求人一覧

求人一覧

22 件中 1-10 件を表示
job-image
  • 中途
  • 正社員

【エンジニア】FinTechサービス「ラボル」バックエンドエンジニア

⾃社サービス【labol】の新規開発に携わっていただきます。
【対象サービス概要】
labol(ラボル)
フリーランスに対して資⾦調達を⽀援するFinTechサービス。
2020年7⽉20⽇にリリースした新規サービスになります。

【組織構成】
マネージャー1名
ディレクター1名
デザイナー2名
エンジニア5名

【エンジニア職 概要】
エンジニア、デザイナー、PdM、審査担当などのチーム体制で、企画〜開発まで幅広いレイヤーで業務を⾏っています。
システムだから開発だけと⾔う仕切りは無く、企画提案に携われる機会もあります。サービスに対する意⾒やアイデア、個々のノウハウや⼩ネタまで、メンバー同⼠が気軽にやり取りできるような仕組みを取り⼊れ、メンバーそれぞれがサービスをより良くするために出来ることを⽇々意識し、業務に取り組んでいます。
開発に関しては、保守性や品質をいかに良くしていくかについて、エンジニアメンバーで議論し、プロダクトを良いよくしていこうという文化があります。
働き方についても、できるだけ自主性を重んじており、自らが考えて行動できる環境です。

【Labolのエンジニアとして、今後解決していきたい問題】
■ 審査の改善(サーバサイドエンジニア、機械学習エンジニア)
現状、会員からの請求書買取申請が増えれば増えるほど、審査担当者も増やす必要があり、スケールしにくい状況となっています。
審査を効率化する機能、機械学習を使用した会員の与信を決定するためのスコアを推測する機能の開発しており、技術の力でビジネスに貢献しています。
■ 新しいプロダクトの開発工数を削減するための汎用的なサービスのマイクロアーキテクチャ化(バックエンドエンジニア)
メールテンプレート管理やメール送信機能、または、会員の流入をトラッキングするシステム、かつ、コアとなるビジネス領域というよりは汎用的なサービスと言えるものについては、プロダクト毎に重複し同じようなものを開発せず、マイクロサービスとして切り出し、"使いまわせる"ような方法を取ろうとしています。
それを実現するために、システム間で通信をする際、キューを使ったり、リアクティブに動作しCPUの効率的な使用を可能にする技術の採用(一部採用済み)に向かっています。
■ 複雑なロジックをドメインモデルで表現(バックエンドエンジニア)
請求書の買取申請や買取の審査機能についてのビジネスロジックは複雑であり、そういったロジックを凝集性高く表現したかったため、DDDを採用しています。どのようにしたら保守性・品質が高くなるか、チーム内で常に議論しています。

【職場環境】
■クライアントPC
・MacBook Air or Windowsから選択可能
・27インチ外部ディスプレイ
■開発環境
・使⽤⾔語:Java,JavaScript,(一部Kotlin, Go, Python)
・フレームワーク:Spring Boot,Nuxt.js, Vuetify
・データベース:MySQL, Redis, MongoDB, DynamoDB
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Docker
■その他
・プロジェクト管理:GitLab
・バージョン管理: GitLab
・コミュニケーションツール:Slack, Chatwork, HackMD
・CIツール:Jenkins, GitLab

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

《管理本部》経理/財務スタッフ

●業務内容
経理財務部は経理(記帳)・財務(出納)・企画(内部統制等)の3グループに分かれています。ゆくゆくは経験や適性に応じていずれかのグループに異動も可能です!

●業務内容
【具体的な業務内容】
・本社および子会社の経理業務
・単体決算:月次~年次の決算対応、親会社への報告
・開示:会社法 計算書類等
・監査対応:監査法人対応など
・税務申告:申告書作成、確認作業など
・グループファイナンス
・銀行対応
・内部統制(J-SOX) など

<使用ツール>
勘定奉行

●所属部署
管理本部 経理財務部 財務グループ
L経理財務部は12名(男性6名・女性6名)の組織です。
うち、男性部長1名以下、20代~30代が多く活躍しています。
L経理財務部は財務/経理/企画の3グループに分かれています。
未経験から経理としてのキャリアを築いて頂ける環境です。

当グループには、事業会社の経理経験者や監査法人出身者など、経理経験が豊富なベテラン社員が在籍!業務で気になったことや分からないことは、すぐに質問できるので、仕事を通してスキルアップすることができます。


もちろん、専門スキルを身につけるための研修や資格取得もしっかりサポート!
◆外部研修…簿記講座など、有料セミナーを会社負担で受講OK
◆資格取得支援制度…指定資格(日商簿記も含みます!)に合格した場合、お祝い金を支給など、成長をバックアップする体制でお待ちしています◎


