株式会社こぱんはうすさくら
児童発達支援・放課後等デイサービスをFC運営するこぱんはうすさくらにおいて、まずは直営店に配属となり、専門的な支援を学んでいただいたうえで、将来的にはスーパーバイザーや、開発、企画職といった本部職にチャレンジいただく「ビジネスディベロップメント職」を募集します!
<主な仕事>
【業務内容】
児童発達支援・放課後デイサービスをFC展開する事業本部で総合職として活躍を期待しております。まずは直営店で基礎的内容を学び、近い将来的はスーパーバイザーや、開発、企画職といった本部職の業務にチャレンジできます。
〈複数センターのスーパーバイジング〉
児童発達支援・放課後等デイサービスのスーパーバイザーをお任せします。
担当するセンターを定期的に訪問し、経営や実務面の課題解決に向けた施策の提案や指導を行っていただきます。
それぞれの加盟店での課題解決をしていく中で、採用、労務問題、営業、企画、様々な能力を養っていける仕事です。
【業務詳細】
■センター運営の指導、サポート
・センターの運営状況(売り上げ・単価・人件費率)の確認と改善
・行政に提出する書類作成代行
・季節ごとの施策の提案(イベント企画、ツール作成)
・広告媒体の選定、立案(チラシ配布エリアや宣伝スケジュール)
【フレックスタイム制ですのでライフステージに合わせた働き方ができます】
コアタイム は12:00~15:00、ご自身の裁量で仕事とプライベートのバランスを考慮して働くことができます。
【入社後のイメージ】
入社後、1ヶ月間は研修(講義・OJT)を行います。
講義研修は、校運営の基礎知識(商品知識/強み・特色/価格/システム)を習得、フランチャイズの仕組み、加盟までの流れを理解していただくことが目的です。研修終了後は、児童指導員での現場に入っていただきながら、先輩スーパーバイザーと巡回同行を行い、仕事の流れをつかんでいただきます。
採用情報 | |
---|---|
求める人物像 | こんな方と働きたいです! ・諦めずに行動し続けられる人 ・まずはチャレンジ!行動力のある人 ・周囲の人を大切にし、協調性を持つ人 |
定員 | 3 名 |
勤務時間 | ■フレックスタイム制 ・コアタイム: 12時00分~15時00分 ・フレキシブルタイム : 始業時間帯 6時00分~12時00分 終業時間帯 16時00分~22時00分 ・休憩時間: 12時~16時のうち1時間 ・標準労働時間: 1日8時間 ・清算期間: 毎月16日から翌月15日までの1ヶ月間 ・清算期間における総労働時間: 標準労働時間に当該清算期間の所定労働日数を乗じて得た時間 |
休日・休暇 | <休日> 週休二日制 年間休日123日 フレックスタイム制 <休暇> 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 特別休暇 |
必要資格・ライセンス | 福祉系資格・学部学科不問 |
待遇 | <給与> 月額: 短大・専門卒:208,000円(基本給:190,000円、業務手当:18,000円) 大卒:220,000円(基本給:190,000円、業務手当:30,000円) 大学院卒:232,000円(基本給:190,000円、業務手当:42,000円) <諸手当> 通勤手当、残業手当 <雇用形態> 正社員 ※3ヶ月の試用期間あり。期間中の条件変更なし <福利厚生> 社会保険完備、昇給・賞与あり、定期健康診断 <研修> ミチルワアカデミー(新入社員研修、自己啓発研修、児童支援研修、外部講師セミナー、虐待防止研修、メンター制度) ※ミチルワアカデミーとは:こぱんはうすさくらが所属する株式会社KXホールディングスの従業員全員がプロフェッショナルであり続けるために必要な知識や技術を学ぶオリジナル研修機関。従業員の成長を後押しすることで生産性向上し、競争力のアップを行う役割を担います。 |
その他要件 | <選考フロー> →エントリーフォーム送信(志望動機を含む履歴書添付必須) →書類選考(エントリーフォーム内容にて選考) →一次面接(個別・対面) →二次面接(個別・対面) →最終面談(集団・対面) →内定・採用 エントリー完了後、1週間以内に選考結果を含めたご案内をいたします。 ※対面での面接が難しい場合はオンライン面接相談可。 <勤務地> 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-3-7 近江会館ビル3F <転勤について> 当面なし。今後の新規出店に伴い将来的に発生する可能性あり。 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
株式会社こぱんはうすさくら 東京都中央区東日本橋3-3-7 近江会館ビル3F |
企業情報 | |
---|---|
株式会社ミチルワグループ | 会社名 株式会社ミチルワグループ 所在地 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目3-7 近江会館ビル3階 TEL : 03-3527-3837 代表者 代表取締役 寄神 拓磨 取締役 中川 雅幸 資本金 50,000,000円 設立 2022年2月24日 従業員数 連結383人 HD27名 (2024年4月時点) 事業内容 児童発達支援サービス事業、放課後等デイサービス事業、保育所等訪問支援、日中一時支援事業、就労移行支援事業、就労定着支援事業、就労継続支援A型・B型事業、相談支援事業 事業会社 株式会社こぱんはうすさくら https://copain-sakura.com ヴィスト株式会社 https://visst.co.jp 西日本自立支援協会株式会社 https://wj-is.com 株式会社ハンズ https://hands.hyogo.jp スマイルハート株式会社 https://smileheart-ai.jp/ |