logo
logo

本社の求人一覧

本社の求人一覧

6 件
job-image
  • 中途
  • 正社員

【開発エンジニア】Flutter経験者歓迎/自社開発100%/シェアNo.1のクラウド型会議システム

■事業内容:iPhone&Androidのアプリケーション開発、その他モバイルアプリケーションおよびwebサービスの開発
 ・「SideBooksクラウド本棚」法人向けクラウド型文書管理システム
 ・「SideBooks」個人向け電子書籍ビューアアプリ
 ・「広報の本棚」法人向けクラウド型文書公開システム
 ・「ちいき本棚」住民向け情報誌ポータル

■入社後の流れ
・まずは「社内システム」や「SideBooks」周辺サービスの開発を担当しながら、当社やサービスの理解を深めていただきたいと思っています。
・Flutterによる再開発のスケジュールは、下記を予定しています。
 ⇒2025年3月頃までに要件を組み立て、4月~着手
 ⇒2026年4月リリース予定
 ⇒その後は、新機能の追加や修正を想定
 ⇒新規開発のアイディア出しも歓迎します!

■配属部署
開発部
・チーム:4名(30~40代が活躍しています!)
・コミュニケーションツール:Chatwork
・週に1〜2日程度のテレワークを実施しています。
※最初の3~6ヶ月間は社内研修期間として原則東京本社に出社となります。

■開発環境・使用ツール例
開発言語:PHP、JavaScript、Java、Objective-C、C#、Flutter
ミドルウェア:Apache、MySQL
フレームワーク:Laravel、.NET
インフラ:AWS
バージョン管理:Git
開発手法:アジャイル、スクラム
開発ツール:Visual Studio Code、Visual Studio、Android Studio、Xcode
コミュニケーションツール:Chatwork、Zoom

拠点 本社

job-image
  • 新卒
  • 正社員

【26新卒/情報系学習経験者】プログラマー職

※プログラマー職での採用となりますが、研修期間は会社全体の理解と各部署の業務理解をしてほしいため、各部署での研修(仮配属)を行います。
※配属後も本人の適性やキャリアプランに基づき、適宜異動を行います。
(ジョブローテーションの中で、会社全体を理解してもらいたいと考えています。)

●入社時の配属部署
・開発部

●事業内容
当社開発・販売しているクラウド型会議システム「SideBooks」は、地方議会向けペーパーレス会議システム導入シェアNo.1(2024年:早稲田大学マニフェスト研究所調べ)を背景に自治体マーケットにおける更なる事業拡大を目指しています。
既存事業である議会での導入実績に加えて、介護認定審査会でのペーパーレス会議システム導入や自治体組織内での会議運営効率化を目指しています。

拠点 本社

job-image
  • 新卒
  • 正社員

【26新卒】総合職

※総合職での採用になります。
※選考や入社後の研修を通して、適性を判断し配属となります。
※配属後も本人の適性やキャリアプランに基づき、適宜異動を行います。
(ジョブローテーションの中で、会社全体を理解してもらいたいと考えています。)

●下記部署のいずれかに配属予定
・営業部
・営業部 営業事務
・カスタマーサクセス部
・開発部
・経営管理部

●事業内容
当社開発・販売しているクラウド型会議システム「SideBooks」は、地方議会向けペーパーレス会議システム導入シェアNo.1(2024年:早稲田大学マニフェスト研究所調べ)を背景に自治体マーケットにおける更なる事業拡大を目指しています。
既存事業である議会での導入実績に加えて、介護認定審査会でのペーパーレス会議システム導入や自治体組織内での会議運営効率化を目指しています。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【法人営業】シェア率No.1!全国750以上の自治体が活用中の電子文書シェアSaaS

【事業内容】
iPhone&Androidのアプリケーション開発、その他モバイルアプリケーションおよびwebサービスの開発
 ・「SideBooksクラウド本棚」法人向けクラウド型文書管理システム
 ・「SideBooks」個人向け電子書籍ビューアアプリ
 ・「広報の本棚」法人向けクラウド型文書公開システム
 ・「ちいき本棚」住民向け情報誌ポータル

