logo
logo

【社会福祉士・保健師・主任ケアマネをお持ちの方】包括支援センターで資格を活かして働きませんか♪

拠点 刈谷依佐美地域包括支援センター

job-image

高齢者が住み慣れた地域での暮らしを安心して続けられるよう、主任ケアマネとして介護や福祉サービスに関する相談役を担っていただきます。

【具体的には】
・自立支援に向けたケアプランの作成(事業対象者や要支援1、2の方が対象)
・給付管理業務
・各種サービスや制度の相談対応
・介護予防ケアマネジメント
・他機関、専門スタッフとの連携 など

【仕事と育児の両立を支援】託児所完備/各種認定取得企業/ワークライフバランスの取りやすい環境◎

知立市および刈谷市にて、介護老人保健施設やグループホーム等の運営をしている医療法人です。

平成6年に「知立老人保健施設」を開設してから20年以上、地域の方々に寄り添ったサービスを提供しています。

運営しているのは、利用者様の在宅復帰をサポートする中間施設。

入所・通所・訪問リハビリなど様々な施設サービスで、利用者様の日常生活全般をご支援しています。

「これまでの資格や経験を活かしたい」「介護・福祉の分野に興味がある」という方は、ぜひご応募ください。

採用情報
定員 1 名
勤務時間 固定時間制制
8:45~17:15

*フレックス対応あり
(コアタイム 10:15~15:15)
想定給与 月給 210,000~315,000円 *基礎資格・経験年数を考慮し給与を決定
・社会福祉士資格:月給210,000円~
・主任ケアマネ資格:月給215,000円~

◆下記手当は別途支給
・休日手当:3,000円
・年末年始手当:6,000円
・家族手当:配偶者7,000円 子3,000円
・住宅手当:10,000円(世帯主に限る)
休日・休暇 週休二日制(毎月8日~10日休み)
必要資格・ライセンス 介護支援専門員(ケアマネージャー)
保健師
社会福祉士
*いずれかの免許・資格をお持ちの方
★経験者は優遇します◎
★包括支援センターが未経験の方、ブランクのある方のご応募もOKです!
待遇 社会保険完備
賞与年2回(2024年実績3.45ヶ月)
交通費規定支給
試用期間6ヵ月(労働条件同じ)
有給休暇(入職日より取得可能)
託児所完備
マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
その他要件 【仕事と育児の両立を支援】
◆託児所完備
「朝の支度が楽になった」「お出かけやお昼ご飯の用意もしてくれるので助かっています」など、実際に託児所を利用している子育て世代の”ママ職員”からは特に好評の声が挙がっています。
◆各種認定取得企業
『あいち女性輝きカンパニー』『愛知ファミリーフレンドリー企業』
★女性の活躍推進や、ワークライフバランスに対する取り組みが評価され、上記認定を取得しております。
◆子育て中のスタッフも多数活躍
女性の職域拡大や、仕事と育児の両立支援に向けた制度導入をはじめ、職員が働きやすい職場環境づくりを推進しています。

【働きやすい環境】
◆入職日より有給休暇が付与されます。
◆充実した福利厚生

【スキルアップ】
◆充実の研修制度
入職後の新人研修、2面以降のスキルアップ研修や毎月の勉強会など、さまざまな研修制度を導入しています。
◆資格取得サポート
受験費用の負担や合格後の祝い金、資格手当の支給など、各種資格取得に向けたバックアップ体制を整えています。

【風通しの良い社風】
職場環境を一言で表すなら、アットホームな雰囲気。
同じ施設で働く仲間はもちろん、施設庁や理事長とも気兼ねなく話せる社風が根付いています。
また、施設内には職員がいつでも意見や改善要望を出せるよう専用BOXも用意。
現場の意見を尊重した施設づくりに取り組んでいます。
勤務地

愛知県

募集拠点

刈谷依佐美地域包括支援センター

愛知県刈谷市小垣江町新庄35番地 (介護老人保健施設かりや隣接)

企業情報
法人名 医療法人 光慈会
資本金 5,000万円
設立 平成6年4月1日
理事長 六鹿直視
事業内容 介護老人保健施設
デイサービスセンター
グループホーム
居宅介護支援事業所
在宅介護支援センターの運営
所在地 愛知県知立市新林町北林44番地