大阪支社
求人業界でのライティング・執筆業務の
ご経験がある方が対象の募集です。
「フリーランスは不安定でこのさき心配」
「在宅勤務は孤独で自分に合っていない」
そんなふうに感じている方にとって、
会社員という選択肢は
経済的にも精神的にも安定をもたらすはず。
また、誰かの言葉にハッとしたり、
ちょっとした相談が新しい発見に
つながったりと、私たちは
オフィスで仲間と働くからこそ育まれる
"表現力"や"視野"があると考えています!
―――*―――*―――*―――*―――
良質なアウトプットは私生活の充実から
―――*―――*―――*―――*―――
土日祝休みで年間休日は121日。
GW・夏季・年末年始休暇は
毎年それぞれ【 7連休~10連休 】に!
さらに年3日、特別休暇もあります。
⭐HAPPY休暇(禁煙宣言者のみ対象)
⭐メンテナンス休暇
⭐推しごとデー
メンテナンス休暇と推しごとデーは
25年度より新設された制度です。
前者は心身ともに健やかに働くためのもので
マッサージ、美容室、自宅の引越し、
心のケア、自己啓発などで取得可能。
後者は"好きなこと"に没頭して
リフレッシュするためのものです。
もともと有休は取りやすい社風でしたが、
一層、気兼ねなく自由に取得できるように
なりました。
―――*―――*―――*―――*―――
モチベ停滞を解消!スキルアップ支援
―――*―――*―――*―――*―――
各媒体のルールを覚えて
一通りを作成できるようになると、
毎日に新鮮さ・刺激が無くなり
ちょっともの足りなくなることも…
そんなモチベーション停滞期には、
「資格取得奨励金制度」の活用がおすすめ!
▶ WEBライティング技能検定
▶ ウェブデザイン技能検定
▶ SEO検定
▶ MOS_Excel 2019 エキスパート 等々
業務に活かせるさまざまな資格が対象で、
合格すると奨励金を受け取れます◎
奨励金は最大5万円!なかには受験費用が
無料ながら、1万円の奨励金がある資格も!
―――*―――*―――*―――*―――
色々なシーンでスキルを活かせる
―――*―――*―――*―――*―――
当社はIndeed認定パートナーであり、
最高カテゴリの【プラチナムパートナー】に
認定されています。
しかしながら、取り扱っている
メディアはそれだけではありません!
▶ Airワーク 採用管理
▶ 求人ボックス
▶ バイトル・はたらこねっと
▶ エンゲージプレミアム・エン転職
▶ DODA
▶ しゅふJOB etc.
※2025年6月現在、制作機会が多いのは
「Indeed」と「Airワーク 採用管理」
求人作成がメインですが、それ以外にも
オウンドメディアの記事執筆や
プレゼン用資料を作成する機会もあります。
━━━━━━━━━
原稿制作の流れ
━━━━━━━━━
営業スタッフは取材情報を
Googleフォームでライターへ共有
▼
ライティングチームのリーダーが
内容を確認して、メンバーへ差配
▼
メンバーは差配されたフォームを
確認して求人を作成
▼
作成後、営業スタッフへ
完了報告メールを送付
以上が基本の流れです。
Googleフォームは社内用にカスタムし、
求人制作に必要な情報が過不足なく
得られるようにしています。
顧客への取材・ヒアリングは
営業スタッフが行います。
ライターは営業から情報を受け取り、
求人広告を制作するのが基本スタイル。
採用難易度が高く、
ヒアリングが特に重要になる場合などは
ライターが取材に同席することもあります。
(基本的にリモートで同席)
━━━━━━━━━━━━
1日の作業量について
━━━━━━━━━━━━
媒体により文字数が異なりますが、
求人1本につき1000~1500字として、
1日あたり4~6本をご担当いただきます。
メンバー1人ずつに
ChatGPTの個人アカウントを付与しており、
業務効率アップ・生産性アップに
つなげています◎
▼
たとえば、
特定の顧客の求人作成に特化した
My GPT(マイGPT)をつくって
チームで共有し、業務を標準化しています。
ほかにも、
メンバーそれぞれが自由にカスタムして
求人作成に役立てたり、
キャッチコピーのアイデアを求めたり、
情報整理や誤字脱字チェックに活用したり。
AI活用の進んだ環境です。
―――*―――*―――*―――*―――
メンバー紹介&大阪支社オフィスの特色
―――*―――*―――*―――*―――
★制作部署マネージャー(40代男性)
*ライティングチームリーダー(30代男性)
*メンバー(30代女性)
★メンバー(30代男性)
