株式会社SCRAPは、「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。
オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ400タイトル! 2007年の初開催以来940万人を動員し、全国に15店舗を運営しています。
更なる体制強化を図るべく、企画全体の責任者として、イベント統括プロデューサーを募集します。
ミッションは「イベントの成功」。
その司令塔として、裁量権と大きなやりがいを持ってご活躍いただきたいと思っています。
同社内の各部署、スタッフ、協力会社など、多くの人が関わるため、全員をうまく巻き込んでいくことが必要です。
みんなで1つのイベントを創り上げていくことが、この仕事の面白さ!
多くのお客様が楽しんでゲームをしている姿を見ることや、数万人を動員するイベントを成功に導くやりがいは、他では味わえないかもしれません!
ぜひ、SCRAPというチームを率いて、
最高におもしろいイベントをつくり出してみませんか?
<具体的な仕事内容>
●イベントの企画・計画立案
各イベントの規模やビジョンやゴールの設定を行い、
関係者との打合せを行いながら、案件の方向性を定め、大きな枠組みを決めていきます。
また、予算の計画立てや割り振り、クライアントとの契約まわりも行います。
●進行管理
イベント実施に向けて、社内のクリエイティブ、宣伝PR、営業等、各チームと連動して、
公演やイベントの全体スケジュール管理をします。
また、アニメや映画などコラボ先となる会社をはじめ、プレイガイドや会場などとの調整業務もお任せします。
イベント実施に向けて関わるメンバーのコントロールや、全体の進捗管理・クオリティ管理を行います。
●スタジアム等で行われる大型公演の運営
リアル脱出ゲームは常設店舗の他に、全国各地でも期間限定で開催します。
本番の演出や運営、スタッフの手配・管理などを行います。
イベントによっては数万人規模のイベントもあります。
★先輩インタビューはコチラ
https://www.scrapmagazine.com/recruit/position-generalproducer.html
東京本社
株式会社SCRAPは、「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。
オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ400タイトル! 2007年の初開催以来940万人を動員し、全国に15店舗を運営しています。
今回、2023年春に向けてSCRAPのリアル脱出ゲーム常設店で一緒に店舗を盛り上げてくれる運営スタッフを大募集します!
学生・フリーター大歓迎!
<募集の勤務地は?>
・東京ミステリーサーカス(新宿)
・リアル脱出ゲーム関東5店舗(横浜/原宿/下北沢 /浅草/吉祥寺)
上記6店舗+期間限定イベント実施の際には外部会場でも勤務いただきます!
<リアル脱出ゲームとは…>
とある空間に閉じ込められ、頭脳と身体を使って会場中に散りばめられた謎や暗号を解き明かし脱出を目指すインタラクティブなゲーム・イベント。
常設店舗の他に、遊園地やスタジアム、マンションの一室や廃病院など、全国さまざまな場所で開催しています。
<具体的なお仕事内容>
・受付業務
・お客様のご案内
・ゲーム中の音響と映像のオペレーション
・リアル脱出ゲームの登場人物として接客
・ゲームに関する準備や仕込み
・会場の掃除や買い出し
・外部会場の運営スタッフ etc.
驚きと謎に満ちた時間と空間を提供し、
お客様を楽しませることを考えながらワクワク楽しく働きましょう!
ご応募お待ちしております♪
<募集の店舗情報はコチラ>
◆東京ミステリーサーカス
https://mysterycircus.jp/?_ga=2.15896625.669759155.1668647513-235544054.1607587302
◆リアル脱出ゲーム原宿店
https://realdgame.jp/ajito/harajuku/?_ga=2.120691343.669759155.1668647513-235544054.1607587302
◆リアル脱出ゲーム下北沢店
https://realdgame.jp/ajito/shimokitazawa/?_ga=2.15896625.669759155.1668647513-235544054.1607587302
◆リアル脱出ゲーム浅草店
https://realdgame.jp/ajito/asakusa/?_ga=2.15896625.669759155.1668647513-235544054.1607587302
◆リアル脱出ゲーム吉祥寺店
https://www.scrapmagazine.com/nazobldg_kichijoji/
◆リアル脱出ゲーム横浜店
https://realdgame.jp/ajito/yokohama/
▼株式会社SCRAP公式サイト
https://www.scrapmagazine.com/
▼採用情報一覧
https://www.scrapmagazine.com/recruit/index.html
東京本社
株式会社SCRAPは、「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。
オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ400タイトル以上! 2007年の初開催以来1090万人を動員し、全国に15店舗を運営しています。
さらに体制を強化すべく、リアルイベントの制作進行ディレクターを募集します。
プロジェクトの司令塔であるプロデューサーと一緒に、現場の運営やキットの制作、進捗管理といった業務を対応し、イベントを成功へと導いてください。
数万人を動員するイベントや、有名アニメ、映画とのコラボ企画などにも、中心となって携われるのは、この仕事の魅力です!
