logo
logo

神奈川県の求人一覧

神奈川県の求人一覧

7 件
job-image
  • 中途(販売・接客)
  • 正社員

「ビジネスレザーファクトリー」店舗販売スタッフ

【ビジネスレザーファクトリーについて】

バングラデシュの現地資源を活用した高付加価値商品を製造する自社工場で、貧困層を直接雇用し、日本の自社ブランドで販売することで、安定的な収入かつ高賃金を実現するためにビジネスレザーファクトリーは誕生しました。

未就学・未経験などを理由に働けないシングルマザー、親のいない若年層、障がい者を優先的に採用し、安全かつ安心できる労働環境で、安定的な収入を得ることでき、仕事にやりがいや誇りを持ちながら、前向きに「はたらく」ことができる社会を目指しています。

また、工場では雇用創出だけでなく、衣食住・教育・医療を備え「生きる」と「はたらく」を実現できるビレッジを共創し、社会のロールモデルとして、世界中の「はたらく」を応援し、自分らしく生きられる社会をつくります。

【会社概要】

・株式会社ボーダレス・ジャパン
・設立:2007年3月
・代表:田口 一成
・事業代表:齊藤誠之
・事業創立:2013年11月
・メンバー数:130名(23年3月現在)
・所在地:
<福岡本社>
TEL : 092-791-4120
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F
ソーシャルベンチャーPARK福岡
<東京オフィス>
TEL : 03-5227-6980
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル10F 
<福岡多の津オフィス>
TEL : 092-292-5791
〒813-0034
福岡県福岡市東区多の津4-14-1
・グループ総メンバー数:1,580名 (役員含む、2024年3月1日時点)

◇事業背景について知る:https://www.borderless-japan.com/social-business/businessleather/
◇サービスサイトを見る:https://business-leather.com/
◇代表プロフィール:https://www.borderless-japan.com/fellow/72773/

【募集背景】

アジア最貧国と言われるバングラデシュ。特に問題となっているのは“失業率“でした。どうしたら貧困に苦しむ人たちの生活を良くできるのか、私たちにできることはなにか。出した答えは、現地で自社工場を構え、直接雇用し、自社ブランドで販売することでした。

2013年の創業時、2人からスタートしたバングラデシュの自社工場には、現在約530人が働いています。そして、現地の社員が丁寧に作り上げた本革の靴やバッグを全国20店舗とECで販売しています。※2023年12月時点 2022年度は、約19万人の方に購入いただきご愛用いただきました。販売の要は全国の店舗です。

ビジネスレザーファクトリーは、1つ店舗が増えると「30人」の雇用をバングラディシュで生み出すことができる仕組みになっています。店舗はソーシャルインパクトを実感できる場所です。店舗スタッフとして、自身の目線で目の前のお客様を笑顔にできる仕事が待っています。

「一緒にブランドを作っていく」気概のある方のエントリーをお待ちしています。


【職務内容】

店舗は、お客様と出会う大切な場所であり、ブランドの価値や認知拡大を行うための場所です。店舗スタッフは、「お客さまの”らしさ”を引き出すために何ができるか」を自ら考え、店舗責任者(店長)と共に店舗運営に関わるさまざまなアクションを幅広く行っていただく役割です。

具体的な内容は下記(一例)です。
・店舗でお客様への商品のご提案など販売業務
 ギフトのご提案をさせていただくことも多く、やりがい十分です。
・商品へのお名前刻印
・店舗運営業務
・顧客管理
・商品ディスプレイ
・店舗イベントの企画と運営
・係数管理
・各地で行われる期間限定ショップでの販売 (希望者)

拠点 ビジネスレザーファクトリー

job-image
  • 派遣・業務委託
  • 業務委託

技能実習生の失踪問題を解決する、オンライン日本語教師(複業OK)

