本社・川越工場
品質管理業務全般をお任せします。又、分析法バリデーションや国内外の委託元製薬メーカーからの新規受託の際に、分析法技術移管を担当。
プロジェクトの主担当として、下記に関する業務を担当していただきます。
★業務内容に応じて6つのグループがあり(製剤分析、原料分析、微生物試験、バイオ技術など)、ご経験とご希望に応じて適切な部署を決定致します。
《製剤(固形製剤・注射剤)分析・分析サポート》
■海外含め50社近い委託元の品目に関する窓口業務及び業務調整等
■試薬調整・機器チェックなどの分析サポート
《原料分析・包材検査・包装検査》
■原料、包材、包装等の分析・検査
《バイオ・技術》
■バイオ医薬品の試験 ■品質システム/試験機器の管理
《微生物》
■医薬品及び原料の微生物限度試験等 ■環境モニタリング
当社は国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社からの受託製造を行っています。
委託元会社の品質関連部門との良好なコミュニケーションにより、製品実現、高品質の確保及び継続的な安定供給に使命感を持って取り組んでいます。
■国内外の製薬メーカーの戦略的パートナーとして、医薬品の受託製造を行っています。
■急成長中の業界で、国際的にも通用するハイレベルな品質管理業務を担当し、高い知識や専門性を習得可能です。
採用情報 | |
---|---|
必須スキル・経験 | ■医薬品または化粧品・食品等の品質管理経験(3年以上) ■チームワークを大切にコミュニケーション能力を活かした経験 |
歓迎スキル・経験 | ■分析法開発、分析法の技術移管業務、USP/EPに対応した試験経験 |
勤務地 |
<川越工場> 埼玉県川越市竹野1番地 埼玉県 東武東上線若葉駅より無料バスあり |
想定給与 | ■想定年収 400万円~750万円 |
待遇 | 確定拠出年金制度 残業手当(残業時間に応じて別途支給) 諸手当 慶弔金 永年勤続表彰 財形貯蓄 団体生命保険 など |
通勤手当 | 会社規定に基づき支給 上限5万円まで/月 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:有 10:00~15:00) ■所定労働時間:7時間40分(休憩60分) |
休日・休暇 | 年間126日 <内訳> 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(ゴールデンウィーク、夏季、年末年始等) |
社会保険 | 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 |
その他制度 | 試用期間: 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) |
定員 | 9 名 |
募集拠点 |
本社・川越工場 埼玉県川越市竹野1番地 |