★アルバイト(40代女性)
「★」が大阪支社に在籍。
制作部署にはデザインチームもあり、
そちらのアルバイト(40代女性)も
大阪支社に在籍しています。
そのほかは福岡営業所、
千葉支社所属、京都営業所、
フルリモート(限定社員)で活躍中。
━━━━━━━━━━
大阪支社について
━━━━━━━━━━
オフィスは京橋駅、
大阪ビジネスパーク駅からすぐの
ツイン21MIDタワーの33階。
広いワンフロアに約70名が働いています。
20代後半~30代後半と若い世代が
中心ということもあり、
コミュニケーションは活発で
明るく和やかな雰囲気です◎
制作部署のマネージャーやリーダーとは
対面・チャット等でいつでも気軽に
やり取りができ、面談も可能です◎
日々の悩み、気づき、提案など
些細なことにも耳を傾けてくれるので
モヤモヤは抱えたままにせず、
遠慮なく声を掛けてください!
採用情報 | |
---|---|
求める人物像 | ✅ 必須条件 ✅ *専・短・大卒以上 *求人業界での3年以上のライター経験 ▼ 日常的に1000字以上の ライティングをしている方 フリーランスでの経験もOK ⭐即戦力となれる方は、 最短の選考フローでご案内します! < こんな思いに応えます > ・私生活/インプットの時間を増やしたい ・業務効率化を進める職場で働きたい ・年齢を重ねてもライターを続けたい ・新たな商材を学び、知見を広げたい ・キャリアアップを目標に働きたい ・正社員になり暮らしを安定させたい ―――*―――*―――*―――*――― 将来は専門性を磨く or マネジメントへ ―――*―――*―――*―――*――― 半年に1回、上司と振り返り面談、 年に1回役員とのキャリアパス面談などで 将来の姿をイメージしながら キャリアを積み上げることが可能です。 キャリアパスは大きく2つ。 1つは、高い専門スキルを強みとし 部下を持たないスペシャリスト 【 アカウントリーダー 】への道。 もう1つは、 組織の要としてメンバーをまとめる 【 マネージャー 】への道です。 < キャリアアップ例1 > ▶ メンバー ▶▶ アカウントリーダー ▶▶▶ シニアアカウントリーダー < キャリアアップ例2 > ▶ メンバー ▶▶ ライティングチームリーダー ▶▶▶ 制作部署マネージャー 当初はアカウントリーダーを 目指していたものの、 「育成に興味が湧いてきた」といった 理由でのキャリアチェンジもOK! もちろんその逆も可能です。 |
募集拠点 |
大阪支社 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー33F |
勤務地 |
大阪府 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー33F |
アクセス | JR環状線「京橋」駅より徒歩7分 地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅より徒歩5分 |
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (休憩1時間) |
想定給与 | 月給:217,990円~232,990円 試用期間終了後は、査定により昇給も有 |
給与備考 | ◎固定残業代について 月:28,990円/20時間 ※固定残業代は残業が無い場合も支給し、超過する場合は別途支給します。 ※ご自身が住民票上の世帯主の場合、住宅手当15,000円が一律支給されます。 ※勤務開始後6か月間は試用期間とする(給与変更なし) ◎インセンティブあり 全社・所属部署の四半期・通期目標の達成に応じて支給されます(規定あり) |
休日・休暇 | 週休2日制/土日祝休み ※3ヶ月に1回土曜出社日あり/一部振替休日あり 有給/入社直後5日付与 GW・夏季・年末年始休暇/最大11連休(2025年実績) ◎特別休暇 HAPPY休暇(SDGsの取り組みの一環として「従業員の健康障害防止、健康増進」を目的に禁煙宣言者に付与する特別休暇) メンテナンス休暇(自分のメンテナンスに使う日) 推しごとデー(ライブや舞台など、自分の「推し」に完全に没頭する日) ◆年間休日120日 ◆平均有給取得日数10日以上! 子どもの学校行事に参加、旅行、推し活など、お休みが取りやすい◎ GWや夏季、年末年始は有給と合わせて長期休暇の取得も可能です! |