【むすびばについて】
海外から来られる技能実習生は日本語を話すことができないため、仕事を覚えられず、受け入れ企業の担当の方は実習生に仕事を任せられません。そのため、受け入れ企業の担当の方から怒鳴られたり、最低限の仕事しかできないため給料も上がりません。それによって年間8,000人近い実習生が失踪してしまっている問題があります。

この問題を解決するために、むすびばでは技能実習生にオンライン日本語教育を提供しています。日本語が上達すると仕事が上達し、仕事でのトラブルが減ります。そして職場の日本人と良い関係性が築けることで、日本での生活が楽しいと思えるようになります。

日本語教育を通して、技能実習生が『日本に来てよかった』と思える社会を実現します。

・設立:2021年5月
・メンバー数:10名(2024年2月現在)
・拠点:福岡
・代表者:相原 恭平

【募集背景】
これまで100社以上の企業様に日本語教育を導入していただいてます。
より多くの技能実習生に日本語教育を提供し、実習生の日本語が上達していけば、失踪の問題も解決していきます。
日本に来た実習生の力になりたいと思ってくださる方を募集します。

【職務内容】
・オンライン授業の実施
※ 授業で使用するテキストやスライド等の資料は全てオリジナルのものを用意しているため、授業に向けた準備は基本的に必要ありません

・授業態度や日本語の習熟度を授業後、振り返りシートに記載
(定例MTGはないですが、クラスや実習生で何か気になる点があった際は随時MTGを実施させていただきます)

拠点 むすびば株式会社

job-image
  • 新卒
  • 正社員

「ビジネスレザーファクトリー」の販売職(新卒/第二新卒)

【ビジネスレザーファクトリーについて】

ビジネスレザーファクトリーは、2014年 バングラデシュの貧困問題の解決のためにスタートしたソーシャルビジネスです。

バングラデシュでは、日本の約4割の国土に1億6千万人の人口を抱えており、
その過剰な人口が都市の高い失業率を招いています。
特に、未就学・未経験・障がいのある方達はそれらを理由に働きたくても働けない、あるいは、
低賃金・劣悪な労働環境で働かざるを得ず、経済的に苦しい生活をしています。

私達はバングラデシュの現地資源を活用した高付加価値本革商品を製造する自社工場をつくり、働きたくても働けない人たちを直接雇用しています。
ものづくりをゼロから伝え、一流の職人に育てる。生活を守るだけでなく、働く喜びを、生きる喜びを感じてもらう。
高品質な本革製品を日本の自社ブランドで販売することで、
安定的な収入かつ高賃金を実現しています。

雇用を創ることだけではなく、
作り手/売り手/買い手の「はたらく」を応援し、
誰もが自分らしく前向きに生きられる社会を共創することが私達のミッションです。


【会社概要】

・株式会社ボーダレス・ジャパン
・設立:2007年3月
・代表:田口 一成
・事業代表:齊藤誠之
・事業創立:2013年11月
・メンバー数:130名(23年3月現在)
・所在地:
<福岡本社>
TEL : 092-791-4120
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F
ソーシャルベンチャーPARK福岡 
<東京オフィス>
TEL : 03-5227-6980
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル10F
・グループ総メンバー数:1,580名 (役員含む、2024年3月1日時点)

◇事業背景について知る:https://www.borderless-japan.com/social-business/businessleather/
◇サービスサイトを見る:https://business-leather.com/
◇代表プロフィール:https://www.borderless-japan.com/fellow/72773/


【募集背景】

ビジネスレザーファクトリーは直営店全国19店舗と創業から10年で成長を続けてきました。
1店舗が現地バングラディッシュに生み出す雇用数は40~50人と店舗拡大は事業の核となっています。
そのためブランドの顔として体現し、お客さまに「感動体験」を提供する店舗の仲間を募集しています!

