(仮称)おれんじハウス児童発達支援施設(横浜)
2021年3~4月、西横浜に開所予定の児童発達支援施設では理学療法士を募集しています。
未就学の重症心身障害児、医療的ケア児の児童発達支援事業所での日常生活動作の訓練、活動プログラムの開発、活動に参加して利用児の姿勢や運動方法を保育士・児童指導員等スタッフに助言を行います。
※施設でのリハビリ支援およびおれんじハウスこども訪問看護ステーションでのこども専門の訪問リハビリ支援の兼務となります。
【入職時期】
2021年3~4月の間でご相談下さい。
【雇用元】
ぷれいぐらんど株式会社(おれんじハウスグループ会社)
個々の発達段階に合わせた個別プログラム及び保護者と離れて小集団での生活を経験する場。保育士・児童指導員、看護師と共にそれぞれの専門性を結集してサービスを提供します。
【選考フロー】
書類選考→適性検査・面接(1~2回)→内定
※WEB面接可能(スマートフォンOK)
※適性検査は事前にご自宅でスマートフォンから受験していただきます。
尚、職種の適性を見るものではありません。
【必要書類】
履歴書、職務経歴書、理学療法士免許証のコピー
※面接当日にご持参ください。
採用についてご質問等ございましたら、お電話やメールでお気軽にご連絡、ご相談ください。なお、エントリーフォームに質問事項、連絡先等入力いただければ後日ご連絡させていただきます。
※電話(045-299-1970 事務局)でも承っております。
採用情報 | |
---|---|
想定給与 | 月給 255,000円~ |
待遇 | 賞与:年2回(9月・3月/平均70万)※実績による 昇給:年1回(4月) 時間外手当:あり 試用期間:6ヶ月(条件変更なし) ※入社後6ヶ月間は契約社員としての雇用になり、その後はほぼ正社員に登用しています。 |
勤務時間 | 09:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) |
応募要件 | ・理学療法士取得者で臨床経験3年以上、または小児のリハビリ経験をお持ちの方 ・児童発達支援施設で勤務しながら小児訪問看護の対応も可能な方 ・普通自動車運転免許(AT可) |
歓迎要件 | ・新規事業立ち上げに意欲のある方、他職種、他機関との連携に意欲のある方 ・経験5年以上歓迎 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日・祝) ・年間休日125日 ・ゴールデンウィーク ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・誕生日休暇 ・住宅手当て ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・生理休暇 ・各種研修制度 ・時短勤務制度 ・インフルエンザ予防接種補助あり ・健康診断あり |
勤務地 |
神奈川県 相鉄線「西横浜駅」より徒歩5分 |
募集拠点 |
(仮称)おれんじハウス児童発達支援施設(横浜) 神奈川県横浜市西区浜松町5-1 西横浜新電ビル1階 |
定員 | 1 名 |