logo
logo

求人一覧

求人一覧

11 件中 1-10 件を表示
job-image
  • 中途
  • 常勤
  • 非常勤

言語聴覚士 ST 作業療法士 OT 常勤 中途 児童発達支援 療育

〇患者さんが多く、県内の患者さんの待機期間短縮を目指すためスタッフを追加募集します。
〇2021年4月にオープンした療育・発達クリニック附属の児童発達支援事業所です。
〇自閉症スペクトラム、ADHD、デイスレクシアを中心とする学習障害、精神遅滞、言語発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害をもつお子さんの訓練・保護者への説明等が主要業務となります。
〇希望により児童発達支援事業所モデラート(大分市大字光吉1179)やクリニックにご勤務頂く日や保育所等訪問支援に注力する日を設定することも可能です。

拠点 アレグロ

募集期限:2025年03月31日まで

job-image
  • 中途
  • 常勤
  • 非常勤

児童指導員・保育士(常勤 児童発達支援)

〇児童発達支援の利用を希望される方が多いため利用者枠を増設します。これに伴いスタッフを追加募集します。
〇当施設は自閉症スペクトラム障害、ADHD、精神運動発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害等の未就学のお子さんの療育・保護者相談を行ないます。
〇私たちと一緒に子どもたちのために勤務してみませんか?
〇ABA(応用行動分析)を始めとする科学的にエビデンスのある療育法を実践したいと考えている施設です。
〇ABAなど学習システム・研修の機会も豊富に用意している上に、提携の療育クリニックのOT/STを見学できOT/STスタッフから指導を受けることもできます。

拠点 児童発達支援事業所モデラート

募集期限:2025年03月31日まで

job-image
  • 中途
  • 常勤

作業療法士 OT 常勤 中途(転職) 小児科 発達クリニック

〇患者さんが多く、県内の患者さんの待機期間短縮を目指すためスタッフを追加募集します。
〇2021年4月にオープンした発達クリニックです。現在OTは常勤3名、非常勤2名です。
〇自閉症スペクトラム、ADHD、デイスレクシアを中心とする学習障害、精神遅滞、言語発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害をもつお子さんの訓練・保護者への説明等が主要業務となります。
〇希望により児童発達支援事業所モデラート(大分市大字光吉1179)、アレグロ(クリニック敷地内)、保育所等訪問支援等でご勤務頂く日を設定することも可能です。

拠点 府内大橋こどもクリニック

募集期限:2025年03月31日まで

job-image
  • 中途
  • 常勤
  • 非常勤

管理栄養士・栄養士(常勤/非常勤 日勤のみ 児童発達支援)

〇大分市の光吉インター近くの好立地にある小集団・生活型の児童発達支援事業所です。トイレや食事に困りを抱えたお子さんのための施設でお子さんと職員(希望者)に昼食を提供しています。
〇当施設は自閉症スペクトラム障害、ADHD、精神運動発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害等の未就学のお子さんの療育・保護者相談を行います。
〇2021年4月にオープンした児童発達支援施設で、私たちと一緒に子どもたちのために勤務してみませんか?
〇ABA(応用行動分析)を始めとする科学的にエビデンスのある療育法を実践したく職員が研修している施設です。
〇業務内容:献立表の作成、買い出し、調理、配膳、食事の見守り、下膳、食器洗い、送迎業務(午後のみ)、電話対応、館内外の清掃、送迎車両の管理、会計業務、クリニックの受付業務補助、ほか。
〇当社の都合によりアレグロ(府内大橋こどもクリニック敷地内)勤務職員として採用となる場合もあります。
〇当法人では働き方改革が進んでおり、週4日勤務の常勤職員として勤務いただくことも可能です。給与など待遇が異なりますので詳細はお問合せください。

拠点 児童発達支援事業所モデラート

募集期限:2025年03月31日まで

job-image
  • 新卒
  • 常勤

臨床心理士・公認心理師(常勤 クリニック)

〇 2021年4月オープンした発達・療育クリニックです。
〇 当施設は自閉症スペクトラム障害、ADHD、精神運動発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害等の未就学のお子さんの発達検査・保護者相談・カウンセリング・プレイセラピー等を行っています。不登校のお子さんへのデイケア・ショートケア開設しています。
〇 不登校のお子さんが多いためデイケア・ショートケアも開設しました。
〇 発達検査の希望患者さんも多いため、心理職を募集致します。

