logo
logo

【ジョブカン】プロダクト企画オープンポジション(東京)

拠点 ジョブカン事業部

job-image

国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」におけるプロダクト企画を募集いたします。顧客要求を整理・実装し、企業のインフラになるべくこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。

◆目指すもの
ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。

◆抱える課題
上記背景の中で大企業の利用に耐えうるプロダクトへ方向転換する時期にさしかかっていると感じています。各プロダクトで大規模な改修プロジェクトなどが進行している中で、リーダーシップを持ってプロダクトにまつわる課題を自身で発見し解決に向けた発案を行えるプロダクト企画のリソースが不足していることが課題です。チャレンジする機会が豊富にあるこのタイミングで経験を積み、未来のジョブカンのプロダクトを担う中核となる方とご一緒したいと考えております。事業戦略を意識した企画立案が必要となりますが、これほど大規模なサービスに育った組織で企画業務に関われる機会はそうめったにはありません。是非、あなたの力でジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。

◆業務内容
エンジニアやデザイナー、営業、カスタマーサクセスなどの各部門と連携し、顧客課題の解決につながる新規機能や機能改修の企画を行なっていただきます。
 ∟社内のステークホルダーの要望の収集、分析
 ∟プロダクトの開発優先度を決定
 ∟新規機能開発や既存機能改修の仕様案(要件定義書・基本設計書)の作成

また、サービスの規模と比較してプロダクト企画の人数が少ないことや、大規模な改修プロジェクトが進行中であるという背景から、上記業務に加えて、適宜プロダクトマネジメント、カスタマーサクセス領域まで幅広くご担当いただきます。
 ∟市場調査および分析、競合調査
 ∟プロダクトビジョンやプロダクト戦略の策定
 ∟顧客要望の直接ヒアリング

◆業務イメージ
・日々の業務
 ∟法改正などのニュースや他社の動向をチェック
 ∟顧客要望の確認、カスタマーサクセスや営業へのヒアリング
 ∟エンジニアや社内の社労士とディスカッションしながら、要件の整理や画面イメージの作成を行う
・不定期で発生する業務
 ∟顧客との打合せに同席し、直接ヒアリングを行う
 ∟他チームを巻き込んで、開発プロセスの見直しなど業務フロー改善を推進する
 ∟他社とのシステム連携案件や緊急性の高い要望に関して、プロダクトの方向性に照らし合わせて対応の是非を判断

◆ポジションの魅力
・累計導入社数20万社を超える巨大プロダクトの製品企画を担当できる
・裁量の大きい環境で、製品企画を中心に、プロダクト企画やカスタマーサクセス領域まで幅広い業務を経験できる
・大規模改修プロジェクトに立ち上がりから参画できる

◆ジョブカンの楽しさ
ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきましたが、決して簡単な道のりではありません。
複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。
だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。
前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、分類が難しいものの誰かがやらなくてはいけないタスクなど組織に不足しているが必要な役割を担い、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。

採用情報
応募条件(必須) SaaSサービスにおけるプロダクト企画経験 1年以上
1→10あるいは10→100フェーズの経験
応募条件(歓迎) ・人事、労務、経理等、ジョブカンが支援している領域に関する実務知識、資格
・Webやソフトウェアについての基本的な知識
・データベース設計やSQLの知識
・設計(要件定義、基本設計)の経験
・新規事業、新規サービスの立ち上げ経験
・エンジニアや営業など、関連部門との折衝経験
・PM、PdMの職務内容の把握
・専門領域が異なる人に対して齟齬なく情報伝達していた経験
・当事者意識を持ち立場によらず自ら課題解決をしていた経験
・ビジネスサイドや開発と利害を総合して仕様や優先順位を決めていた経験
求める人物像 ・アンテナの高い方(ニュースなどを自社サービスに落とし込むとしたらどうなるかなどを日頃から考えている方)
・サービスを育てることに責任を持ち、主体性を持って取り組める方
・サービスの課題を自ら発見し、解決方法も含めて提案できる方
・自立して業務を行える方
・わからないことは自分で勉強できる方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取れる方
・様々な立場のメンバーの意見を聞ける方
想定給与 400~700万円
※前職のご経験・スキル・条件に基づき決定いたします
※年俸制:月額は年俸額を12で割った金額が支払われます
勤務時間 10:00~19:00(うち休憩1時間)
勤務地

東京都

東京本社(渋谷区代々木)

待遇・福利厚生 【福利厚生】
・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・外部研修制度、書籍購入補助、各種表彰制度(MVPなど)など

【各種手当】
・資格手当:対象事業部のみ(ジョブカン・医療)
・通勤手当:実費支給(支給上限有り)
・マイカー手当:対象拠点のみ(新潟・高知・秋田)
・住宅手当:支給条件あり
・引越し手当:支給条件あり
・リファラル採用制度:紹介頂いた方が社員として入社した場合最大20万円

【入社支度金制度】
弊社HPの求人情報から入社選考に応募し正社員としてご入社された方に10万円を支給
休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社半年以降、初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇
募集拠点

ジョブカン事業部

東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8階

企業情報
商号 株式会社DONUTS(英文名 DONUTS Co. Ltd.)
所在地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木2丁目2-1 小田急サザンタワー8階
設立 2007年2月5日
資本金 7,777万円(2018年3月末現在)
事業内容 クラウドサービス事業、ゲーム事業、動画・ライブ配信事業、医療事業、出版メディア事業
受動喫煙対策について 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

関連求人