拠点(既定)
「ものづくりの志」を胸に日本を代表する鞄のプレミアムブランドへ。
60周年を迎え、世界に挑戦していきます。
弊社の以下3ブランド直営店にて、ブランドの顔として来店価値の最大化を図りながらお客様に寄り添ったサービス提供をお任せします。ただ「鞄」を売るのではなく、誰かの人生にそっと寄り添う存在をお選びいただく、お手伝いをする。さまざまな価値観を持つ方へ、土屋鞄のこだわりを伝えていく仕事です。
【配属ブランド】
『TSUCHIYA KABAN』 https://tsuchiya-kaban.jp/
『土屋鞄のランドセル』 https://tsuchiya-randoseru.jp/
『grirose』 https://grirose.jp/
【業務内容】
●接客・販売 ・製品メンテナンス
●店内ディスプレイ/VMD業務
●在庫管理
●その他店舗運営関連業務全般
【キャリアパス(一例)】
●マネジメント: 店長やSV(複数店舗の統括)として店舗のマネジメントに関わるキャリア
●スペシャリスト: 接客のスペシャリストとして人材育成などを担うキャリア
●店舗でのご経験を活かして企画やVMDなど他部門へのキャリアチェンジ(異動実績あり)
【土屋鞄の特徴】
当社はセールを行いません。長く愛していただける製品だからこそ、1年を通して適正な価値でお届けしています。 また自社で一貫して製造~販売まで行うSPA企業のため、その価値を自分たちで設定できるのも強みです。今後は世界に広がるプレミアムブランドとして、日本のものづくりを伝えるべく海外展開を行っていきます。
【勤務地について】
全国27店舗(ランドセル専門店、革鞄/小物専門店、複合店)へ異動の可能性があります。 地域限定正社員としての採用枠もございますので、エリア限定での勤務をご希望の場合は応募時にその旨お伝えください。
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | 店舗によって営業時間が異なります シフト制(8時間就業/日) |
想定給与 | <店舗スタッフ> 想定年収:300万円~450万円 <店長> 年収:350万円~550万円 例)想定年収が400万円の場合…月額固定給:約36万円(内、固定残業代10時間分約2.5万円を含む) 【備考】 ①固定残業代は10時間分を含み、超過分は別途支給。 ②上記金額はあくまで目安であり、正式な金額は内定後にご本人の希望や経歴/スキルに基づき決定いたします。 |
休日・休暇 | 【年次有給】 入社6ヶ月後10日付与 【年間休日】 116日以上(2024年度は118日) ※自社カレンダーにより毎年変動 ※ライフデザイン休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇等あり |
必須スキル・経験 | <店舗スタッフ> ●パーソナルな接客を求められる商材での販売経験 ●現状課題の発見から、改善策の提案と実行を能動的に行える方 <店長> ●店長として売上管理と人材育成のご経験がある方(年数不問) ●予算達成に向けたKPI設計が出来る方 |
歓迎スキル・経験 | ●高単価商材での顧客対応を含む接客経験 ●店長・副店長など店舗を統率されたご経験 ●英語・中国語・韓国語など接客が可能な語学能力 ●スタッフ育成・マネジメント経験 ●ホスピタリティ業界でのご経験 ●売上予実管理、P/L管理 ●スタッフ育成 ●店舗修繕やVMD |
求める人物像 | ●お客様が何を求めているかを起点にした思考をすることができる ●マネジメントや育成への興味関心がある ●前向きに物事を捉え向き合うことができる |
待遇 | 【昇給・昇格】 年1回昇給・昇格のチャンスあり ※年2回の評価により決定 【福利厚生】 ●社販制度 ●短時間勤務制度 ●産前産後休暇制度 ●育児休暇制度 ●介護休業、休暇制度 ●忌引見舞金制度 ●チャイルドプラン制度 ●資格取得支援制度 ●引越し手当(社命による転居を伴う異動の場合一部住宅補助あり) ●確定拠出年金制度 |
その他要件 | 年俸制 ※賞与なし(会社業績により支給する場合あり) |
勤務地 |
宮城県・東京都・神奈川県・長野県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・広島県・福岡県 全国27店舗(ランドセル専門店、革鞄/小物専門店、複合店)へ異動の可能性があります。 地域限定正社員としての採用枠もございますのでエリア限定での勤務をご希望の場合は応募時にその旨お伝えください。 |
募集拠点 |
拠点(既定) |