本社
「テクノロジーによって体験革命を起こす」
「1億人の日常をアップデートする」
これらは弊社の掲げているスローガンです。
今回募集するブリッジSE(ベトナム)のポジションでは、『クリエイティブエンジニアリングに生きる』をビジョンに掲げ大型案件を中心に開発を行います。
MAUや海外展開を見据えた活動にも挑戦し、ベトナムとの連携や成熟度をさらに向上していくため人員を募集しています!
===★ 具体的な仕事内容 ★===
ブリッジエンジニアとして、PM・上流チームとオフショア子会社開発チームもしくは開発ベンダーとの間の架け橋となっていただきたいです。
要件定義や設計仕様書を理解の上開発がよりスムーズに展開できるように、スコープの調整、スケジュールやコストのコントロールを握るキーポジションとなります。
《関連工程》
要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、アプリ申請・リリース、保守・グロース、その他
《お任せする業務の例》
・本社上流チームとオフショア開発チームとのコミュニケーション全般
オフショア側の開発チームを管理してプロジェクトを進行する想定です。進行・品質・リスクなど管理を行い、プロジェクト成功させる活動をします。
・仕様伝達、調整
・オフショアチーム開発スケジュールの管理
・オフショアチーム開発見積の管理
・リスクの識別と報告、対応策の検討
・一部基本設計書、詳細設計書の作成
・クライアントとのチームビルディング
クライアントと開発チームとワンチームを結成し、プロダクトを成長させる活動を促進。
・チームのカルチャー作り
Creative Engineeringが大きなテーマでチームのカルチャーを一緒に作っていく活動をします。
《 案件や開発環境の特徴 》
▼多国籍メンバーでの開発
開発チームとしては、国内開発とオフショア(子会社)の両方のパターンがあり、日本国内にも多国籍のメンバーがいるため、国籍を超えた開発経験を得ることができます。
【案件管理】
・backlog(メイン)、Wirke、JIRA
【スキルセット】
・iOS:Objective-C、Swift
・Android:Java、Kotlin
・CrossPlatfrom:React-Native、Fullter
・WebFront:Vue.js、React.js
・SeverBackEnd:PHP+Laravel、Golang、Node.js
【情報共有】
・Slack、Confluence
【配属部署】
Growth by Group Creative Engineering事業部
(事業部内メンバー構成:ベトナム籍4名/日本籍5名)
===★ ブレイブスピリッツ ★===
ブレイブスピリッツとは当社のメンバーが最も尊重する行動指針をまとめたものです。
会社の規模が大きくなるにしたがって多様な価値観を持つ人材が集まってきます。
挑戦か安全か、組織か個人か、価値観は人それぞれですが、
チームとして大きな目標を掲げ達成に向けて団結して突き進むためには
全員がおなじ価値観を共有し迷わずに行動していく必要があります。
全ては勇気、迷ったら挑戦、上を目指す、一生勉強、プロ意識、魂を込める、
期待を超える、自立他尊、チームワーク、ポジティブ主義
メンバーの意見をもとにこの10箇条のブレイブスピリッツを定め、全員が大切に遵守しています。
《 身につくスキル 》
ー技術力
・アプリだけに範囲が限定されず、企画や仕様ぎめなども一緒にすすめるスタイルなので、ただ作るだけでなく技術的な提案もでき、単なる実装以上の経験ができる
・自社サービスと受託開発の両方をビジネスとしているため、受託での幅広い技術知識と自社での製品の成長の知識といった両面の知識を得られる
・UI/UXのデザイナーもおり、UI/UXを踏まえた開発経験ができる
・規模の大きい案件が多く、大きな責任と裁量をもって業務を進められる
・お客様とワークショップをやることもあり、お客様のグロースを考えた開発経験ができる
ー人間力
・成長企業での経験とその中でも戦えるスキルをもった個人成長
・ヒットアプリ開発のノウハウやものづくりの楽しさ
ーチーム力
・社内がフラットで、企画者・デザイナー・エンジニアがすぐ近くにいるのでチーム連携が取りやすい
・数字の達成だけではないサービス自体の成功やチーム力をわかちあえる
bravesoftは20〜60代の日本、中国、ベトナム、韓国、台湾、インドetc...など、世代も国籍もバラバラな社員がビジョンに共感し集まっておりますが、デジタルを扱う会社だからこそ「コミュニケーション」を重視しています。 オフィスは全席フリーアドレスで席も自由ですし、ランチタイムなども自由なので毎回いろいろなメンバーで交流が生まれております。 みんなで参加できる社内イベントも多く開催され、業種や組織の垣根を越えて、オープンなコミュニケーションでの交流が可能です。
せっかくの縁で同じ会社で働く仲間なので、組織やプロジェクト外のメンバーと業務外に活動をする部活動もbravesoftは推奨しております。 スポーツでは「ゴルフ部」「フットサル部」「筋トレ部」、インドア系では「麻雀部」 「ゲーム部」「映画部」、その他には「カラオケ部」「ダーツ部」「英会話部」などのslackルームがいつも趣味の話で賑わっております。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 3 名 |
勤務時間 | 10:00~19:00(内、休憩時間1時間) |
想定給与 | ◆月給 38万円~(年収:450万円〜 800万円) ※これまでのご経験・年収を考慮させていただき、給与額をご相談させていただきます。 ※固定残業代:なし ※残業代は1分単位で支給しております。 (残業平均時間:20時間程度/月、決算時期:40時間程度/月) ※試用期間中(3ヶ月)については待遇変更はありません。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 ※年間休日120日 |
必須スキル・経験 | ・ベトナム語ネイティブレベル、日本語N2相当レベル ・上流/下流チームとの高い双方向コミュニケーション力 ・要件定義や設計・仕様書などに対する高い理解力 ・オフショア開発管理経験2年以上(スケジュール、コストなど) |
歓迎スキル・経験 | ・基本設計、詳細設計の経験 ・AWSなどのクラウド技術の関連知識 ・オフショア開発(ベトナム)のディレクション経験 ・プログラミングの知識や経験(コードレビューレベルであれは尚可) ・UI/UXに対する基本知識 ・外注先との見積りの交渉の経験 ・業務改善をリードする経験 |
求める人物像 | ・コミュニケーションをとるのが好きな方 ・製品作りに対する情熱を持っている方 ・新規事業やビジネス成功に対する興味関心がある方 ・新しいことへのチャレンジ精神がある方 |
待遇 | ・正社員(※雇用期間の定めなし) ・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災加入 ・育児介護休業制度あり ・慶弔見舞金制度あり ・敷地内禁煙(ビル1Fに喫煙所あり) ・リモートワーク可(週4出社週1日リモート) ・フレックス制度あり(入社1年後から承認制) ・住宅手当(2km以内対象/最大半額/上限7.5万) ・永年勤続祝い金 ・各種表彰制度(年2回、最大14部門) ・友達紹介ボーナス ・月次全社総会&家族参加型イベント ・全社/部署旅行&開発合宿 ・開発者PCスペック選択可*在庫の状況により対応が難しい場合があります ・社内副業支援あり ・部活動補助金 ・新人ランチ/シャッフル |
その他要件 | 【オリジナルの評価制度】 ・能力に応じた階級別基本給 ・売上目標と達成度による成果報酬 ・チャレンジ目標と達成度による成果報酬 ・チーム手当/役職手当など各種手当 ※実力や成果がリアルに給与に反映されるため、 半年で10万円近くアップした社員もいます! |
勤務地 |
東京都 【住所詳細】東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F |
募集拠点 |
本社 東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F |