logo
logo

【D2Cマーケター】エシカルレザーブランドのEC戦略

拠点 ビジネスレザーファクトリー

job-image

【ビジネスレザーファクトリーについて】
株式会社ボーダレス・ジャパンが展開するエシカルレザーブランド「ビジネスレザーファクトリー」は2014年 バングラデシュの貧困問題の解決のためにスタートしたソーシャルビジネスです。

バングラデシュでは、日本の約4割の国土に1億7千万人の人口を抱えており、 その過剰な人口が都市の高い失業率を招いています。 特に、未就学・未経験・障がいのある方達はそれらを理由に働きたくても働けない、あるいは、 低賃金・劣悪な労働環境で働かざるを得ず、経済的に苦しい生活をしています。

私達はバングラデシュの現地資源を活用した高付加価値本革商品を製造する自社工場をつくり、働きたくても働けない人たちを直接雇用しています。 ものづくりをゼロから伝え、一流の職人に育てる。生活を守るだけでなく、働く喜びを、生きる喜びを感じてもらう。 高品質な本革製品を日本の自社ブランドで販売することで、 安定的な収入かつ高賃金を実現しています。

雇用を創ることだけではなく、 作り手/売り手/買い手の「はたらく」を応援し、 誰もが自分らしく前向きに生きられる社会を共創することが私達のミッションです。

【会社概要】
・株式会社ボーダレス・ジャパン
・設立:2007年3月
・代表:田口 一成
・事業創立:2013年11月
・メンバー数:137名(24年1月現在)
・所在地:
<福岡本社>
TEL : 092-791-4120
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F
ソーシャルベンチャーPARK福岡 
<東京オフィス>
TEL : 03-5227-6980
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル10F 
<福岡多の津オフィス>
TEL : 092-292-5791
〒813-0034
福岡県福岡市東区多の津4-14-1
・グループ総メンバー数:1,580名 (役員含む、2024年3月1日時点)

◇事業背景について知る:https://www.borderless-japan.com/social-business/businessleather/
◇サービスサイトを見る:https://business-leather.com/

【会社概要】
・株式会社ボーダレス・ジャパン
・設立:2007年3月
・代表:田口 一成
・グループ総メンバー数:1,580名 (役員含む、2024年3月1日時点)
・所在地:
<福岡本社>
TEL : 092-791-4120
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F
ソーシャルベンチャーPARK福岡 
<東京オフィス>
TEL : 03-5227-6980
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル10F 
<福岡多の津オフィス>
TEL : 092-292-5791
〒813-0034
福岡県福岡市東区多の津4-14-1

◇公式サイトを見る:https://www.borderless-japan.com/
◇代表プロフィール:https://www.borderless-japan.com/fellow/70807/


【募集背景】
社会課題解決への関心が高まる中、ボーダレス・ジャパンはこれまで数多くのソーシャルビジネスを立ち上げてきました。社会起業家やソーシャルビジネスという言葉も広がりつつありますが、これを「ビジネスのネクストスタンダード」として根づかせるには、社会性と経済性を両立し、持続的に成長するロールモデルの存在が不可欠です。私たちは、その実例を示すべく、グループ全体でスケールアップに取り組んでいます。
その中核を担っているのが、バングラデシュの最貧困層に雇用を生み出すことを目的にスタートした革製品ブランド、ビジネスレザーファクトリーです。現在、全国に19の実店舗を構え、その売り上げのほとんどを実店舗が担っています。

今後は、ブランドを革製品にとどまらず、多角的な商材で展開していくエシカルブランドへと進化させ、自社ECを通じた売上も大きく拡大させていくことが次なるチャレンジです。

そこで今回、ビジネスレザーファクトリー専任のマーケティング(責任者候補)を募集します。まずは自社EC領域の戦略立案・実行を担っていただき、ブランドリニューアルと連動しながらオンラインでの認知拡大と売上成長をリードしていただきます。

私たちは、ただ消費を促すのではなく、「買うなら社会にいいものを」と願う人たちの選択肢を広げることこそ、これからのビジネスの役割だと信じています。この価値観に共感し、マーケティングの力で社会を動かしたい方と是非ご一緒したいと考えています。


