●「玄米食堂あえん」は『より多くの方に玄米を食べていただき、心と体を満たしていただきたい」という思いで立ち上げたブランドです。スタッフも玄米好きが多く、玄米の良さをお客さまへ広げていきたい!』という熱い想いで運営しています。
●募集の背景
おかげさまで「玄米食堂あえん」はお客さまよりご好評をいただいており今後、積極的に出店していく予定です。そのため新しい仲間の募集をスタートいたしました。
●お仕事内容
具体的には面接でも丁寧にお伝えいたします。
1. 接客業務
- お客さまの案内:お客さまをレジやお席へ案内します。
- 注文受付:お客さまからの注文を受け、正確にキッチンスタッフに伝達します。
- 会計業務:レジにて会計します。
2.調理
- 玄米にコシヒカリ白米を二割、酒などを少量加えた独自のブレンドで、うまみを感じるあえんオリジナルの「二八玄米ごはん」を炊きあげます。
- 全国各地から厳選したこだわりの素材や調味料を使い、健康的で美味しい定食を作ります。
3. 商品管理
- 食材や包材の発注や在庫管理を行い、新鮮な状態を保つよう努めます。
4. 店内業務
- 清掃業務:テーブルや椅子の清掃、床の掃き掃除、ゴミの処理など、常に清潔な店内環境を維持します。
- 整理整頓:備品や商品の整理整頓を行い、必要な物品が常に準備されている状態を保ちます。
5. 販売促進およびキャンペーン企画
- キャンペーン活動:季節ごとの限定メニューやプロモーションの企画を行います。
- 販売促進活動:店内ディスプレイやお客さまへのサジェストなどを通じて、キャンペーンや新メニューの情報を発信します。
6. チーム業務
- チームミーティング:定期的なチームミーティングに参加し、業務改善やサービス向上のための意見交換を行います。
- 研修受講:知識や技術、店舗運営の研修に参加し、最新の情報や技術を学びます。一緒に成長していきましょう。
●想定されるキャリアパス
当社では、店舗運営のスペシャリストとしてのキャリアアップの他にも、インストラクターやスーパーバイザー、そして本社勤務など多様なキャリアパスを用意しています。
店舗での経験を積んだ後、ご本人の希望と適性に応じていろいろな職種に挑戦する機会が開かれています。
1.店舗スタッフ→店長
店舗運営のスペシャリストとして活躍します。
2.店長→インストラクター
複数店舗を担当し、社員やパートアルバイトさんへオペレーションを中心に指導します。
3.インストラクター→スーパーバイザー
複数店舗を担当し、店長や社員へ店舗運営に関してアドバイスをします。
4.スーパーバイザー→本社での企画職
「あえん」ブランド全体のキャンペーン企画や新商品の開発、マーケティング戦略の立案など、より高度な業務に携わります。ビジネスの全体像を把握し、戦略的な視点を持つプロフェッショナルとして成長することができます。
● 研修制度とサポート
当店では、スタッフの成長をサポートするための研修制度を充実させています。店舗スタッフとしての基礎研修はもちろん、本部での企画業務に必要なスキルを学ぶための通信教育講座や自己啓発の機会(モスゼミ)も用意しています。
店長として店舗運営のスペシャリストとして活躍していく道、あるいは本社での企画業務まで、個人の希望や適性に合わせたさまざまなキャリアパスの可能性があることが当社の特徴です。
●働きやすさ
・転居を伴う転勤なし
⇒ご本人の希望を配慮して店舗を決定します。
・男性を育児休暇推進 ※男女合わせて復職率は直近3年連続100%
⇒家族を大切にしながら、長くお仕事を続けることができます。
●募集店舗
・玄米食堂あえん エキュート大宮店 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 JR大宮駅構内
・玄米食堂あえん アコルデ代々木上原店 東京都渋谷区西原3丁目8番5号 アコルデ代々木上原1階
今後、首都圏を中心に新店を積極的に出店していく予定です。
玄米食堂あえんエキュート大宮店
★応募フォームはこちら★
https://recruit.jobcan.jp/mosmsc
●「飲食店で働きたいけど、どこがいいかな?」とお考え中の方、あるいは「将来、飲食チェーンに加盟して起業してみたい!」という方大歓迎です。ブランド好感度抜群のモスバーガーでのお仕事を始めてみませんか?
