本社
情報システムコンサル、システム構築、運用〜保守までのトータルサービス
「オートバックスセブン」の100%子会社として、オートバックスグループ全体のIT基盤・DX推進を支えます。
安定した経営基盤と、人材育成システムにより、
文系理系を問わず、多くのIT未経験者を一流のエンジニア そして ITコンサルタントへと育成。
全国に広がるオートバックスグループ内で使用される業務システムや情報インフラなどを、一手に担っています。
オートバックスグループの業態拡大や、それに伴う新たなシステム環境の更新 そして 外販事業の拡大など。
多くのチャレンジが進行している現在は、エンジニアとしての様々なアイデアを形にする上でも絶好のチャンス。
安定した基盤と業界屈指の教育体制、そして新たな可能性にチャレンジするベンチャーマインドが共存する環境で、エンジニアとしての第一歩を踏み出せます。
ご入社後は、9か月間の新入社員研修・全社研修・技術研修に取り組んで頂きます。
文系・理系は問いません。
充実した研修内容で、誰でも1からスタート出来ます!
経験と知識が豊富な講師陣に加え、身近な場所に先輩社員もいるので、
研修を終え本社に配属されたあともいつでも相談できる環境です◎
ご入社直後の研修のみならず、職位や業務内容に伴い
階層研修、共通スキル研修、専門スキル研修など、さらなるスキル・キャリアアップに向けた研修も充実しています!
▽自己啓発支援
社員一人ひとりが、進んで自己啓発に取り組めるように会社もフォローアップしています。
・オンライン学習システム「Udemy」の導入
・資格取得支援 受験費用の会社負担
◎自分のキャリアプランを選択できる環境
半期ごとに目標設定面談、評価面談時を行っています。
その場では、自分がどんなことをしたいか、今後どうなりたいかなどキャリアプランの話し合います。
自分の希望するキャリアプランに向けて、働ける環境です!
2026年卒の新卒採用に向けて、当社では会社説明会を開催しております!
当社の事業内容や組織について、
実際にご入社頂いた後の研修の期間や内容、仕事や将来的なキャリアパスなどホームページでは知ることの出来ない話を説明会でお話させて頂いております。
さらに、会社説明会には入社3年未満の若手社員も登壇します!
質疑応答のお時間を十分にご用意しているので、
仕事・働く環境など気になることをざっくばらんにお聞き頂ければ嬉しいです◎
下記【応募する】からエントリーが可能です。
エントリー受付次第、会社説明会へのご案内並びに日程調整をさせて頂きます!
会社説明会で当社についての理解を深めて頂き、選考にお進み頂くかご判断頂ければ幸いでございます。
ご不明点なども、お気軽にお問合せ下さい!
貴方のエントリーを心よりお待ちしております。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 10 名 |
勤務時間 | 09:00~18:00(実働時間:8時間/日) フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00) 休憩時間:60分 |
想定給与 | 【給与形態】年俸制 【基本給】 ・大卒:245,000円 ・院卒:260,000円 【賞与】 ・年俸分割分:年2回(6月、12月) ・インセンティブ賞与:年1回(翌6月) 【諸手当】 ・残業手当、休日出勤手当 ・通勤手当(会社規定に基づき全額支給) ・LDF手当(ライフ・デザイン・ファンド) ・その他手当(資格・単身赴任・出向) |
休日・休暇 | 【年間休日】127日 ※2024年実績 完全週休2日制(土日)・祝日 夏期休暇・年末年始休暇・アニバーサリー休暇(年に2日休暇取得可能) 公務休暇・生理休暇・看護休暇・積立休暇・慶弔休暇 有給休暇(初年度から20日付与!) |
必須スキル・経験 | 無 |
歓迎スキル・経験 | 【優遇資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・初級システムアドミニストレータ試験 他、IT関連資格 【優遇経験】 ・IT企業またはベンチャー企業でのインターン経験 ・システムエンジニア職のインターン経験 他 |
求める人物像 | ・SEになりたい方 ・人とのコミュニケーションが苦手じゃない方 ・新しいことに挑戦したいいう意欲をお持ちの方 ・チームワークを大切にする方 ・お客様のことを第一に考えられる方 |
必要資格・ライセンス | 無 |
必要言語・レベル | 無 |
歓迎言語・レベル | 【優遇スキル】 HTML、Java、JavaScript、Linux、PHP、Python、SQL |
待遇 | 【各種保険制度】 雇用保険・厚生年金保険・健康保険・労災保険 【福利厚生】 ・社員旅行 ・社内クラブ活動補助(アウトドア部、テニス部、ランニング部) ・オートバックス共済会 ・貸付金制度 ・資格取得手当 ・企業型確定拠出年金(401k) |
その他要件 | 【選考の流れ】 説明会⇒適性検査・書類選考⇒1次面接⇒最終面接⇒内々定 |
勤務地 |
<本社> 東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント6F 東京都 転勤無し |
募集拠点 |
本社 東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント6F |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社オートバックスデジタルイニシアチブ |
設立 | 2002年6月 |
資本金 | 9,500万円(オートバックスセブン100%出資) |
代表者 | 代表取締役会長 堀井 勇吾 代表取締役社長 則末 修男 |
従業員数 | 116名(2024年3月末) |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 6F (※東京メトロ有楽町線 豊洲駅 6a出口より徒歩10分) |
ホームページ | https://abdi.co.jp/ |