logo
logo

医療・福祉施設向け営業担当者(九州エリア)

拠点 大分ロボケアセンター

job-image

グループ会社のCYBERDYNEで研究開発、製造を行っている医療用装着型サイボーグHALをはじめとする、医療・自立支援・作業支援デバイス等の顧客フォローアップ、営業事務に関する業務を主に担当いただきます。これまでの医療やリハビリテーションに関するご経験を活かして、先端のケアに一緒に取り組んでいただける方を募集しています。

<業務詳細>
1. 既存顧客に対するフォローアップ(導入後サポート・契約更新、アップセル・クロスセル)
2. 医療・福祉施設等に対する商談・製品デモ
3. 展示会等イベント対応
4. 受発注業務のサポート

※顧客として接することになるのは、院長、事務長等の経営者、医師および運用現場(看護師、理学療法士等)まで広範囲におよびます。
※在宅勤務をベースに九州エリアの外回りを担当いただきます。

<入社後研修>
・HALなど担当いただく製品の実機研修
 など、業務を遂行いただくにあたり必要なサポートを実施しています。

<取り扱い商材>
HAL®をはじめとした医療機器となります。
技術流出を防ぐため、すべての製品はリース契約となります。
 下脚タイプ 40万/月・台
 単関節タイプ 8-10万/月・台
 腰タイプ 5-6万/月・台

<担当する医療機関の割り振り>
営業リーダーが担当いただく施設の選定と割り当てを行います。

<魅力>
・効果が科学的に実証されている、最先端の機器を使ったリハビリサービスの提供を担える
・超高齢化社会におけるあらゆる社会課題を、当社独自の革新的なテクノロジーで解決する高い社会貢献性
・現場の最前線の職種のため、目の前の患者様をはじめとするユーザーの方に対して近い距離で貢献できる

採用情報
定員 1 名
勤務時間 9時〜18時
必須スキル・経験 下記①か②いずれかのご経験
①医療機関/リハビリテーション施設/スポーツ施設などでの現場経験
 例)理学療法士、作業療法士、スポーツインストラクター、健康運動指導士、アスレティックトレーナー、柔道整復師など

②関連領域での提案型、新規開拓型の営業経験
 例)医療機器やリハビリテーションに関わる器具メーカー・商社での営業経験など

上記に加えて、
・普通自動車免許をお持ちの方
歓迎スキル・経験 ・医療・ヘルスケア領域に対する強い関心と知識の習得に貪欲な方
福利厚生 / 手当 社会保険完備、残業手当(給与形態に応じる)
勤務地

<大分ロボケアセンター> 大分県別府市内竈1393番地

大分県

募集拠点

大分ロボケアセンター

大分県別府市内竈1393番地

企業情報
会社名 CYBERDYNE株式会社(サイバーダイン株式会社)
本社所在地 〒305-0818 茨城県つくば市学園南二丁目2番地1
つくばエクスプレス研究学園駅徒歩1分(秋葉原駅から直通約50分)
代表者 山海 嘉之(代表取締役社長/CEO)
設立年月日 2004年6月24日
上場市場 東証グロース市場
売上高 43億54百万円(2024年3月期)
従業員 単体:119名、連結:281名(2024年3月末)
平均年齢:44.8歳 平均勤続年数:8.0年(単体)
受動喫煙対策 全面禁煙(喫煙者不可)
主要拠点 サイバニクス医療イノベーションベース(神奈川県川崎市)
次世代型多目的ロボット化生産拠点(福島県郡山市)
Cyberdyne Care Robotics GmbH(ドイツNRW州)
CYBERDYNE USA Inc.(米国カリフォルニア州)
RISE Healthcare Group, Inc.(米国カリフォルニア州)
CYBERDYNE MALAYSIA SDN.BHD.(マレーシアクアラルンプール)
ロボケアセンター(つくば・湘南・名古屋・鈴鹿・大分)