【職務内容】

店舗は、お客様と出会う大切な場所であり、ブランドの価値や認知拡大を行うための場所です。店舗スタッフは、お客さまの「感動体験」を追求し、店舗責任者(店長)と共に店舗運営に関わるさまざまなアクションを幅広く行っていただく役割です。

具体的な内容は下記(一例)です。

・店舗でお客様への商品のご提案など販売業務
・商品へのお名前刻印
・店舗運営業務
・顧客管理
・商品ディスプレイ
・店舗イベントの企画と運営
・係数管理
・各地で行われる期間限定ショップでの販売 (希望者)

拠点 ビジネスレザーファクトリー

job-image
  • 中途(ビジネス)
  • 正社員

日本に暮らす難民の雇用を増やす「ZERO PC」の事業開発職(販促メイン)

【ZERO PCについて】

社名の”ピープルポート”は、「人が自由に行き来し、集まる港」という意味で、
「有意義な仕事の機会を通して故郷を追われた人々と共に安定した未来を築き、
それぞれの特性を活かしながらより良い社会づくりに貢献をする。」
というミッションを掲げています。

「難民問題」と聞くと、何か遠くて、複雑な問題というイメージがあるのではないでしょうか。
ここ日本へも、自国での暴力や迫害から逃れてきた人たちが毎年約1万人ほどいます。
「難民」という言葉の背景には、恐怖から逃れ、夢や希望を持って日本にやってきた一人一人の人生があります。

私たちが目指すこと、それは一度母国で奪われた彼らの夢や希望を、
彼らの人生に寄り添って少しずつ実現していく伴走をすることです。

現在、私たちは難民という立場にいる仲間と共に、環境負荷のもっとも少ないアップサイクルパソコン「ZERO PC」事業を通して、「難民の雇用創出」に取り組んでいます。

◾️ピープルポートのミッション、ビジョン、バリュー
【ミッション】

有意義な仕事の機会を通して故郷を追われた人々と共に安定した未来を築き、それぞれの特性を活かしながらより良い社会づくりに貢献をする。

【ビジョン】

誰もがバックグラウンドに関係なく尊重し安心して暮らせるインクルーシブな社会の実現

【バリュー】

1. 違いを尊重する/Respect Differences
社会の多様さを学び、一方的な価値観や役割を押しつけず多様性を尊重するための行動を取る。我々は、誰もが価値ある貢献ができることを信じている。

2."与える人"である/ Giver
仲間の行為に感謝を伝え、協力依頼に行動で応えられる。
他者をエンパワメントするために骨身を惜しまない。

3. 誠実/Integrity
全ての行動において、誠実さと透明性を持つ。
相手の考え/意見に耳を傾け、自分自身の意見も伝える。
顧客にも仲間にも自分自身にも嘘をつかず、誠実であろう。

4. 革新 /Innovation
常に自らの能力の向上を目指し、より良い結果を出すための新しい方法を模索する。

5. プロフェッショナリズム/Professionalism
常に顧客、そして社会に対して最高の成果を提供する。
全ての時間と行動は、そのためにある。

6. 持続性 /Sustainability
我々の未来そして環境を守ることに努める。

・創立:2017年12月
・メンバー数:15名(2024年2月現在)
・拠点:横浜
・代表者:青山明弘


【募集背景】

ZERO PCは、主に法人さまで不要となったパソコンをお引き取りし、データ消去をして整備、販売するリユース事業です。

現在、首都圏の大型ショッピングモールにて1-2週間の期間限定店(催事)を出店し、ZERO PCの販売を行っています。
今後は自社スタッフだけでなく、販売委託パートナーとの連携を強化し全国に販売地域を広げていく予定で仲間を募集しています。

パソコンの回収台数が増えるほど、販売できるパソコンが増え、売り上げが増加、難民という立場にいる人たちの雇用機会の拡大につながります。
また、売れ行きにより細かな生産調整も必要となるため、整備チームに所属する難民という立場にいるメンバーとの直接のコミュニケーションもあるポジションです。


