技術部(本社)
募集期限:2025年05月31日まで
■リフォーム
当社では、壁のクロスの張替えからソーラーパネル設置や柱の梁だけ残したフルリフォームまで、さまざまなご依頼に対応しています。
お客様先を訪問し、どういったリフォームをしたいのかヒアリング。プランを立て、契約が成立したら職人さんを手配し、監督業務を行ないます。
■定期点検
家の外観や内装を確認し、会社で用意した点検表と、引き渡し時にお客様にお渡しした保証書に沿って、不具合や異常がないか点検します。
保証内のことはもちろん無料で対応します。保証外のこともお客様に修理内容を丁寧に説明し、希望する場合は修理の対応をします。
■メンテナンス(修理依頼への対応)
「サッシの動きが悪い」「どこかで水が漏れている」などの連絡が来た際にお客様先を訪問し、状態を確認します。
手持ちの道具で直せそうな場合は、その場で原因を説明し、修理します。大掛かりな工事が必要な場合は、専門業者に修理を依頼します。
【業務詳細】
・アフターサービスは当社で家を建てたお客様すべてが対象なので、なかには40年以上付き合いがあるお客様も。
これまでに建てた住宅は、累積で6000戸を超えています。
・主な対応範囲は安城を中心とした、名古屋~豊橋エリアです。20代~70代まで幅広いお客様がいらっしゃいます。
・1日の対応件数は3~4件ほど。1件の点検にかかる時間は、平均して1~2時間ほどです。
【組織構成】
従業員数:43名(2025年4月現在)
└CS(アフターサポートスタッフ):7名(20代~60代)
【入社後の流れ】
まずは先輩社員のOJT同行を通して、修理の手順や道具の使い方、商談方法について学びます。
その後は担当のお客様を持ち、できることから取り組んでいきます。
スキルや経験にあわせて仕事を振るので、着実に成長していくことができます。
わからないことは社員同士の専用チャットで先輩に相談することができるなど、すぐに質問することのできる環境なので、ご安心ください。
・高性能×デザイン×コストのバランスの良さが自慢です。
一度ご来場いただき、性能を一つひとつ数値でお話しすると、お客様が競合に行かずとも当社に決めてくれることも。
・お客様満足度はもちろん、従業員満足度にもこだわっております。
働いている人が、気持ち的にもスキル的にも満足できる環境の提供に尽力しております。
・明確な評価制度
自分で上げた成果はしっかりと収入に反映されるので、モチベーション高く働けます!
・完全週休二日制でオンオフのメリハリ!
年間休日は118日(2025年予定)で年3回の長期連休あり!
・社長は今年42歳。
社長の右腕となって会社を盛り上げていける方は大歓迎です!
現在は20代~60代まで、7名の社員がCS(リフォーム営業・アフターサポートスタッフ)として活躍しています。
転勤がないので、腰を据えて長く働くことができるのも魅力◎
年3回の長期連休(GW、夏季休暇、冬期休暇)や有休をつかって、家族や友人との時間を大切にしながら活躍できます!
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 標準労働時間 1日7.5時間 └コアタイム 9:30~11:30 └フレキシブルタイム 5:00~9:30、11:30~22:00 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:00 |
想定給与 | ◇月給27..7万円 ~+インセンティブ ◇賞与年2回支給 ◇年収408万円~+インセンティブ ※上記額には固定残業代(月35時間分、61364円分)を含みます。超過分は全額支給します。 ※経験・能力を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
休日・休暇 | ◇完全週休2日制(毎週 火・水曜・年間休日118日) ◇GW休暇 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ◇産前産後休暇 ◇育児休暇 ◇創立記念日休暇(毎年8月1日) |
必須スキル・経験 | 【いずれかの必須】 ◎住宅設備メーカーでの営業経験 ◎外壁、内装など住宅に関わる営業経験 ◎リフォーム営業経験 ◎個人営業経験(業界は問いません) |
歓迎スキル・経験 | ◎住宅のアフターフォロー経験 |
求める人物像 | < こんな方はぜひ! > ◇建築やインテリアに興味がある方 ◇モノづくりに興味がある方 ◇人とのコミュニケーションを楽しめる方 ◇自分のアイデアをどんどん提案できる方 ◇地域に根差して長く働きたい方 ◇好奇心旺盛で新しいことを学ぶ意欲がある方 ★人物重視のため、学歴、転職回数、ブランクは問いません。 |
必要資格・ライセンス | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
待遇 | ◇確定拠出年金制度 ◇制服・社用車・社用携帯・PC・タブレット・ガソリンカード貸与 ◇賃金改定年2回(1月・7月) ◇賞与年2回(7月・12月) ◇表彰制度 ◇家族手当 ◇交通費全額支給 ◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇資格手当(一級施工管理技士・宅地建物取引士:10,000円/月、二級施工管理技士:5000円/月) ◇役職手当 ◇退職金制度(勤続5年以上) ◇車通勤OK(駐車場完備) ◇法定外労災保険完備(震災時問わず支給) ◇傷害見舞金制度完備(公私問わず支給) ◇病院入院見舞金制度完備(50万円限度で支給) ◇心身の健康相談外部ホットライン完備 |
勤務地 |
愛知県 安城市 |
募集拠点 |
技術部(本社) 愛知県安城市城南町1-1-1 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 日本住建株式会社 |
代表取締役 | 兵藤 大祐 |
設立 | 1975年8月1日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 42人(2025年5月現在) |
本社所在地 | 〒446-0043 愛知県安城市城南町1丁目1番地1 TEL (0566)74-1011 FAX (0566)74-3888 E-mail info@nipponjuken.co.jp |
モデルハウス | ・安城ショールーム(安城市) ・安城・八左の家(安城市) ・知立・弘栄の家(知立市) ・刈谷・小垣江の家(刈谷市) ・西尾展示場『VINTISH』(西尾市) |
各種許認可資格 | ・建設業許可 愛知県知事許可(特-3)第57354号 ・一級建築士事務所 愛知県知事登録(い-3)第2691号 ・宅地建物取引業 愛知県知事(12)第9835号 |
所属業界団体 | 一般社団法人 日本木造住宅産業協会 正会員 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 会員 公益社団法人 愛知県宅地建物取引業協会 会員 |
企業ホームページ | https://www.nipponjuken.co.jp/ |