logo
logo

私たちは「心」を大切にします。

★安八郡、岐阜市、羽島市の施設で募集中★

従来型の特別養護老人ホーム

「特別養護老人ホーム ことほぎ苑」が、2019年春にOPENしました!

 

ことほぎ苑について…

平屋建てで、木の温かみを活かした建物です。

新施設はよりスタイリッシュな空間となる予定!

新築のキレイな職場で、新しい仲間と働いてみませんか?

利用者さんに我が家のように思っていただける

ゆったりとした雰囲気にしたいと思っています。

 

4月1日~、研修を兼ねて勤務可能!

※勤務開始日はお気軽にご相談下さい。

■利用者様との会話を大切に 採用する段階で重要視したいのは、 人を思う「心」です。

信輪会は平成18年に現理事長の

田中信成(47歳)が30代で立ち上げた 社会福祉法人です。

 

理事長がこの道を志した当時は 、高齢者は家の人が世話をするのが常識で

「施設でみてもらうなんて…」と 言われてしまう時代でした。

 

しかし、仕事や家事に加えて介護となると負担は大きく

悩んでいる人も少なくありませんでした。

 

そんな状況をなんとかし

地域の方が高齢者を預けやすい施設をつくろうと考えたのが

当法人が立ち上がった経緯。

 

安八郡輪之内町に第一施設をオープンさせ、岐阜市にも6年前第二施設をオープン。

そして、今年5月羽島市に新施設をオープンさせます。

■オムツゼロを実現

当グループは自立支援に力を入れており、

その一環で、入所前は寝たきりの方でも

寝たきりにはさせずオムツゼロを目指しました。

 

そのためには日中はホールに出て頂き

立つ・座る機会を増やし、生活に必要な筋力を

つけて頂くとともに、いかに水分を

摂取して頂くかに注力しトイレの利用も促しました。

 

試行錯誤の毎日でした。日々、ケアと格闘する中で

2年の月日を経て、オムツが徐々に減り

3年目にはオムツゼロを実現。オムツゼロを推奨

する団体から表彰を受けるまでになっています。

企業情報
法人名 社会福祉法人 信輪会
設立 2006年2月
所在地 岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2408番地
TEL/0584-69-5551
代表者 理事長 田中信成
従業員数 120名
事業内容 ■特別養護老人ホームの運営/5つのゼロ(オムツゼロ、骨折ゼロ、胃ろうゼロ、拘束ゼロ、褥瘡(床ずれ)ゼロ)と4つの自立支援(認知ケア、看取りケア・リハビリ、口腔ケア)を基に、利用者様の生活の質の改善に努めています。
■利用者様の「自立」に向け、介護士、看護師、管理栄養士、生活相談員、介護支援専門員が連携して、ケアに携わっています。
事業所 ■本部 岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2408番地
■特別養護老人ホーム ハピネスビラ/岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2408番地
■特別養護老人ホーム るぴなすビラ/岐阜県岐阜市須賀2丁目5番地1号
■特別養護老人ホーム ことほぎ苑/岐阜県羽島市堀津町前谷86番地1