【職務内容】

より多くの難民申請者を迎え入れるための事業推進を担っていただきます。
適正により任せる仕事は変わりますが、具体的な内容は下記(一例)です。

・出店先となるショッピングモールの新規開拓
・販売委託パートナー企業との連携
・出店するショッピングモール担当者さま*とのコミュニケーション
・催事出店に関わる各種書類の作成業務
・催事開催に向けての備品/商品準備*
・催事での接客販売*
・オペレーション改善
・販売最大化のための戦略立案、実行(将来的に)

*催事での接客販売については、、、
*今後、催事を全国展開するにあたって、ZERO PC事業部メンバーは催事運営(オフィス勤務orショッピングモールの新規開拓に向け出張)に焦点を当て、店頭販売に行くことは少なくなっていく予定です。
*催事チームには専属のインターン生もいる為、催事開催に向けての備品/商品準備は分担して行います。
*難民の背景を持つスタッフが働いているので、英語でのコミュニケーションも多くあります。
*社内には部門を超えた異動経歴を持つメンバーも多く、将来的に幅広い業務に携わることが可能です。

まだ人数の少ないベンチャー企業ですので、全ての業務に精通いただき、
1年以内には社長と同じ目線で事業全体を見渡せるようになって頂きます。

このポジションの魅力:
・難民の雇用機会が実際に生まれている部門なので、社会インパクトを身近に感じながら仕事ができる
・常に改善を重ね、新しいことに挑戦する風土で、社会課題解決に主体的に貢献できる
・社会的意義の強い成長しているサービスに、裁量を持って関われる
・ZERO PCの商品をお客様にお届けする要の部署なので、部門に関係なく様々なメンバーと協働して仕事ができる

拠点 ピープルポート株式会社

job-image
  • 派遣・業務委託
  • 業務委託

心が通うきっかけを創造するコトバム・インタビュアー

【フタリノについて】

フタリノは、社会の最小単位である「ふたり」のパートナーシップを起点に、ウェルビーイングな社会づくりに取り組んでいます。

現在、最も力を入れているのが、ご夫婦やカップルにそれぞれ別々にインタビューをして、両開きの1冊の本をつくる、ことばのアルバムサービス「コトバム」の事業です。
結婚記念、お子さんの1歳記念など、人生の大切な節目をきっかけに第三者が話を聴くことで、恥ずかしくて面と向かっては言えなかったことや、伝わっていなかった思いを届けあうことができます。

これは、カップルカウンセリングが浸透しない日本において、問題が起きる前にとても自然な形で「第三者に聴いてもらう」体験を届け、関係を深めるお手伝いができる、未だかつてない可能性に満ちたソリューションです。現在は毎月少数限定でサービス提供しておりますが、この体験を一組でも多くのカップルやご夫婦にお届けすべく、インタビュアーの即戦力人材を募集します!

・創立:2018年6月
・メンバー数:4名(2024年7月現在)
・拠点:東京
・代表者:清水 愛

◇事業背景について知る:https://www.borderless-japan.com/social-business/futa-rino/
◇サービスサイトを見る:https://web.futa-rino.com/
◇代表プロフィール:https://www.borderless-japan.com/fellow/73607/


【募集背景】

事業拡大に向け、サービスの根幹であるインタビューを担っていただく仲間を募集します!


【職務内容】

コトバムをお申し込みいただいたカップルやご夫婦のインタビューをご担当いただきます。
オンラインでそれぞれ別々に1時間ずつ、お話を聴いていただくお仕事です。
初めてインタビューを受けられる方がほとんどのため、ただ受け身で聞くのではなく、対象者に興味を持ち、いかに質問を投げかけるかがポイントになります。
本人も言語化できていない感情を見つけたり、忘れかけていた記憶を思いだし、ことばにする過程に伴走していただきます。

インタビューはお一人で行って頂きますが、事前にこれまで培ってきたインタビューノウハウや問いかけのコツを余すことなくお伝えさせて頂きますのでご安心ください。
毎週1回、チームで相談をしあったり、学びを持ち寄って「聴く」をブラッシュアップしていく時間もご用意しています。
立ち上げ間もないサービスのため、コアメンバーとしてコトバムの「聴く」を一緒に深め、創り上げていく過程に面白みを感じてくださる方を求めています!

