西日本自立支援協会株式会社
募集期限:2024年02月29日まで
\ 誰もが個性を発揮して働ける社会へ!就労移行支援の仕事の魅力とは!? /
この度、就労移行支援事業所スプライフの支援員のお仕事見学会を企画しました!
〈 就労移行支援って? 〉
何らかの障害があり、仕事をしたいけど不安がある方へ、就職に向けたサポートを行う福祉サービスです。うつ病やパニック障害、統合失調症、対人不安などの精神疾患、ADHDや自閉症スペクトラムなどの発達障害がある方など、様々な方がご利用されています。
〈 スプライフはどんな特徴がある? 〉
スプライフは様々な障害・難病のある方に対し、担当制をしいて、一人ひとりのニーズに応える個別カリキュラムを組み支援しています。また、利用者様の就職前に実習に参加いただくことを大切にしており、就職6か月後の定着率は93.2%(全国平均82.3%)と業界トップクラスの実績を誇っています。
【コンテンツ】
・会社紹介
・支援見学
・現場スタッフとの座談会
【開催日程】
■4月
・4月23日(火) 13:00〜14:30 ※満席
・4月30日(火) 13:00〜14:30
■5月
・5月7日(火) 13:00~14:30
・5月14日(火) 13:00~14:30
・5月21日(火) 13:00~14:30
・5月28日(火) 13:00~14:30
【会場】
スプライフ博多センター
福岡市博多区博多駅東2-4-17 第6岡部ビル6F
【予約受付締切日】
各回開催の3日前まで
【定員】
各回5名
※募集は先着順となっております。定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
【服装】
オフィスカジュアル(スーツでもOKです!)
【持ち物】
・飲み物(自由持参)
・筆記用具
【応募要件】
全学部全学科
★社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、作業療法士、介護福祉士取得見込みの方歓迎!
【こんな方をお待ちしています!】
・ 専門性のある仕事に就きたい
・ 一人ひとり相手と向き合う仕事がしたい
・ もっとみんなが生きやすい社会をつくりたい
・チームワークを大切にする会社で働きたい
みなさんのご参加をお待ちしています!
採用情報 | |
---|---|
定員 | 20 名 |
勤務地 |
福岡県 |
募集拠点 |
西日本自立支援協会株式会社 福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-17 第6岡部ビル6F |
企業情報 | |
---|---|
株式会社ミチルワグループ | 会社名 株式会社ミチルワグループ 所在地 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目3-7 近江会館ビル3階 TEL : 03-3527-3837 代表者 代表取締役 寄神 拓磨 取締役 中川 雅幸 資本金 50,000,000円 設立 2022年2月24日 従業員数 連結383人 HD27名 (2024年4月時点) 事業内容 児童発達支援サービス事業、放課後等デイサービス事業、保育所等訪問支援、日中一時支援事業、就労移行支援事業、就労定着支援事業、就労継続支援A型・B型事業、相談支援事業 事業会社 株式会社こぱんはうすさくら https://copain-sakura.com ヴィスト株式会社 https://visst.co.jp 西日本自立支援協会株式会社 https://wj-is.com 株式会社ハンズ https://hands.hyogo.jp スマイルハート株式会社 https://smileheart-ai.jp/ |
ただいま応募を受け付けておりません