みんなで1つのイベントを創り上げていくことが、この仕事の面白さ!
多くのお客様が楽しんでゲームをしている姿を見ることや、まだ世の中にないイベントをつくり上げ、成功に導くやりがいは、他では味わえないかもしれません。
ぜひ、私たちと最高におもしろいイベントをつくり出してみませんか?
+++<具体的な仕事内容>+++
■新規プロジェクト、イベントの運営管理
店舗や外会場で行われる新公演のスタートに向けて現場での運営方法やキットの制作管理をプロデューサーや店舗社員と一緒に考えます。
■スケジュール進行管理
社内のクリエイティブ、宣伝PR、グッズ、営業等、各チームと連動して、イベントスケジュールの管理、進行を担当します。
プレイガイドや会場などとの調整業務の他、アニメや映画などとのコラボレーションイベントの場合は、版権元との調整業務もお任せします。
社内の各部署、スタッフ、協力会社との連携をとり、みんなで創りあげていくお仕事です。
進行管理から、本番当日の運営まで、幅広く携われるので大きなやりがいも感じられます。
▼株式会社SCRAP 企業ページ
https://www.scrapmagazine.com/recruit/index.html
▼採用情報一覧
https://www.scrapmagazine.com/recruit/index.html
東京本社
企画や謎やアイデアをどんどん出して形にしていくクリエイティブ部門で、
新しいエンターテインメントを考えていただく「コンテンツディレクター」を募集します!
<コンテンツディレクターとは…>
主にリアル脱出ゲームなどの体験型イベントの企画から体験のデザインや、
物語のシナリオを書いたり、没入感を高める世界観を作ったり、
謎を作ったり、空間にイベントを落とし込んだりする仕事です。
どんな体験を提供するかなど、ゲームの指針(方向性)を決めて、
コンテンツ制作を実行していきます。
形にするためには、たくさんの人たちを巻き込みながら進行していかなければいけません。
人を巻き込むコミュニケーション力が求められます。
新しいエンターテインメントを生み出す仕事を一緒にしませんか?
東京本社
株式会社SCRAPは、「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。
オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ400タイトル! 2007年の初開催以来940万人を動員し、全国に15店舗を運営しています。
「リアル脱出ゲーム」のコンテンツの世界観を表現するために、重要なポジションです。
美術制作における、全体のディレクション~制作までお願いしたいと思っています。
扱うものは、パネルや看板のような平面の物から
立体的で大掛かりなものまで様々です!
人気のゲームや映画、コミックやアニメとコラボした世界観を造り上げることも、この仕事の面白さの1つ。
ぜひ、一緒に面白いものをつくりませんか?
<具体的な仕事内容>
公演に向けて、セットの施工や内装施工に関するディレクション及び実作業をしていただきます。
■ゲームの舞台の設営・施工・修繕管理
ゲームの世界観を表現する、すべてのディレクション、実作業を行います。
壁や扉など大きいものの制作のほか、小道具の制作まで担当します。
■コンテンツチームのアイディアを具現化、又は、美術的観点からアイディア参加
ゼロから自作するか、市販品を調達するか、協力会社様へ発注するかなど、
様々なアプローチで空間づくりを進めます。
■社内外スタッフの管理・ディレクション
協力会社様や、社内外のメンバーへの指示出しや進捗管理などをお任せします。
■クオリティ・コントロール
仕上がりのクオリティが自信を持って世に出せる水準になっているか、常に精査し、責任をもってコントロールしていただきます。
★先輩インタビューは以下よりご覧いただけます。
https://www.scrapmagazine.com/recruit/position-artproductor.html
東京本社
株式会社SCRAPは、「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。
オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ400タイトル! 2007年の初開催以来940万人を動員し、全国に15店舗を運営しています。
今回、SCRAPの常設店舗(全国8エリア)で、
一緒に店舗を盛り上げてくれる店舗運営スタッフを募集します!
社員として、円滑なイベント運営や、アルバイトのマネジメント、売り上げ管理など、店舗をより良くすることを積極的に考えていただける方を求めています。
店舗全体を見渡し、お客様にとって最高な空間となるよう、様々にアイデアを出しながら、より良い店舗運営を一緒に考えていただきたいです。
<具体的な仕事内容>
■運営業務
・開催イベントの運営、準備、司会、進行など接客業務
・受付やお客様のご案内
・制作チームと連携し、新規イベントの立ち上げ対応
■アルバイト管理
・勤怠やシフトの管理
・育成業務
■事務業務
・チケット販売の登録や集計作業など
・SNSの発信、WEBサイトの更新作業
・問い合わせ対応(メール・電話)など
・備品管理や発注など店舗維持に関わる業務
お客様を楽しませることが大好きなメンバーと一緒に、ワクワク楽しく働きましょう!
