logo
logo

臨床心理士・公認心理師(常勤 クリニック)

拠点 府内大橋こどもクリニック

募集期限:2025年03月31日まで

job-image

〇 2021年4月オープンした発達・療育クリニックです。
〇 当施設は自閉症スペクトラム障害、ADHD、精神運動発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害等の未就学のお子さんの発達検査・保護者相談・カウンセリング・プレイセラピー等を行っています。不登校のお子さんへのデイケア・ショートケア開設しています。
〇 不登校のお子さんが多いためデイケア・ショートケアも開設しました。
〇 発達検査の希望患者さんも多いため、心理職を募集致します。

小児科・発達クリニックで勤務くださる臨床心理士・公認心理師さんを募集します。

いま大分県ではどの療育施設・専門機関も4~9か月と、長い待機時間を強いられています。この待機時間を少しでも短縮することを目指しています。力を貸して下さる臨床心理士・公認心理師さんを募集しています。

良質なST室/OT室に加え相談室2部屋、プレイセラピー室あります。
採用情報
勤務時間 8:30-17:30(休憩1日1時間、1日8時間勤務、週40時間)
想定給与 給与 188,705~216,456円
※資格手当(公認心理師10000円、臨床心理士10000円)は試験合格が判明した翌月勤務分より支給しますので初年度途中で給与増額となります。
■交通費:当院の規定により支給します(上限15000円)。
休日・休暇 ■完全週休2日制(土曜、日曜、祝日はお休み)
■有給休暇:入職6か月後に10日間付与、次年度以降は4月に付与。前借可。
■お盆休暇:あり
■年末年始休暇:あり
■年間休日:124-125日程度
必須スキル・経験 心理系の大学院を修了予定
臨床心理士の資格取得予定、公認心理師の資格取得予定
歓迎スキル・経験 発達検査を行えること
プレイセラピーや親面接が行えると尚可

※中途採用の方は小児科、児童精神科、精神科いずれかの領域で1年以上のご経験が必要
求める人物像 協調性のある方
お子さんやご家族の困りに丁寧に支援できる方
向上心のある方
必要資格・ライセンス 心理系の大学院を修了予定
臨床心理士の資格取得予定、公認心理師士の資格取得予定
待遇 新卒・週5回勤務の際の給与(a+b+c+d) 188,705~216,456円
 基本給(a) 165,000円
 資格手当(b) 臨床心理士10000円/公認心理士10000円(両方のとき20000円)
 住居手当(c) 5000~10000円
 固定残業代(d) 18705円~21456円(固定残業代は月15時間分の残業費をあらかじめ支給するものですが、1分でも超過した場合は別途残業手当を支給します)
 交通費(e) 当院の規定による(上限15000円)

※ 資格手当(公認心理師10000円、臨床心理士10000円)は試験合格が判明した翌月勤務分より支給します。
※研修の費用は半額支給されます(年額上限あり)。
※副業の支援・斡旋あります。
※週4日の勤務を希望される場合は、上記各項目をほぼ4/5で算出します。
※中途採用希望の方は別途お問合せください。 
その他要件 〇業務に慣れたら副業(地域支援等)を開始できるため増収に繋がります。当院ではこの副業にて3-8万円/月程度の増収となる訓練士が多いです。
〇1 食 300 円で美味しい給食を食べることができます。
〇最新鋭の勤怠管理システムが導入されています。
〇電子カルテも1名に1台貸与していますので診療記録もスムースに行うことができ、勤務時間の節減になっています。
〇外線電話も3回線あり外部との連絡もスムースです。
勤務地

大分県

〒870-0856大分市畑中2丁目6-60

募集拠点

府内大橋こどもクリニック

大分県大分市畑中2丁目6-60

企業情報
府内大橋こどもクリニック 2021年オープンの新しい発達クリニックです。県内全域の患者さんの待機期間の短縮も目標に掲げています。

ただいま応募を受け付けておりません

関連求人