拠点 フタリノ株式会社

job-image
  • 中途(ビジネス)
  • 正社員

パソコン再生事業「ZERO PC」の事業開発職(パソコン調達部門)

【ZERO PCについて】

◾️ピープルポートについて
社名の”ピープルポート”は、「人が自由に行き来し、集まる港」という意味で、
「有意義な仕事の機会を通して故郷を追われた人々と共に安定した未来を築き、
それぞれの特性を活かしながらより良い社会づくりに貢献をする。」
というミッションを掲げています。

「難民問題」と聞くと、何か遠くて、複雑な問題というイメージがあるのではないでしょうか。
ここ日本へも、自国での暴力や迫害から逃れてきた人たちが毎年約1万人ほどいます。
「難民」という言葉の背景には、恐怖から逃れ、夢や希望を持って日本にやってきた一人一人の人生があります。

私たちが目指すこと、それは一度母国で奪われた彼らの夢や希望を、
彼らの人生に寄り添って少しずつ実現していく伴走をすることです。

現在、私たちは難民という立場にいる仲間と共に、環境負荷のもっとも少ないアップサイクルパソコン「ZERO PC」事業を通して、「難民の雇用創出」に取り組んでいます。

◾️ピープルポートのミッション、ビジョン、バリュー
【ミッション】

有意義な仕事の機会を通して故郷を追われた人々と共に安定した未来を築き、それぞれの特性を活かしながらより良い社会づくりに貢献をする。

【ビジョン】

誰もがバックグラウンドに関係なく尊重し安心して暮らせるインクルーシブな社会の実現

【バリュー】

1. 違いを尊重する/Respect Differences
社会の多様さを学び、一方的な価値観や役割を押しつけず多様性を尊重するための行動を取る。我々は、誰もが価値ある貢献ができることを信じている。

2."与える人"である/ Giver
仲間の行為に感謝を伝え、協力依頼に行動で応えられる。
他者をエンパワメントするために骨身を惜しまない。

3. 誠実/Integrity
全ての行動において、誠実さと透明性を持つ。
相手の考え/意見に耳を傾け、自分自身の意見も伝える。
顧客にも仲間にも自分自身にも嘘をつかず、誠実であろう。

4. 革新 /Innovation
常に自らの能力の向上を目指し、より良い結果を出すための新しい方法を模索する。

5. プロフェッショナリズム/Professionalism
常に顧客、そして社会に対して最高の成果を提供する。
全ての時間と行動は、そのためにある。

6. 持続性 /Sustainability
我々の未来そして環境を守ることに努める。

・創立:2017年12月
・メンバー数:15名(2024年2月現在)
・拠点:横浜
・代表者:青山明弘


【募集背景】

ZERO PCは、主に法人さまで不要となったパソコンをお引き取りし、データ消去をして整備、販売するリユース事業です。

パソコンの回収台数が増えるほど、販売できるパソコンが増え、売り上げが増加、難民という立場にいる人たちの雇用機会の拡大につながります。
つまり、パソコンの調達は【会社の要】であり、現在、順調に回収の依頼が増えています。


今回は、回収依頼の対応からデータ消去までを管理できる、事業開発職メンバーを募集します。

調達部門の充実は、直接難民の雇用につながります。
パソコンの修理・整備行うエンジニア職を目指すスタッフが、最初にパソコンの構造や基礎知識を学ぶために所属する部署で、難民の雇用数に応じて、将来的にはチームを拡大する予定です。