じっくり腰を据えて活躍頂けます!
◎10:00出社&駅直結ビルで通勤快適♪
◎住宅手当最大3万円を支給!
◎オフィス直結の世田谷ビジネススクエアにはランチにぴったりなお店がたくさん
◎自分のペースでスケジュールを調整可能!定時帰りもOK
◎産育休を取得後、復帰を果たすワーキングママも活躍中!
◎勤続3年ごとに、連続5日間のリフレッシュ休暇あり
◎服装・髪型・ネイル自由 など

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【経営企画室】法務担当

契約法務だけではなく会社法務などの業務を幅広くお任せいたします。

・商事法務(コーポレートガバナンス含む)
・コンプライアンス関連業務
・知的財産権関連業務
・官公庁対応(届出など)
・プライバシーマーク関連業務
・社内向け法務研修
・契約法務 など

※当社分以外にも子会社分も含みます。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【アドマーケティング事業部】マーケティング総合職/人柄重視

【仕事内容】
アフィリエイト広告をメインで扱う中で、新規のお取引様を増加させる事が
事業の成長の一番大きなポイントとなります。
クライアント側のチームか、メディア側のチームかは
適正や組織状況を加味した上でお任せする業務をご相談させていただきます。


<1>クライアント営業
当社が得意としている、
記事広告の販売をメインにインフルエンサーなど
アフィリエイト広告全般における販売を行って頂きます。
中にはプロモーションを初めて開始するクライアントもいる中で、
よりアフィリエイトを理解した提案力が必要となるため、
初めてのご経験でも自身で知識を深められます。
また、広告の提案のみならず、
クライアントの商品企画などにも携わっているメンバーもおり、
よりクライアントの利益に直結する企画力やコンサルティング力を高められます。

<2>メディア営業
当社のクライアントの商品をより拡販して頂くために、新しいメディアの開拓となります。
アフィリエイター、インフルエンサー、YouTuber、
キュレーションメディアなどジャンルは問わず、
タイアップ企画なども持ち込みながらパートナー様を増加して頂きます。
併せて、法人、個人問わず当社のクライアント商品を宣伝して頂くための
セミナーの企画、運営なども行って頂きます。


<1><2>どちらも、実際の広告運用を通してマーケティングスキルの専門性を培って頂けるポジションです。

ーーーーーーー<サービスの一連の流れ>ーーーーーーー
■広告主(美容系商材のメーカー等)の商材に関する販売促進のため、
広告代理店等からセレスへ案件の紹介が入ります。

■セレスに在籍する専属のセールスライターと運用者で紹介された案件から
実際に配信する案件を決定し、商品の魅力を伝える記事や動画、クリエイティブを各担当にて作成します。

★今回ご入社頂くポジション★
■作成した記事をSNSやキュレーションサイト、広告枠のあるサイト等へ出稿し、
実際に広告の運用/入札/調整を行う。(ターゲットや予算、掲載期間や広告配置方法等を設定します。
併せて、広告効果を上げるための施策・分析・効果検証を行い、自身の仮説をもとに広告効果の検証を行うことができます。
■売り上げを作っていただくために、新規広告代理店や新規出稿先企業の
開拓を行っていただくこともあります。
※会社側から担当する案件を割り振られるわけではなく、
売り上げにつながるように自分自身が案件の獲得や運用をするため、
自由度と裁量権が大きい環境です。
(実際に一人当たりが動かす金額は数千万~数億になることも)

【待遇】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■住宅手当補助:用賀駅から各駅停車で5駅以内、家賃の40%を支給(上限3万円~5万円/月※役職による)
■子育て支援金
■働くパパママ支援金
■評価制度:半年ごとに目標を設定し、その結果を給与に反映
■社内表彰制度(半期に1回、MVPや優秀賞などを表彰)
■資格取得支援制度
■従業員持株会
■従業員間の飲食費補助
■社内部活制度
■私服通勤可(ジーンズ・スニーカーなどもOKです)
■副業可能

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

Webデザイナー

各プロダクト毎に自社開発メディアのWebサイト制作をお任せしています。
デザイナーだからデザインだけ、コーダーだからコーディングだけ、という業務の仕切りはありません。
デザインもコーディングも、企画だって、ご自身がやりたい!成長したい!と声を上げればデザイナーとしてドンドン成長できる環境が整っています。

<配属先想定>
■アドマーケティング事業部
自社ブランドの化粧品や健康食品のプロダクトデザイン、webサイトの制作、広告の制作等
※ご自身の得意な分野からチャレンジいただける環境です。

