【GH】【こはく愛宕橋】【一般社団法人はぴねすの羽根】
■会社概要
障がいをお持ちの方々が一般就労を目指して、様々な業務、作業、訓練を行う事業所です。
弊社グループでは主に以下のパターンの事業所を全国に展開をさせて頂いております。
【就労継続支援A型事業所】
⇒障がい者の方々と雇用契約を結んで業務を行って頂きながら一般就労を目指すサービス。
【就労継続支援B型事業所】
⇒障がい者の方々とは非雇用型で内職などの作業を中心にA型や一般就労を目指す、または高い工賃を目指すサービス。
【共同生活援助(障がい者グループホーム)】
⇒将来の自立した生活や就労を見据え、生活する力や困難を解決する力、 働く力などを身につけるサービス。
■業務内容
利用者さんと様々なお話をしながら、日常生活の困りごとをサポートをしていき、自立した生活が送れるように支援していくのがお仕事となります。
・朝食や夕食の食事の盛り付け並びに提供
・社用車を利用して日用品の買い出し
・利用者様のお部屋や掃除のお手伝いや共有スペースの掃除
・その他の利用者様の生活サポート
・利用者様の話し相手や相談相手
・支援記録のPC入力作業
・献立、シフト作成
・その他、付随する業務
基本的に食事、入浴、排泄のような介助・介護の作業はありません。
未経験の方でもご安心ください!
採用情報 | |
---|---|
募集拠点 |
【GH】【こはく愛宕橋】【一般社団法人はぴねすの羽根】 宮城県仙台市太白区向山4丁目70番地42号 |
勤務地 |
宮城県 |
定員 | 1 名 |
想定給与 | 時給1,000円 ■交通費補助 ・車:10円/km 上限5,000円 ・公共交通機関 上限5,000円 |
待遇 | ・加入保険は法定による ・有給休暇有(付与は法定による) ・マイカー通勤可能(駐車場あり) |
勤務時間 | ①6:00~9:00 ②18:00~21:00 ※シフト、勤務時間帯、曜日は応相談 ※週2~3日から勤務可能 |
休日・休暇 | 週休二日制 ※シフトによる(年間102日) |
必須スキル・経験 | ・コンパクトカーの運転可能な方 ・スマホやタブレット入力操作 ※スマートフォンでのカメラ操作、LINEでの入力操作、タブレットでの文字入力操作があるため。 |
必要資格・ライセンス | 【必須資格】 ・PCスキル ※システム操作、Excel、Word、メールの操作が頻繁に発生するため。 ・運転免許 ※日用品や通院同行等で車移動が発生するため。 |