<配属店舗>
・北海道:リアル脱出ゲーム札幌店
・宮城:リアル脱出ゲーム仙台店
・東京:東京ミステリーサーカス、リアル脱出ゲーム東新宿店、原宿店、下北沢店、浅草店、吉祥寺店
・神奈川:リアル脱出ゲーム横浜店
・愛知:リアル脱出ゲーム名古屋店
・京都:リアル脱出ゲーム京都店
・大阪:リアル脱出ゲーム大阪恵美須町店、大阪心斎橋店
・岡山:リアル脱出ゲーム岡山店
ご希望の勤務地エリアを考慮し、配属となります。
===============================
▼SCRAP常設店舗一覧
https://realdgame.jp/shop/
▼株式会社SCRAP公式サイト
https://www.scrapmagazine.com/
▼東京ミステリーサーカス公式サイト
https://mysterycircus.jp/
▼採用情報一覧
https://www.scrapmagazine.com/recruit/index.html
東京本社
株式会社SCRAPは、「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。
オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ400タイトル! 2007年の初開催以来940万人を動員し、全国に15店舗を運営しています。
今回募集を⾏う「営業チーム」は、SCRAPがつくったゲームイベントを様々な企業に提案し、
新しいビジネスパートナーを開拓しています。
主な提案先は、テーマパーク、商業施設、メーカーなど。
提案のスタイルは様々ですが、既存コンテンツの販路拡大もあれば、
新規プロジェクトの提案もあります。
新規プロジェクトの場合は、ゼロから企画を考えプロデュースしていただきます。
パッケージ化されたものだけではなく、新しい企画を考え提案しカタチにしていけることも、魅力の1つです。
SCRAPでは、体制強化に伴い「企画営業担当」を募集します。
多くの人々を熱狂させるエンターテインメントを拡げていただける方をお迎えしたいと思っています。
急成長中のSCRAPで、大きな裁量権のもとチャレンジングな仕事をしてみませんか。
<具体的な仕事内容>
■企画提案/販売
イベントやコンテンツ制作の企画を考え提案を行います。
例えば、
テーマパークや商業施設が主催するイベント制作や、
メーカーのプロモーション用の謎や物語体験の制作など。
コンテンツ制作チームのメンバーと共に考え提案を行います。
また、販売だけでなく、契約書締結、アフターフォローなど、
コンテンツ導入までの一連の流れをおこなって頂きます。
■パッケージ化商品の販路拡大
既存コンテンツとしてパッケージ化された商品を、
新たなクライアントへ提案をしていただきます。
■資料作成
提案に向けたプレゼン資料や、収支予測などを盛り込んだ試算書の作成など。
また、社内メンバーへ発信する共有資料の作成も行います。
■社内外との折衝
社内外の関係各所とコミュニケーションを図り、円滑なプロジェクト進行を行っていただきます。
コラボ作品もあるため、版権元との交渉も行います。
■収支管理
利益の最大化を目指し、プロジェクトの収支管理を行っていただきます。
東京本社
株式会社SCRAPは、「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。
オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ400タイトル! 2007年の初開催以来940万人を動員し、全国に15店舗を運営しています。
2021年、さらなる体制強化を図るべく、
オンライン事業部門における全体の責任者として、イベントプロデューサーを募集します。
ミッションは「オンラインイベントの成功」!
その司令塔として、裁量権と大きなやりがいを持ってご活躍いただきたいと思っています。
プロデューサーは、社内の各部署、スタッフ、そして協力会社など、多くの人が関わるため、全員をうまく巻き込んでいくことが必要です。
みんなで1つのイベントを創り上げていくことが、この仕事の面白さ!
多くのお客様が楽しんでゲームをしている姿を見ることや、数万人を動員するオンラインイベントを成功に導くやりがいは、他では味わえないかもしれません。
今後の事業展開には今話題のメタバースやNFTも想定しています。
ぜひ、私たちと最高におもしろいオンラインイベントをつくり出してみませんか?
