沖縄製粉株式会社 本社
【業務内容】
原料となる小麦や製粉の成分分析、工場内衛生環境向上のための巡視活動の業務
【沖縄製粉の品質管理とは?】
自社製品について安全面・品質面から厳しい検査体制のもとで出荷判定を行っています。
当社で製造している小麦粉製品、ミックス粉製品について、品質検査やその製造工程における工場の衛生面・安全面をチェック、原料となる小麦の分析、製品化した小麦粉の成分分析、製パンや製麺の二次加工試験、更に製造部門の製造記録の確認、定期的な工場内の巡視など、安全面と品質面の両方から製品の出荷判定を行っています。また、製造部門へ提言・指導を行うなど、安全、安心の社内への舵取りを担う部門として活動しています。一方、お客さまからの品質に関するお問い合わせにも対応し、製品に関する情報提供も行っています。これからも食品安全管理システムの更なる強化を図り、食品メーカーとして安全性と品質管理の徹底に努めていきます。
成分分析は小麦の品質に関わる重要な部分です。毎日多くのサンプルを測定し、厳密な判定を行っています。実際に製パンや製麺試験も行っています。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間:休憩60分) |
想定給与 | 月給170,000円 試用期間 3ヶ月~最長1年(試用期間中の労働条件変更無し) 【賞与】年2回 計1.30ヶ月分(前年度実績) 【昇給】1月あたり 1,733円~3,466円(前年度実績) |
休日・休暇 | *有給取得取得率90%! *半年勤務で有給休暇・リフレッシュ休暇取得! ■年間休日112日(a+b) ■日、祝 ※土曜日(月1回土曜日出勤あり)、年間勤務カレンダーに準ずる ※a年間休日107日 bリフレッシュ休暇5日 ■年末年始休暇 ■創立記念日休暇 ■旧盆休暇 ■有給休暇(初年度10日※入社月による) ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
必須スキル・経験 | ・不問 ・未経験者歓迎 ・経験者優遇 |
求める人物像 | ▼こんな方を求めています! ◎コツコツとした作業が好きな方 ◎数字を揃えたり合わせたりするのが好きな方 ◎小まめに相談が出来る方 |
待遇 | ■制服貸与(製造部署のみ) ■マイカー、バイク、自転車通勤可 ■無料駐車場、駐輪場完備 ■通勤手当あり ■子供手当あり ■各種保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) ■賞与:年2回(夏・冬) ■昇給:年1回 ■慶弔見舞金 ■資格取得援助制度 ■定期健康診断、ストレスチェック |
その他要件 | ・不問 ・過去1年以内の再応募は対象外 |
勤務地 |
沖縄県 〒900-0035 沖縄県那覇市通堂町1番1号 |
募集拠点 |
沖縄製粉株式会社 本社 沖縄県那覇市通堂町1-1 |
企業情報 | |
---|---|
商号 | 沖縄製粉株式会社(Okinawa Flour Milling Co.,Ltd.) |
所在地 | 〒900-0035 沖縄県那覇市通堂町1番1号 |
代表 | 代表取締役社長 竹内 一郎 |
創立 | 1955(昭和30)年10月27日 |
資本金 | 1億円 |
主な事業内容 | ■小麦粉・ふすまの製造、販売 ■乾麺の製造、販売 ■一般食品の仕入れ、販売 ■ボトルドウォーターの製造 ■プレミックスの製造、販売 |