logo
logo

(クラウドネイティブ事業部)【プロジェクトリーダー/マネージャー】幅広い業界×多様な技術・開発PJTでキャリアアップ!

拠点 クラウドネイティブ第2事業部

▶金融・通信・Fintechなど、最前線の開発に挑戦!◀
当社では、大規模システム開発からPoC開発、toB・toC向けWebアプリ、インフラ開発まで、幅広い業界・分野のプロジェクトを手がけています。
スキルや経験に応じて、最適な開発PJTをご担当いただき、成長を支援します!

【プロジェクトリーダー/マネージャーとして活躍】
プロジェクトリーダー/マネージャーとして、以下の業務をお任せします。

◆ 具体的な業務の流れ
・ 案件受注(コンペに参加することもあります!)
・ PM/PLを中心とするチームでクライアントと打ち合わせ
・ 要件の抽出・取りまとめ・サポート
・ SEとして開発、PGメンバーの進捗管理
・ 納期までに成果物の作成
・ 納品立ち合い後、フォローや保守対応

★単なる開発ではない!クライアントの課題を解決するエンジニアへ!
「上流工程に挑戦したい」「チームをリードしたい」
そんな想いをお持ちの方にとって、最適な環境がここにあります。

【開発環境一例】
言語:Java、C#、Python、JavaScript
フレームワーク:Spring、Robot FW
DB:MySQL、Oracle
インフラ:AWS、GCP、Docker
開発手法:ウォーターフォール、アジャイル、スクラム

システムエンジニア募集

採用情報
募集背景 プロジェクト拡大につき増員募集になります。
配属部署 クラウドネイティブ事業部(旧:クラウドネイティブ第2事業部)

業務系に特化したシステム開発をメインにクライアントの業務の最前線で提案、設計・開発、運用保守までワンストップで行います。
メインクライアントは、金融、証券、インターネット業界でビジネスの根幹を支える業務システムの開発に強みを持ち、クライアントのビジネスをよく理解した上でシステムを構築します。
最近のトレンドとして、クラウドへのリプレイスやRPAなどの自動化技術、BI/AIを利用したシステム開発などが主流になって来ています。部署の9割はエンジニアで構成される当部では、技術勉強会や部会でのエンジニア同士のナレッジ共有を積極的に行っています。技術好きなメンバーが多く、議論できる環境に身をおきたい方、更に技術力を伸ばして行きたい方、お待ちしています。
概要 Shift the Direction
~改善から革新へ~

AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。
この仕事で得られるもの ・裁量を持った業務ができる
・課題解決力、調整力が身につく
・先端技術の知識
必須スキル・経験 ・システム開発経験(5年以上)
・サブリーダー以上経験(進捗管理、クライアントとの調整など)
・Java、C#、Python、JavaScriptなどの開発言語の基本的な知識
・クライアントとの折衝経験

歓迎スキル・経験 ・通信・金融業界向けシステム開発経験
・PM、PL経験
・AWSやGCPなどのクラウド環境での開発経験
・スクラムマスター経験
求める人物像 ・リーダーシップを発揮できる方
・柔軟でスピーディな問題解決ができる方
・成長志向が強い方

想定給与 賃金形態:月給
年収:650万円~1,200万円(月収:437,000円~)
うち裁量手当(月30時間相当):83,000円~
※スキルに応じ、決定します
想定給与② 固定残業代:基本給÷160(所定労働時間)×1.25×固定時間

▼他各種手当
賞与/6・12月
給与改定/年2回
テレワーク手当(一律支給)
通信手当(規定あり)

選考プロセス ▼エントリー
まずはお気軽にご応募下さい!
    ↓
▼面接
※面接はオンラインで実施します。
1次~   :部長/PM
最終面談:事業部長
会社説明やご応募頂いたポジションの説明はもちろん、
疑問点や不安があれば遠慮なく質問して頂けます。
    ↓
▼内定・採用
応募から採用内定まで、最短2週間を予定しております。
入社後のGAPを防ぐため、育成担当やPJTメンバーとの事前顔合わせや、
また条件の通知や会社の制度を詳しくお伝えさせて頂く場として、
オファー面談を実施予定です。
定員 10 名
勤務地

東京都

品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社) またはクライアント先

勤務時間 フルフレックス制

所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度
※例)①9:00-18:00②10:00-19:00

所定労働時間を超える労働の有無:有
待遇・福利厚生 正社員(期間の定め無し)
試用期間:3ヵ月
※試用期間中、条件面・待遇面に相違なし

■入社時有給付与(初年度最大14日付与※入社月に異なる)
■テレワーク手当(一律4,000円支給)
■資格取得奨励金制度(11,000円~141,000円/1種につき)
■結婚祝金制度(30,000円+休暇5日付与)
■企業型確定拠出年金制度(選択制)
■交通費支給(実費精算支給)
■社員紹介制度(100,000円~500,000円)
■副業制度(規定あり)
■社会保険完備(労働・健康・雇用・厚生年金)
■通信手当(規定あり)
■フレックス制
■在宅勤務制度
■定期健康診断
■慶弔見舞金制度
■産休・育休制度(100%復帰)
■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇 ■年間休日125日
■完全週休2日制(土日祝)
■有給休暇(入社日付与 初年度最大14日)
■夏季休暇(3日有給付与に変更)
■記念日休暇(1日有給付与に変更)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)
■産休育休取得実績(復職率100%)
■子の看護休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

★産前産後休暇★ 復職率100%!
★育児休暇★ 男性の取得実績あり!
★有給休暇★ 取得率87.7%!
募集拠点

クラウドネイティブ第2事業部

東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階

自由項目① エンジニア100名以上が在籍の技術集団

プロジェクトによっては、開発環境・開発言語を選定・提案するところから始まるなど、上流から下流まで一気通貫して長期のPJTに携わって頂きます。また新規開発のPJTが多く、多い日では4000行程度、コードを書くエンジニアもいます。また部署の9割以上がエンジニアの当部署では、クラウド/開発/自動化/AIなどの強みを持ったエンジニアがおり、勉強会やblogを通してのナレッジ共有が豊富です!

●プロジェクト例●
・大手通信キャリアのBI/AIを利用した分析ツール開発
・Pythonを使用した業務システム自動化対応開発
・次世代通信5G導入コンサルティング
・AWSを用いたDMPの基盤構築
・5G-NSAの受入試験自動化開発
・金融系業務システムオンプレからAWSへのリプレイス
自由項目② エンジニアのキャリアアップを全力サポート

当部では独自に育成部門を設け、エンジニアの成長を促す取り組みを行なっています。

例えば、独自にAWS研修やJava研修などを用意しており、キャリアチェンジや新しい技術に挑戦したい時は社内研修を活用することができます。

またメンバーの悩みや課題の解決に向けたヒアリングやフォローを行うため、
1on1を定期的に実施するなどして、個々のエンジニアと向き合い、出来る限りストレスを感じず、
最高のパフォーマンスを出せるようにしています。

コミュニケーションの一環として、「ほぼ同期入社飲み会」を入社時期の近いメンバーの交流の場として実施したり、
業務以外でメンバーの働きやすさや、モチベーション向上を促しています。

関連求人