+++<具体的な仕事内容>+++
■オンラインイベントの企画・計画立案
各イベントの規模やビジョン、ゴールの設定を行い、関係各所との打合せを行いながら、案件の方向性を定め、大きな枠組みを決めていきます。
また、予算の計画立てや割り振り、クライアントとの契約まわりも行います。
■進行管理
オンラインイベント実施に向けて、社内のクリエイティブ、宣伝PR、グッズ、営業等、各チームと連動して、公演やイベントの全体スケジュール管理をします。
プレイガイドや会場などとの調整業務の他、アニメや映画などとのコラボレーションイベントの場合は、版権元との調整業務もお任せします。
イベント実施に向けて関わるメンバーのコントロールや、全体の進捗管理・クオリティ管理を行います。
■オンラインイベントの運営
本番の演出や運営、スタッフの手配、管理などを行います。
オンラインイベントによっては数万人規模のイベントもあります。
+++<採用に寄せて>+++
■SCRAP代表:加藤 隆生
世の中にはデジタルゲームを専門に作っている素晴らしい会社が山ほどあることは知っています。
そして、今デジタルゲームを作り始めた我々にとって、それらの会社がライバルになることも理解しています。
しかし、謎解きイベントを14年間作り続けてきた我々がもっているノウハウをデジタル化することで、
とても大きな興奮と熱狂を作り出せることもわかってきました。
ぜひ、デジタルコンテンツを作ることに興味のある人たちに、一度SCRAPの作った現状のオンライン謎解きゲームを遊んでいただきいと思っています。
遊んでみて「私だったらもっと面白くできる!!!」と思った方のご応募をお待ちしております。
■オンライン事業部マネージャー:横手大地
<チャレンジを楽しめるマインド>
SCRAPという会社の根源、それは「楽しめているかどうか?」です。
目の前の1つ1つの仕事を楽しんでやれていなければ、お客様が楽しいわけがない、との思いで日々働いています。
弊社が挑むオンラインという新たなジャンルでも、その楽しいを追求したいと思っています。
新設された部署だからこそ、チャレンジすることそのものを楽しめる人が必要です!
是非、エネルギーをもって一緒に働きましょう!
東京本社
株式会社SCRAPは、「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。
オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ400タイトル! 2007年の初開催以来940万人を動員し、全国に15店舗を運営しています。
さらに体制を強化すべく、
オンライン(デジタル)ゲームの制作進行ディレクターを募集します。
司令塔であるプロデューサーの補佐として、イベントを成功へと導いてください。
数万人を動員するオンラインのイベントや、有名アニメ、映画とのコラボ企画などにも、中心となって携われるのは、この仕事の魅力です!
みんなで1つのイベントを創り上げていくことが、この仕事の面白さ!
多くのお客様が楽しんでゲームをしている姿を見ることや、数万人を動員するオンラインイベントを成功に導くやりがいは、他では味わえないかもしれません。
今後の事業展開には今話題のメタバースやNFTも想定しています。
ぜひ、私たちと最高におもしろいオンラインイベントをつくり出してみませんか?
+++<具体的な仕事内容>+++
■スケジュール進行管理
社内のクリエイティブ、宣伝PR、グッズ、営業等、各チームと連動して、イベントスケジュールの管理、進行を担当します。
プレイガイドや会場などとの調整業務の他、アニメや映画などとのコラボレーションイベントの場合は、版権元との調整業務もお任せします。
■オンラインイベント運営管理補佐
オンラインで行われる大型公演や、店舗で行われる公演の運営補佐。
公演の進行管理業務をお願いします。
社内の各部署、スタッフ、協力会社との連携をとり、みんなで創りあげていくお仕事です。
進行管理から、本番当日の運営まで、幅広く携われるので大きなやりがいも感じられます。
東京本社
株式会社SCRAPは、「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしています。
オリジナルイベントはもちろん、ゲームやコミック、アニメ、映画とのコラボレーションも開催し、これまでの作品数はおよそ400タイトル! 2007年の初開催以来940万人を動員し、全国に15店舗を運営しています。
多くのお客様にSCRAPを知っていただくために宣伝業務は必要不可欠!
イベントの成功や企業ブランド向上に直接的に関わるポジション「宣伝ディレクター」を募集いたします。
<主な業務内容>
・宣伝企画立案~実行
・プロジェクト毎のリサーチ、課題分析
・イベント、インタビュー、来場促進の企画
・CM制作企画
・自社メディア活用(フリーペーパー、SNS、HP等)
・広告出稿(紙媒体、TV媒体、WEB媒体)
・広告代理店やメディア対応(プレスリリース作成、記者会見等)
・IP(版権)とのやり取り
・マーケティング業務
*大手企業のクライアントやビッグメディアとの打ち合わせや企画提案、
様々なジャンルの著名人や今注目を集める有名人とのやり取りも頻繁にあります!
★先輩インタビューはコチラ
https://www.scrapmagazine.com/recruit/position-advertisedirector.html
東京本社