・医療用でBtoBという信頼性が重要視されるアプリケーション開発です。

・今後は患者向けのサービスも予定しており、BtoCの要素もあります。

・デザインや使い勝手をデザイナーと連携して進化させるという、
 やりがいのあるミッションに関わることができます。

・無理な残業などをしない効率的な開発を行っています。

・営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが、
 一つのチームになっているため、
 医師、患者の課題をダイレクトに収集することができ、
 それらのニーズを元にした開発をすることができます。


【開発環境】
■体制
・クライアントである医師のニーズを営業、
 ディレクターが週1で精査をし、
 優先度を決めどう開業医の生産性を高められるかという観点で、
 プロダクト開発を行っています。

・JavaScriptのAngular, React, Vue.js等にも強いエンジニアを募集しています。

■サーバー
サーバの主要な機能はWeb APIの形で提供し、
様々なクライアントで利用できるように工夫しています。

言語:Scala
IDE : IntelliJ

■Webサービス
JavaScriptのフレームワークを活用した、
サービス構築にも詳しいエンジニアを募集しています。

言語:JavaScript (Angular, React, Vue.js等)

拠点 医療事業部

job-image
  • IT・Web(エンジニア)
  • 正社員

【医療】Webエンジニア

【ドクターの声に耳を傾け、医療業界のIT化へ】
現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。
これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。

DONUTSは、外部資本に頼らない会社環境だからこそ、
現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、
クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。

「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。
ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、
医療の中核を担うことを目指しています。


【医療業界全体の課題解決を考えるエンジニア職を募集】
IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、
ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。

その中でも当社の電子カルテ「CLIUS」は、
誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。
電子カルテのサービスチームは、顧客に対して本当に良いサービスを提供するために、
ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。

チームの一員として良いサービスを作り、
世の中に広めていける方をお待ちしています。


【担当プロダクト】
クラウド型電子カルテ「CLIUS」
https://clius.jp/

IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、
ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。

その中でも当社の電子カルテは、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、
順調に導入数を伸ばし続けています。
電子カルテサービスのチームは、ユーザーに対して本当に良いサービスを提供するために、
ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。


【開発のポイント】
・関数型とオブジェクト指向の両方の利点を活用できます。
 Java出身のプロジェクトメンバーは口を揃えて、
 「もうJavaには戻れない」と語ります。

・現メンバーは全員2018年からScalaを始めたばかりなので、
 まだまだ修行の日々です。
 初めての方もそれほど気兼ねすることなく参画いただけますし、
 逆にスキルの高い方は技術の中核として、
 思い切りその力量を発揮していただけます。

・コードの役割分担に関わらず、
 サーバーのリソース使用状況の確認方法を共有したり、
 必要だと思ったことはすぐ提案して実行していくことを奨励するなど、
 強いチームであることを常に指向しています。

・営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが、
 一つのチームになっているため、
 医師、患者の課題をダイレクトに収集することができ、
 それらのニーズを元にした開発をすることができます。


【求めるスキル】
■クライアント
OS :OSX,Linux
言語:Swift,Scala

■サーバー
管理画面等の一部の機能はWebページで提供しますが、
主要な機能はWeb APIの形で提供されます。

アプリケーションサーバーはPlayframework、
DBサーバーはMaria DBを採用しています。

冗長構成をとっておりますが、
開発作業では特段これを意識する必要はほとんどありません。
開発言語などは下記の通りです。

・OS : Linux(本番環境) Windows(開発環境)
・開発言語:Scala
・IDE : IntelliJ

■プロジェクト管理
ソースコードはGitHubで管理し、
タスク状況はredmineでのチケット駆動体制や、
googleのスプレッドシートで管理しています。

コミュニケーションはSlackを使用しています。

拠点 医療事業部

job-image
  • IT・Web(アルバイト)
  • アルバイト

【医療】1250円『アルバイト』カスタマーサポート(問い合わせ対応)(新潟)

電子カルテ「CLIUS」のお問合せ対応 新潟オフィスアルバイト積極採用中!

医療会計知識と医療システム経験をいかして、カスタマーサポートとしてキャリアアップしませんか
┗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医療業界はIT化が遅れている分野の一つでもあります。
電子カルテCLIUSは、従来の電子カルテのイメージを払拭する使い勝手の良さや洗練されたシンプルなデザインを実現していますが、カスタマーサポートを担当するにあたっては、医療事務(医事会計)業務を理解していることが求められます。ですので、これまで蓄積された医療事務(医事会計)のご経験をそのまま生かして、キャリアアップしていただけます。
あなたのご経験やスキルを活かして、異業界で活躍し、キャリアの幅を広げてみませんか?

●無床診療所向け クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」
シンプルで洗練された画面で、使いやすさを追求しています
https://clius.jp/

【仕事内容】
電子カルテCLIUSを利用するお客様からの問い合わせに対して、使い方を説明するカスタマーサポート職です。電話やメール・チャット等のツールで、お客様が抱いている課題の解決をサポートします。
受け身の対応に留まらず、問合せを未然に防ぐ、利用者の満足度を高める施策をどんどん提案・行動できる方大歓迎です。

▼勤務時間
勤務開始目安は8:30~、09:30~
ライフワークバランスがとりやすい勤務時間でご相談可能です!

【新潟拠点について】
業界トップクラスのシェアを誇るクラウドサービス『ジョブカン』『CLIUS(クリアス)』のカスタマーサポートセンターとして、新潟県糸魚川市にて2022年2月に運営を開始しました。
現在では約90名が在籍、過去達成できなかった応答率をカバーするなど、クラウドサービス運営の要となっています。

<オフィス紹介記事>
DONUTSが目指す地方活性化 安定した事業を支えるDONUTSの要、国内地方7拠点を紹介【新潟オフィス編】
https://www.wantedly.com/companies/donuts2007/post_articles/904043
新潟進出企業の声
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/donuts.html
子育て世代の地元雇用機会の創出を目指して ジョブカン・新潟オフィスを開設!
https://waffles.donuts.ne.jp/2022/03/30/jobcan_niigataopen/

拠点 医療事業部

13 件中 11-13 件を表示
2/2 次のページへ 〉