拠点 府内大橋こどもクリニック

募集期限:2025年03月31日まで

job-image
  • 新卒
  • 常勤

言語聴覚士 ST 常勤 新卒 小児科 発達クリニック 療育 

〇患者さんが多く、県内の患者さんの待機期間短縮を目指すためスタッフを追加募集します。
〇2021年4月にオープンした発達・療育クリニックです。
〇自閉症スペクトラム、ADHD、デイスレクシアを中心とする学習障害、精神遅滞、言語発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害をもつお子さんの訓練・保護者への説明等が主要業務となります。
〇希望により児童発達支援事業所モデラート(大分市大字光吉1179)、アレグロ(クリニック敷地内)等にご勤務頂く日を設定することも可能です。

拠点 府内大橋こどもクリニック

募集期限:2025年03月31日まで

job-image
  • 新卒
  • 常勤

作業療法士 OT 新卒 小児科 発達クリニック 療育

〇患者さんが多く、県内の患者さんの待機期間短縮を目指すためスタッフを追加募集します。
〇2021年4月にオープンした新しい発達クリニックです。
〇自閉症スペクトラム、ADHD、デイスレクシアを中心とする学習障害、精神遅滞、言語発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害をもつお子さんの訓練・保護者への説明等が主要業務となります。
〇希望により児童発達支援事業所モデラート(大分市大字光吉1179)、アレグロ(クリニック敷地内)等にご勤務頂く日を設定することも可能です。

拠点 府内大橋こどもクリニック

募集期限:2025年03月31日まで

job-image
  • 中途
  • 常勤
  • 非常勤

言語聴覚士 ST 常勤 中途 土日祝休 小児科 発達クリニック 療育 年間休日124日

〇患者さんが多いため、また県内の患者さんの待機期間短縮を目指すため、スタッフを増員します。
〇2021年4月にオープンした発達・療育クリニックです。
〇自閉症スペクトラム、ADHD、デイスレクシアを中心とする学習障害、精神遅滞、言語発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害をもつお子さんの訓練・保護者への説明等が主要業務となります。
〇希望により児童発達支援事業所モデラート(大分市大字光吉1179)、アレグロ(クリニック敷地内)、保育所等訪問支援等にご勤務頂く日を設定することも可能です。

拠点 府内大橋こどもクリニック

募集期限:2025年03月31日まで

job-image
  • 新卒、中途、パート可
  • 非常勤

管理栄養士・栄養士・調理師(非常勤 児童発達支援 日勤のみ)

〇当施設は自閉症スペクトラム障害、ADHD、精神遅滞、構音障害、発達性協調運動障害をもつ未就学のお子さんの療育・保護者相談を行います。
〇「食事」「トイレ」に困りを抱えるお子さんが多いので、当施設は特にこの2点を重視しており、お子さんの「食育」に力を貸して下さる方を募集します。
〇2021年4月にオープンした使いやすい建物で、子どもたちのために勤務してみませんか?
〇早朝勤務や夜勤のない身体に優しい職場です。
〇スーパーと生鮮市場が隣接されており、食材の買い出しが容易です。
〇光吉インター・府内大橋が近く、通勤しやすい場所です。
〇調理業務だけでなく、希望があれば児童の送迎・児童発達支援そのものを担当いただくこともできます。
〇支援方法に関しては種々研修の方法を用意しており、児童発達支援の熟練スタッフからも手厚いサポートが入りますので、支援方法などは戸惑うことはありません。

拠点 児童発達支援事業所モデラート

job-image
  • パート・アルバイト
  • 非常勤

作業療法士 非常勤 児童発達支援 個別療育(小児科発達クリニック勤務可)

〇患者さんが多く、県内の患者さんの待機期間短縮を目指すためスタッフを追加募集します。
〇大分でも個別療育に対するニーズが高まってきたため2022年7月にオープンした新しい児童発達支援です。
〇自閉症スペクトラム、ADHD、デイスレクシアを中心とする学習障害、精神遅滞、言語発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害をもつお子さんの療育・保護者への説明等が主要業務となります。
〇希望により小集団・生活型の児童発達支援事業所モデラート(大分市大字光吉1179)、府内大橋こどもクリニック(敷地内。医療のOT/STを提供している発達・療育クリニックです)等にご勤務頂く日を設定することも可能です。

拠点 アレグロ

募集期限:2023年09月30日まで

11 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/2