待遇・福利厚生 | ▼手当、賞与 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月/12月) ・家族手当(扶養者1人あたり月1万円) ・住宅手当(月1万5000円 ※世帯主のみ) ▼福利厚生 ・各種社会保険完備 ・交通費支給(上限月3万円まで) ・オフィス内にポット、冷蔵庫、電子レンジ完備 ・企業型確定拠出型年金制度 ・退職金制度 ・あんしん財団の「事業総合障害保険」加入 ▼働き方サポート(条件あり) ・リモートワーク(在宅)制度 ・ハイブリッド勤務制度 ・時短勤務制度 ▼社内イベント ・社員旅行(2013年タイ、2014年ハワイ、2016年バリ、2018年セブ) ・社内表彰制度 ・永年勤続表彰制度 ・部活動制度 ▼業務支援、スキルアップ支援 ・資格取得奨励金制度(※詳細下記) ・PC貸与 ▼その他特典 ・家族で使えるベネフィット・ワン利用可 ・健康保険組合保養所あり ・年会費無料ゴールドカード優待 ⭐資格取得奨励金制度とは⭐ 従業員のスキル・キャリアアップ・リスキリングの後押しのために2023年6月より新たに設立。対象資格に合格した場合、奨励金を支給します! ▼対象資格 ・Google広告の認定資格 ・上級ウェブ解析士、 ・WEBライティング技能検定 ・ITパスポート ・SEO検定 ・MOS_Excel 2019 エキスパート etc. |
職場環境 | <ワークライフバランスを実現できる職場です> 年間休日120日、長期休暇、平均有給取得日数10日以上 産休・育休の取得率も100%! 取得後も復帰し、活躍している社員が多数在籍しています。 また、2023年10月よりさらに柔軟な働き方制度がスタート。 フルタイム勤務の他、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド勤務、時短勤務、フルリモート勤務など、一定条件を満たせばライフスタイルにあわせたワークスタイルの選択が可能です。 |
選考フローについて | ◎応募 ▼ ◎書類選考(応募頂いた内容を書類選考とさせていただき、 通過された方のみ、1営業日以内にお電話もしくはメールにてご連絡差し上げます) ▼ ◎面接1~2回(WEBで実施/zoomを使用します) 面接はお互いを知る場だと考えています。お気軽にご質問ください。 ▼ ◎ライター課題作成 ▼ ◎最終面接(来社いただき実施予定/役員面接) ▼ ◎内定・勤務開始 ◎応募から内定まで2~3週間を予定しております。 ◎職場見学や座談会も実施可能です。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、1営業日以内にご連絡いたします。 |
参考資料 | <参考資料>ご興味あればご覧ください。 ・弊社の仕事について(弊社の仕事がイメージできます) https://www.tracom.co.jp/service/case/ ・社員のインタビュー(働いている人をご覧いただけます) https://tracomandyou.tracom.co.jp/ ・面接でよくある逆質問集(面接前に是非ご覧ください) https://tracomandyou.tracom.co.jp/CAREER/quesution/8whuH |
企業情報 | |
---|---|
設立 | 2009年4月 |
代表者 | 代表取締役会長 坂本 秀美 代表取締役社長 西川 明 |
従業員数 | 205名 ※2024年7月現在 |
資本金 | 5,000万円 |
取引高 | 47億円 ※2024年3月期 |
拠点 | <東京本社> 〒107-6013 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル13階 <千葉支社> 〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉1-4-3 WESTRIO千葉フコク生命ビル5階 <大阪支社> 〒540-6133 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー33階 <京都営業所> 〒600-8005 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町1 京都フコク生命四条柳馬場ビル5階 <名古屋営業所> 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 堀内ビル8階 <福岡営業所> 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル北館9階 |