●募集背景
モスバーガーは設立から50年を越え、老舗のブランドとして国内外で愛されてきました。当社はモスバーガーチェーン本部である「株式会社モスフードサービス」の100%出資の基盤のもと、全国約200店舗の『モスバーガー』を運営しています。
今後も全国で出店を手掛け、更に美味しさと笑顔の輪を広げていく予定です。
積極的に出店中のため、新たな社員を募集しています。
●社風
当社の社風については、こちらをぜひご覧ください。
https://cookbiz.jp/soken/career/mos1/
●福利厚生や労働環境
当社は、モスバーガーチェーンを運営する(株)モスフードサービスのグループ会社です。
東証プライム市場にも上場している企業のグループ会社ですので、福利厚生や労働環境を整えています。
例えば、残業代は1分単位で計算して全額支給。勤怠管理システムを導入してしっかり管理しています。
また自身の都合などで働き方を変えたい場合も柔軟に対応します!
●【教育体制】
モスフードサービス本社で行われる、教育専門部署が行う研修あり!
最初に実店舗での勤務からスタートするのは、研修の理解度をさらに深めるため。
研修期間中だからこそできることを見極め、その後も自分で考えて行動できることを学べると、その精査された内容に驚くスタッフも多数います。
全くの未経験でもしっかりした教育研修制度がありますので、昇格テストに合格することでステップアップや昇給を目指せます。
3年ほどで店長に就任する社員もいます。
・入社前オリエン(給与支給):2時間程度/ビデオ視聴
・店舗実習:配属エリアにてSVが実施
・本社研修:1週間~10日程度(教育部が行う、宿泊研修となります)。※宿泊費や交通費は全額会社負担
●お仕事内容
まずは店舗にて実際にどんなことをしているのかといった実務からスタート!その後原価や人件費といった、初めての正社員だという方に寄り添ったベーシック研修に移ります。
その場だけではなく、配属先でしっかりと活躍するための内容ですので、ご安心ください!店舗ではレジで注文伺いやフロアでの接客、野菜の仕込みや商品製造といった店舗運営業務を担当お願いします。
●キャリアパス
20代後半でSVになる社員も多いなど、年齢に関係なく、個人の実力を適切に評価しています。
今後自分自身のお店を持ちたいという方には、独自の独立支援制度もございます!
当社では、店舗運営のスペシャリストとしてのキャリアアップの他にも、インストラクターやスーパーバイザー、そして本社勤務など多様なキャリアパスを用意しています。
店舗での経験を積んだ後、ご本人の希望と適性に応じていろいろな職種に挑戦する機会が開かれています。
1.店舗スタッフ→店長
モスバーガー店舗運営のスペシャリストとして活躍します。
2.店長→統括店長
複数店舗を担当し、社員やキャストさんをリードします。
3.店長(統括店長)→スーパーバイザー
複数店舗を担当し、店長や社員へ店舗運営に関してアドバイスをしたり、店舗運営全般を支援します。
4.スーパーバイザー→本社での企画職
ビジネスの全体像を把握し、戦略的な視点を持つモスバーガーのプロフェッショナルとして成長することができます。
5.転籍
グループ会社の(株)モスフードサービスへ転籍し、店舗運営以外の部署や職種へキャリアチェンジする制度もあります。
6.社員独立
モスバーガー店舗の「オーナー」として独立するコース。既存の店舗をスタッフごと譲受け、オーナーとして独立します。
社員独立時は、お祝金やインセンティブも支給され会社からまとまった金額の支援を受けながらオーナーの道を歩み始めることができます。(社員独立実績多数)
・独立お祝金:300万円まで支給
・加盟金減額:200万円を50万円に減額
・関連会社「モスクレジット」からの融資制度あり
店長として店舗運営のスペシャリストとして活躍していく道、または本社での企画業務、さらにオーナーとしての独立まで、個人の希望や適性に合わせたさまざまなキャリアパスの可能性があることが当社の特徴です。
●働きやすさ
・車・バイク通勤OK ※店舗により異なる
・ご本人の事情に合わせて希望店舗も配慮しています。
・男性を育児休暇推進 ※男女合わせて復職率は直近3年連続100%
家族を大切にしながら、長くお仕事を続けることができます。
●応募方法
応募フォームはこちらです。
https://recruit.jobcan.jp/mosmsc
●面接
1次・2次面接ともに、WEB面接を予定しています。
拠点(既定)(株)モスストアカンパニー用
募集期限:2025年03月31日まで