logo
logo

大手通信系デジタルリューション企業 ソリューション営業

拠点 oasc

大手通信会社系デジタルソリューション企業でのソリューション営業として、ユーザー行動データ分析ツールの拡販を担って頂きます。大手通信会社系デジタルマーケティングソリューション企業にて、現在、拡販に注力しているユーザー行動データ分析ツールのソリューション営業のポジションです。

このプロダクトは、デジタル接点のユーザー行動データを計測、可視化を行う分析ツールであり、Web サイトやモバイルアプリにおけるユーザーの行動データを計測、可視化する SaaS プロダクトです。グローバルで 25 万を超える Web サイトおよびアプリ等で導入されております。

メインミッションは以下の通り

・クライアントに対するヒアリング、及び要望に対しての与件の整理
・自社のソリューションで「いつまでになぜその提案が必要か」の認識の摺り合わせ
・提案方針を関係部署・メンバーに周知し、自らがリーダーとなり、提案書を作成
・受注までのスケジュールを自ら組み立て、マネジメントを行う
・新たなパートナー開拓のための提案・受注事例の勉強会実施、協業推進企画・実施

【ポジションの魅力】
・デジタル化の急速な進展によりニーズが高まっている UI/UX 分析の市場で、先進的分野の営業として活躍することが可能
・AI や IoT、デジタルトランスフォーメーションの進展に伴い投資が進む、マーケティング ICT 分野に関わる事ができる
・将来的に「顧客データの活用と管理」や「クロスチャネルコミュニケーション」を実現するための一貫したマーケティングソリューションの営業にも関わる事ができます。
・クライアントは日本の大手企業


採用情報
ポジション・役割 ソリューション営業
想定給与 年収500~600万円(スキル・経験によります)
・基本給+各種手当(月26~30万円)+賞与+残業
・残業は月20Hほどと予想
仕事概要(ミッションや仕事内容の要約など) 大手通信会社系デジタルソリューション企業でのソリューション営業として、ユーザー行動データ分析ツールの拡販を担って頂きます。
仕事内容(具体的な業務内容) 大手通信会社系デジタルマーケティングソリューション企業にて、現在、拡販に注力しているユーザー行動データ分析ツールのソリューション営業のポジションです。

このプロダクトは、デジタル接点のユーザー行動データを計測、可視化を行う分析ツールであり、Web サイトやモバイルアプリにおけるユーザーの行動データを計測、可視化する SaaS プロダクトです。グローバルで 25 万を超える Web サイトおよびアプリ等で導入されております。

メインミッションは以下の通り

・クライアントに対するヒアリング、及び要望に対しての与件の整理
・自社のソリューションで「いつまでになぜその提案が必要か」の認識の摺り合わせ
・提案方針を関係部署・メンバーに周知し、自らがリーダーとなり、提案書を作成
・受注までのスケジュールを自ら組み立て、マネジメントを行う
・新たなパートナー開拓のための提案・受注事例の勉強会実施、協業推進企画・実施

【ポジションの魅力】
・デジタル化の急速な進展によりニーズが高まっている UI/UX 分析の市場で、先進的分野の営業として活躍することが可能
・AI や IoT、デジタルトランスフォーメーションの進展に伴い投資が進む、マーケティング ICT 分野に関わる事ができる
・将来的に「顧客データの活用と管理」や「クロスチャネルコミュニケーション」を実現するための一貫したマーケティングソリューションの営業にも関わる事ができます。
・クライアントは日本の大手企業


応募資格 インターネット広告運用において、GA 等のアナリティクスツールを活用し、クライアント向けに営業または、戦略立案、成果改善の為の集計、レポーティング、分析、施策立案、実行ディレクション等の経験をお持ちの方

募集年齢 25~34歳(30代後半の方はご相談下さい)
フィットする人物像 インターネット広告業界にて分析を行われていた経験者に非常に近いポジションであり、同経験をお持ちで、新しい分野へのチャレンジを期待される方
勤務時間 午前9時30分~午後18時(標準労働時間1日7.5H)
福利・厚生 ■昇給
年1回

■賞与
年2回(6月・12月)
前年度の評価結果に基づいて支給額を決定

■保険
各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、厚生年金基金)

■手当
・通勤費支給
・サポート手当
・営業手当
・リモート勤務手当
・企業年金基金
・ベネフィットワン

休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・祝祭日
・年次有給休暇20日(入社月によって変動)
・産前産後休暇
・1年間の育児休暇
・夏季特別休暇
・年末年始休暇
選考プロセス (1)弊社でのインタビュー
 ↓
(2)求人企業での書類審査(約1週間)
 ↓
(3)求人企業での1次面接:担当責任者+人事担当(WEB)
 ↓
(4)求人企業での2次面接:部門責任者、関連部門責任者
 ↓
(5)役員面接:社長、取締役など
 ↓
(6)オファー面談

※今後、変動の可能性がございます
※2次面接以降、一度はご来社頂きます(会社見学可)
社名 非公開
勤務地

東京都

募集拠点

oasc

東京都三鷹市三鷹市下連雀3-27-1 三協ビル3F

ただいま応募を受け付けておりません

関連求人