logo
logo

【2025年度新卒】技術系総合職(小牧市/転勤無し/スタンダード上場)

拠点 本社

募集期限:2024年09月30日まで

弊社は、1979年の設立から40年以上にわたり、光技術を応用した製品を開発、製造、販売しています。弊社の光通信用部品と光測定器は、5GやIoT化の影響を受け、引き合いが増加しております。また、OCT (Optical Coherence Tomography)という技術は生態や物質の断層画像をリアルタイム、非接触、非破壊で可視化できることから、医療や計測産業も支えています。

●技術系総合職
 当社の技術系総合職では、研究開発、製造、設計、ソフトウェア開発など、多岐にわたる業務に携わっていただきます。
 配属先やプロジェクトに応じて、幅広い分野でスキルを発揮していただけるポジションです。

主な業務内容
1. 研究開発
  試作品の設計・開発・評価
  量産設計品の設計・開発・評価

2. 生産技術
  製品の改良設計、試作・評価
  治工具の設計や設備導入、生産ラインの設計・管理

3. プログラミング・ソフトウェア設計
  当社が開発・製造・販売する製品や製造ラインで使用するソフトウェアの開発・改良
  ・光測定器をコンピュータから制御するソフトウェアの開発
  ・医療機器に搭載するソフトウェアの設計・改良
  ・光学計測機器の制御・計測ソフトウェアの開発       など

4. 製品設計
  光学設計、電子回路設計、機械設計、筐体設計など、製品の設計業務
  ・光測定器に組み込まれる電子回路設計、基板設計
  ・光通信用部品の機械設計(機構部、駆動部)
  ・眼科医療機器の機械設計および電気・電子回路設計、評価       など

技術系総合職では、基礎技術の研究開発から製品設計、さらには生産技術まで、幅広いプロセスに携わることができます。
製品設計には回路設計、機械設計、ソフト設計も当然伴いますので、学生時代は光以外の分野を専攻していた人たちも数多く活躍しています。
新しいことに挑戦しながら、自身の可能性を広げることができる環境を用意しています。

採用情報
定員 5 名
勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※時差出勤制度あり
【勤務時間例】
・8:00~17:00
・10:00~19:00

想定給与 <2024年4月実績>
大学院(博士)修了 :月給333,400円以上
大学院(修士)修了 :月給258,000円
学部(学士)卒業  :月給236,000円
高専卒業      :月給198,000円


< 試用期間>
試用期間:3カ月間
期間中の待遇に変更はございません

<給与補足>
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(9月・3月)
・大学院(博士)修了の方は、年俸制となります。
休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日) 
・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業など
・年間休日122日(有休奨励日2日含む)
必須スキル・経験 ・光技術に興味、関心のある方
・高専卒以上
・理工系学科(電気・電子・通信・機械・情報・計測・物理・応用物理・数学・化学ほか)
求める人物像 ■主体性のある方
■何事にも挑戦してみようというチャレンジ精神旺盛な方


◇ICCベンチャースピリット◇
https://www.santec.com/jp/about/policy/
常に新しいものや世界にまだないものを作る姿勢を大切にしております。
また、「自主性」「創造性」「目的意識性」を重視しているため、「自分の意見やアイデアを発信しながら働きたい方」や「裁量を持って働きたい方」に向いています。
待遇 ・通勤手当、住宅手当、時間外勤務手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・企業型確定拠出年金(企業型DC)制度、社員持株制度(奨励金10%)、独身寮住居費補助(条件あり)
・人間ドック補助制度、インフルエンザ予防接種補助制度
・社員旅行、クリスマスパーティー、バーベキューなどの社内行事あり
・東急ハーヴェストクラブ・エクシブの保養所利用可
・英会話支援プログラム
・海外研修制度
・昼食無料dayあり(隔週月曜日)


<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円/月)
住居手当:世帯主、独身寮入寮者へ支給
寮社宅:遠方のため通勤できない方を対象
社会保険:各種社会保険完備
勤務地

<本社> 愛知県小牧市大草年上坂5823 santec Holdings株式会社

愛知県

小牧市大草年上坂5823

募集拠点

本社

愛知県小牧市大草年上坂5823番地 santec Holdings株式会社

ただいま応募を受け付けておりません

関連求人