■ポイントメディア事業部
 ポイントサイト「モッピー」のWebサイト制作

【歓迎する人物像】
・目標達成意欲が高い方
・PDCAサイクルをベースに仕事ができる方
・自発的にアイデアや企画の提案ができる方
・仕事を通じてスキルアップを目指したい方
・自分の仕事の成果を肌で実感したい方

【具体的な仕事内容】
・コーディング、更新作業
・バナー、ロゴ作成
・キャンペーンページの作成
・新規コンテンツの企画
などをお任せします。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【アドマーケティング事業部】web広告デザイナー

Web広告におけるプロモーション担当として、広告制作に関わっていただきます。
まずは、広告で使用するクリエイティブ制作から携わっていただく予定です。
インターネット上でのプロモーション(広告)活動には様々な要素が関わっており、
その中でも肝となるのがクリエイティブです。

■クリエイティブ戦略の立案
・クライアントの商品の分析、競合商品の調査
・ターゲットの動向・マーケット調査

■構成案作成
・立てたクリエイティブ戦略に則ったコピーやデザイン構成の作成
・効果に基づいた構成案のブラッシュアップ

配属部署は小数精鋭の組織体制となっておりますので、風通し良く裁量権持って働く事ができます。
その環境を最大現に活かしていただくため、現時点を持ちのスキルよりも高い成長意欲や意思を重視していきたいと思っております。
※詳細は応募資格をご覧ください。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【ポイントメディア事業部】自社サービスのマーケティング(ASP)担当※マーケティング職未経験歓迎

ポイントメディア『moppy』の自社広告枠販売をして頂きます。

主に成果報酬単価など掲載条件に関する交渉、最適な広告枠の提案、広告の掲載や終了手続き等を行っていきます。「自社メディアの売上最大化」するよう業務に取組んで頂きます。
打ち合わせは自社と先方半々、1週間に2~3回程度です。
進め方として、広告主や代理店の方と一緒にどうすればユーザーアクションが増えるのか考えて頂きます。※数値分析・市場調査・販売戦略等

・ポイントサイト「モッピー」のマーケティング、広告運用、売上最大化
・既存の取引先代理店(ASP)との掲載条件に関する交渉
・最適な広告枠の提案
・市場分析/データ分析
・「モッピー」内で行うキャンペーン、イベントの企画


※マーケティング職の経験者、または
 営業経験者でマーケティング職に挑戦したい志向性の方が
 ターゲットになります。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【経営企画室】ベンチャー投資担当者(CVC)

代表の都木直下、経営企画室にて、ベンチャー投資をお任せします。弊社では既に数十社に投資実績を有しています。
(弊社投資先(公表済のもの):https://ceres-inc.jp/business/financial/

主な投資領域は、弊社の事業とシナジー効果が期待できるメディア関連・マーケティング関連・FinTech、ブロックチェーン関連等になります。

今後、弊社の事業拡大と投資先の成長の「絵」を一緒に描いていただき、”どこに””どのように”投資をしていくのかを検討・実行していただければと思っています。
投資案件の開拓の他、投資実行後は投資先担当として、投資先の成長をサポートもしていただきます。

■具体的な業務内容
・スタートアップ企業の発掘
・投資実務(デューデリジェンス等)
・既存投資先への経営および事業開発支援
・スタートアップ企業経営者や他社CVC/VC担当者とのコミュニケーション
など

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【管理本部】人事職(中途採用担当)※リーダー候補

中途採用をメインに様々な業務にかかわっていただく予定です。
具体的には以下の業務を担当いただく予定です。
採用だけではなく、人材開発や制度設計なども幅広くチャレンジいただける環境です。
・応募者集客のための企画及び実行
・説明会の企画、集客、運営
・採用面接、内定者のクロージング
・採用進捗のデータ分析
・媒体選定、紹介会社対応、求人媒体原稿作成 
・新入社員研修の企画及び実行
・入社後の入社者フォロー
将来的には人事制度やフォローアップ研修等にも幅広くかかわっていただくチャンスがございます。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【管理本部】IR担当※未経験OK

IR広報業務全般を行っていただきますが、
メイン担当はIR業務を予定しており、決算資料の作成、数値分析、投資家とのリレーションなどを予定しております。
【具体的な業務内容】
・投資家とのコミュニケーション
・適時開示資料作成
・IR問い合わせ対応
・決算説明資料作成
・証券会社とのリレーション構築

◎上記に記載されている内容以外にも、個人投資家説明会の実施、
IR担当者自らスピーカーとなるなど、今行っていないことにも積極的にチャレンジしていただきたいと思っています。
◎代表・CFOが証券会社出身のためファイナンスに関する知見があるため、
様々な場面でストレスなく仕事をすることが可能な環境です。

拠点 本社

22 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/3