拠点(既定)
【募集内容】
精神科領域での勤務経験は問いません。
まずは専任スタッフの訪問看護に同行します。個別指導を一定の期間受けた上で安心して訪問していただきます。
緊急時の対応や福祉制度利用の相談など訪問看護室内のバックアップ体制を整えています。
【業務内容】
精神科専門病院である総武病院にて、精神科訪問看護をお願いします。
・利用者担当制で1日に3~4人の方を訪問します
・1件30分以上の看護になります
・電動自転車があるので車の運転ができない方もOKです!
【総武病院について】
昭和28年に設立した精神科専門病院です。
千葉県精神科救急医療システムの基幹病院になるなど、地域精神医療の中核的役割が担える病院として地域医療を支えています。
《数字で知る総武病院》
◇精神科救急病棟 :45床
◇亜急性期治療病棟:52床
◇精神療養病棟 :297床
◇シルバーケア病棟:58床
※計452床
◇入院患者数:569名/年
◇退院患者数:576名/年
◇患者疾患:統合失調症、気分障害、認知症など
◇平均在院日数
…救急病棟:42.8日
…その他 :383.7日
★直行可!一人で出向く訪問型だから、のびのび働ける雰囲気!
★ご利用者様の地域生活支援に真正面から携わることのできる仕事です
★残業なし
★研修も就業時間内で行います
訪問看護のお仕事は、ご自宅にお伺いして、家での生活をサポートすることです。
食事はちゃんと取れているか?
生活のクオリティは保てているか?
はたまた、銀行にはちゃんと行けているか?
…など、様々な視点からご利用者様の地域生活をサポートしていきます。
訪問件数は1日4件ほど。
その日に巡回するルートは事前に決められているので、そのスケジュール通りにまわってください。
基本的には一人で訪問しますが、何か困ったことがあればスグに電話で医師や看護師長に相談できる体制になっています。また作業療法士や精神保健福祉士とも協力して、チームとして患者様のサポートに当たっています。
この仕事の魅力は生活面をしっかり支えられること。
退院した方が地域の日常生活に戻る、その最後のひと押しを支えていける仕事です。
ご利用者様の頑張っている姿や笑顔が、何よりの宝物です。
【精神科が未経験の方やブランクのある方も歓迎!】
慣れていない方は、まず最初に先輩と一緒に訪問していきます。
徐々に仕事を覚えて、独り立ちを目指していきましょう。
経験のある方は最初から一人で訪問することも可能です!
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 9:00~17:00 ※勤務日数・時短勤務などは要相談。週1日からの勤務もできます。 |
想定給与 | 時給1,700円 |
必須スキル・経験 | 精神科訪問看護の経験の有無は問いません。 |
必要資格・ライセンス | 保健師・看護師、作業療法士のいずれかの資格のある方 |
提出書類 | 履歴書・上記免許証のコピーを添付 |
待遇 | ・職員食堂 ・職員駐車場あり ・交通費支給 |
勤務地 |
千葉県 |
募集拠点 |
拠点(既定) 千葉県船橋市市場3-3-1 総武病院 |
企業情報 | |
---|---|
病院名 | 公益財団法人 復光会 総武病院 |
所在地 | 〒273-8540 千葉県船橋市市場3丁目3番1号 TEL. 047-422-2171 |
院長 | 樋口 英二郎 |
開院年月日 | 昭和28年8月1日 |
従業員数 | 302名(令和7年4月1日現在) |
診療科目 | 精神科・神経科 |
理念 | 満足いただける医療サービスの提供と心の健康回復に努めます |
定床 | ◇精神科救急病棟 :45床 ◇亜急性期治療病棟:52床 ◇精神療養病棟 :297床 ◇シルバーケア病棟:58床 ※計452床 |
患者数 | ◇入院患者数:569名/年 ◇退院患者数:576名/年 ◇患者疾患:統合失調症、気分障害、認知症など ◇平均在院日数 …救急病棟:42.8日 …その他 :383.7日 |
お問い合わせ・見学希望はこちらから | https://www.soubu-hp.or.jp/recruit/index.php |