【職務内容】

より多くの難民申請者を迎え入れるための事業推進を担っていただきます。
適正により任せる仕事は変わりますが、具体的な内容は下記(一例)です。

・調達元となる法人クライアントさまの新規開拓
・回収した電子機器を販売する卸業者さま*とのコミュニケーション
・回収依頼の法人さまとの回収内容、契約、日程などの調整
・回収品のデータ登録、HDD(データ記憶媒体)の取り出し、データ消去処理の全体を管理(実行は基本的に別のスタッフが行います)
・オペレーション改善
・回収量最大化のための戦略立案、実行(将来的に)

*ZERO PC事業では、国内小売だけでなく、国内卸販売や海外輸出のチャネルを持ち、全ての回収品が商品化されます。
*調達部門のHDD(データ記憶媒体)の取り出しや、海外輸出のチャネルのスタッフは、難民の背景を持つスタッフが働いているので、英語でのコミュニケーションも多くあります。
*社内には部門を超えた異動経歴を持つメンバーも多く、幅広い業務に携わることが可能です。

まだ人数の少ないベンチャー企業ですので、全ての業務に精通いただき、
1年以内には社長と同じ目線で事業全体を見渡せるようになって頂きます。

拠点 ピープルポート株式会社

job-image
  • インターン
  • インターンシップ

【就業型インターン】「ZERO PC」のポップアップストア運営メンバー

【ZERO PCについて】

「難民問題」
何か遠くて、複雑な問題というイメージがあるのではないでしょうか。

ここ日本へも、自国での暴力や迫害から逃れてきた人たちが毎年約1万人ほどいます。
「難民」という一つの言葉の裏には、恐怖から逃れ、夢や希望を持って日本にやってきた一人一人の人間がいます。
私たちが目指すこと、それは一度母国で閉ざされた彼らの夢や希望を、彼らの人生に寄り添って少しずつ実現していく手伝いをすることです。

難民という立場にいる人たちの多くは日本語が話せないため、就労の許可を得たとしても、ほとんどがアルバイトのような働き方で収入が安定しません。生活を安定させようにも日本語が話せないために、高い専門スキルを持つ人でも仕事の選択肢が限られています。
無料の日本語教室もありますが、通うには仕事を休まなくてはならないため、「働くこと」と「学ぶこと」を両立できず、貧しい状態から抜け出せずにいます。 一方で、信頼できる日本人の友人もなかなか作ることができないため「日本での居場所」ができず、孤立した状況での生活を強いられています。

一方、年間約300万台廃棄されていると言われるパソコン。2050年には気候変動を理由とした避難民が2億人を超えるという資産が世界銀行から発表されましが、パソコンは製造から廃棄の過程で、環境問題、人権問題、紛争問題にも深く関わっています。

私たちは、難民という立場にいる仲間と共に、環境負荷のもっとも少ないアップサイクルパソコン「ZERO PC」の製造に取り組んでいます。

・創立:2017年12月
・メンバー数:16名(2024年5月現在)
・拠点:横浜
・代表者:青山明弘


【募集背景】

ZERO PCでは主に法人さまで不要となったパソコンをお引き取りし、データ消去の上、パソコンを整備し販売しています。
パソコンの回収台数が多くなれば多くなるほど、販売できるパソコンが増え、難民という立場にいる人たちの雇用機会の拡大につながります。

現在、首都圏の大型ショッピングモールにて1-2週間の期間限定店(催事)を出店し、ZERO PCの販売を行っています。今後は自社スタッフだけでなく、販売委託パートナーとの連携を強化し全国に販売地域を広げていく予定で、仲間を募集しています。


【職務内容】

主に
・催事開催に向けての備品/商品準備
・催事での接客販売
・販売委託パートナー企業との連携

パソコンの販売台数が増えれば増えるほど、難民という背景を持つ人たちの雇用機会を広がることに繋がります。また、売れ行きにより細かな生産調整も必要となるため、整備チームに所属する難民という立場にいるメンバーとの直接のコミュニケーションもあるポジションです。

拠点 ピープルポート株式会社

7 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