logo
logo

CADインストラクター

拠点 株式会社アシストエンジニア 名古屋オフィス

job-image

あなたのスキルを、「教える力」と「教材を創る力」という新しい専門性へと転換しませんか。

この業務は、あなたが培ってきたCADスキルを、人に分かりやすく伝える「教育」という分野で活かすことができます。
講習会での直接指導に加え、e-ラーニング教材の企画・制作まで一貫して携わることで
自身の知識を体系化し、アウトプットする能力が身につきます。
作図のプロから、教育のプロへ。あなたのキャリアに、新しい価値をプラスしませんか。

【Point1】あなたのCADスキルを、「教える」という新しい専門性へ転換
《Reason to Believe》
あなたのCADスキルは、これから学ぶ人にとって非常に価値のある知識。
この業務では、その知識を人に伝える「教育」という新しい領域で活かすことができます。
未経験者がつまずくポイントを的確にサポートすることで、受講生から直接感謝されるやりがいがあります。

【Point2】教材制作を通じて、自身の知識を体系化し、アウトプットする能力が身につく
《Reason to Believe》
講習サポートだけでなく、e-ラーニング教材の制作にも深く関わります。
どうすれば分かりやすく伝わるかを考え、構成案を作成し、動画を編集するプロセスは
あなた自身の知識を整理し、体系化する絶好の機会です。
この経験は、技術者としての論理的思考力とドキュメンテーション能力を大きく向上させます。

【Point3】多様なハイエンドCADに触れ、自身の技術領域を拡大
《Reason to Believe》
CATIA、Creoに加え、SolidWorks、NX、CADmeisterといった自動車・機械業界の主要CADソフトに業務として触れる機会が豊富にあります。
各ソフトの特性や操作方法を学ぶことで、特定のCADオペレーターに留まらない
広い知見を持った市場価値の高い人材へと成長することが可能です。

【仕事内容】
CAD教育の現場を支える、2つの重要な役割です。
一つは、講習会での講師補助として受講生を直接サポートする業務。
もう一つは、オンラインで学習するための教材を制作する業務です。

【具体的な業務内容】
STEP1:CAD未経験者向け講習会での操作サポート
メイン講師が進める講義中、教室を巡回し、操作につまずいている受講生のPC画面を見ながら、個別に操作方法を教えます。
受講生からの質問に対し、その場で回答・解決します。
講習で使用するPCの準備や、簡単なトラブルシューティングも行います。

STEP2: e-ラーニング教材の作成
講習がない期間に、オンライン学習用の教材を制作します。

教材企画:「どの機能を、どの順番で教えるか」という、学習効果の高い構成案を作成します。
動画収録: あなた自身がCADを操作し、その画面と操作手順を動画としてキャプチャ(収録)します。
編集・制作: 収録した動画に、解説のテロップやナレーション(音声)を追加し、一つの教材として完成させます。
教材改訂: CADソフトのバージョンアップに伴い、既存の教材内容を更新する作業も行います。

【使用する主なCADソフト】
CATIA
Creo
SolidWorks
CADmeister
NX など

あなたのCADスキルが、未来の技術者を育てます。
ご応募を、心よりお待ちしております。

採用情報
勤務地

愛知県

愛知県名古屋市東区泉1-23-22

定員 3 名
必須スキル・経験 ・CATIA使用経験
・Creo使用経験
・PCでの業務経験

上記いずれかの操作経験があると
業務遂行において即戦力としてご活躍いただけます!
勤務時間 勤務時間8:45~17:45
平均残業17h/月
休日・休暇 ・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり

<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休
想定給与 月給:220000~350000円
給与備考 年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円
福利厚生 健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料
求人番号 TS04-0031
募集拠点

株式会社アシストエンジニア 名古屋オフィス

愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25F

未経験 不可
職種 その他