【職務内容】
ビジネスレザーファクトリーのインパクト拡大をEC(自社EC/楽天/Amazonなど)から牽引すべく、マーケティング領域で以下の業務を担っていただきます。

具体的な内容は下記の通り(一例)です。
・WEBマーケティング領域での戦略策定と実行
・ユーザビリティを追求したサイト企画・ディレクション
・顧客エンゲージメントとロイヤリティプログラムの強化
・店舗と連携した相互送客
・カスタマーサポートの向上
・SEO/WEB広告運用(分析・改善を含む)
・SNS運用
・メンバーのマネジメント

採用情報
こんな方がFITします ・ボーダレス・ジャパンのパーパスに共感、その実現のために力を使いたい方
・思いやりがありホスピタリティの高い方
・利他志向で「誰かのために」が原動力になる方
・目的志向の方
・出来ない理由ではなく実現するためにどうするかを常に考えている方
・自分のやり方に固執せず、柔軟にやり方を変えていける方
・新しいトライ(something new)を積極的にどんどんしていける方
・変化に柔軟で、度重なる改善でもし続けられる方
・高い視座を持って、お客様の体験向上のために主体的に考え、スピード感を持って実行できる方
・ポジティブな方
必要条件 ・WEBマーケティング領域での戦略策定経験
・自社ECサイトの運営経験
・デジタルマーケティングの実務ができる(広告運用・SEO・CRM・データ分析)
・データに基づいたPDCAを回せる(ユーザー行動分析を元に改善を進められる方)
・価格競争ではなく顧客エンゲージメントの向上によりEC事業を成長させた実績
・CRM施策(メルマガ、LINE、リピート促進)の運用経験
・顧客LTV向上の施策を立案・実行した経験
・社内外のメンバーを巻き込んだプロジェクトマネジメントスキル
・人材マネジメント経験
・商売気質
歓迎条件 ・ECと実店舗を連携した施策の立案・実行経験
・SNSマーケティングやインフルエンサーマーケティングの知識・経験
働き方 福岡オフィスにて勤務
勤務地

福岡県

勤務時間 就業時間:平日9:00-18:00
休憩時間:上記のうち1時間
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日
有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、保育休暇、特別休暇
想定給与 年俸制600万円~1,000万円(月額50万〜83万円)を想定
※給与は能力と経験により決定
待遇・福利厚生 【待遇・福利厚生】
正社員登用後
・昇給年1回
・各種社会保険完備
・交通費支給(上限3万円/月)
・定期健康診断(本人が扶養している配偶者・両親も会社負担)
・産前産後休暇(ママスタッフの復帰率100%!)
・保育特休
・育児/介護 自短勤務
・退職金制度
・社員割引(30%OFF)
その他要件 試用期間:3ヶ月必須
選考の流れ ①エントリー
 ↓ 
②書類/職務経歴書の提出・選考
 ↓
③面接(数回)
 ↓
④ワークサンプル+最終面接
 ↓
⑤適性テスト
 ↓
⑥内定(正社員として稼働開始※試用期間3ヶ月)
よくあるご質問 Q. 対面で社員の方と会うことはできますか?
A. 基本的にはオンラインで実施をしていますが、オファー前後でこちらからのご提案やご希望に応じて対面の機会を設定させていただきます。

Q. オフィスを見学することはできますか?
A. こちらに関しても、オファー前後でこちらからのご提案やご希望に応じて見学の機会を設定させていただきます。
定員 1 名
参考情報 note:https://note.com/borderless_japan/
X:https://twitter.com/BORDERLESSJAPAN
instagram:https://www.instagram.com/borderless_japan/
Facebook:https://www.facebook.com/borderlessjapan/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCfBauP-KaoXEf_uKebc_fxA
募集拠点

ビジネスレザーファクトリー

福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F

企業情報
会社名
ボーダレス・ジャパン グループ
英文社名
BORDERLESS JAPAN CORPORATION GROUP
事業内容 社会問題の解決を目的とした事業展開(自然エネルギー事業、ハーブティ事業、革製品事業、クラウドファンディング事業、ソーシャルビジネススクール事業)
WEBサイト https://www.borderless-japan.com/

関連求人