【概要】
当社製品「SideBooks」でのソリューション提案をお任せいたします。
既存事業である議会での導入実績に加えて、介護認定審査会でのペーパーレス会議システム導入や自治体組織内での会議運営効率化を目指しています。
今後は新規顧客開拓も積極的に推進していきます。

自治体営業において、インサイドセールスとフィールドセールスの両方の機能強化を図るために希望や適性を考慮して配属する予定です。
入社当初はインサイドセールスへの配置・配属となりますが、
主体的な営業活動により、自身の担当エリアや事業領域の攻略をお任せできる人材をお待ちしています。

【仕事内容】
法人向け(特に、自治体向け)新規営業
※インサイドセールス、フィールドセールスは希望と適性で判断

自治体の議会・行政機関などへの新規営業が中心です。
入社から数か月は電話・メール、オンライン商談による顧客開拓と初期商談。
その後、前職でのキャリアや習熟度に応じて、全国のお客様のもとに出張・訪問し商談を行う提案型営業に移行していきます。

【STEP1】1ヶ月間の研修
当社組織や自社サービスに関する基礎知識を習得し、OJTやロールプレイングによる営業業務の理解と習得を進めます。

【STEP2】新規顧客へのアプローチ・商談開始!(入社から2~6ヶ月)
自治体営業は年間予算やスケジュールなどの営業ノウハウを活かして、顧客アプローチと初期商談をOJTを通じて進めます。
入社当初は顧客アプローチを中心に進めながら、先輩社員による営業同行・同席を通じて業務知識や顧客理解を深めていきます。

【STEP3】提案型営業スタート!(入社から6~10ヶ月)
顧客へのヒアリング、現状の課題を理解し、商談やデモンストレーション、さらにはプレゼンテーションによるクロージングが出来ることを目指します。
※月に3~4回の出張を想定。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【SE/要件定義・設計経験者】自社開発100%/シェアNo.1のクラウド型会議システム

■事業内容:iPhone&Androidのアプリケーション開発、その他モバイルアプリケーションおよびwebサービスの開発
 ・「SideBooksクラウド本棚」法人向けクラウド型文書管理システム
 ・「SideBooks」個人向け電子書籍ビューアアプリ
 ・「広報の本棚」法人向けクラウド型文書公開システム
 ・「ちいき本棚」住民向け情報誌ポータル

■入社後の流れ
・まずは「社内システム」や「SideBooks」周辺サービスの開発を担当しながら、当社やサービスの理解を深めていただきたいと思っています。
・Flutterによる再開発のスケジュールは、下記を予定しています。
 ⇒2025年3月頃までに要件を組み立て、4月~着手
 ⇒2026年4月リリース予定
 ⇒その後は、新機能の追加や修正を想定
 ⇒新規開発のアイディア出しも歓迎します!

■配属部署
開発部
・チーム:4名(30~40代が活躍しています!)
・コミュニケーションツール:Chatwork
・週に1〜2日程度のテレワークを実施しています。
※最初の3~6ヶ月間は社内研修期間として原則東京本社に出社となります。

■開発環境・使用ツール例
開発言語:PHP、JavaScript、Java、Objective-C、C#、Flutter
ミドルウェア:Apache、MySQL
フレームワーク:Laravel、.NET
インフラ:AWS
バージョン管理:Git
開発手法:アジャイル、スクラム
開発ツール:Visual Studio Code、Visual Studio、Android Studio、Xcode
コミュニケーションツール:Chatwork、Zoom

拠点 本社

job-image
  • インターンシップ
  • インターンシップ

【インターンシップ】5days/対象:情報系学習経験者

※2026年卒以降が対象

■体験内容
当社サービスの開発やテスト、業界知識や地方自治体・議会に関する知識を学ぶ仕事体験!
サービス開発の企業で何をしているのか、どんな人がいるのか、対話と体験を通して学べます。

■スケジュールイメージ
※開発部に配属!
・オリエンテーション(実習内容説明/自己紹介)
・業界や当社のことを知る
・各部署の業務を知る
・配属先にて業務体験
・5日間の振り返り

【使用言語(予定)】
Flutter
Objective-C
Java
PHP

■身につく力
・立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
・さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
・目的に向かってチャレンジする実行力

拠点 本社

6 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