logo
logo

本社の求人一覧

本社の求人一覧

29 件中 1-10 件を表示
job-image
  • グロースマーケティング
  • 正社員

■データアナリスト/分析官

米国発、世界No.1のシェアを誇る行動分析ツール「Amplitude」をクライアント企業へ導入し、企業のサービス改善における目的に沿ったデータ分析活用支援を中心に、デジタルマーケティング、DXの推進をコンサルタントの立場から支援するポジションです。

クライアント企業内での「Amplitude」活用を目的として、「Amplitude」導入時における行動イベントのデータ設計を支援します。
導入後には、企業の担当者が「Amplitude」を活用できるように操作レクチャーや問い合わせ対応を行う他、ニーズによってはデータ分析の運用を請け負い、当社で代行します。
「Amplitude」の利用とデータアナリストとしての分析支援によって、企業のサービスとビジネスの成長に貢献し、「Amplitude」が継続的に利用される状態にすることがミッションです。


■具体的には
 ・データを基にした課題解決、分析コンサルティング
 ・「Amplitude」をクライアント企業へ導入するにあたっての初期設計、導入サポート
 ・「Amplitude」の操作・分析のレクチャー(対クライアント企業)
 ・「Amplitude」活用のサポート、問い合わせ対応(対クライアント企業)
 ・「Amplitude」をテスト導入したクライアントに向けて、分析活用のイメージをインプットすることでの本導入へのアップセル


【Amplitudeとは】
全世界で45,000社以上の導入実績がある米国No.1の行動分析ツールです。
「ユーザー軸」で行動を分析できるようにフレームワーク化されており、一部のデータ分析官に依存していたユーザー行動分析が、誰もが容易にかつ効率的に実現できる特徴を持っています。
SQL不要で高度なユーザー行動分析が可能で、従来平均して3週間を要していた分析作業がわずか数分で実現可能です。
弊社DearOneは特別代理店契約を締結し、日本国内の総合認定代理店として他のマーケティングソリューションと合わせて、最先端のグロースマーケティング支援サービスを提供しています。

[導入企業例]
❖日本国内:docomo、パナソニック、LIFULL、TimeTree、ゴルフダイジェストオンライン(GDO)、グレイル(GRL)、PLAZA 等
❖海外:Walmart、Burgerking、 IBM、 adidas、 paypal、AmericanExpress 等

[主な特徴]
 ・ユーザー行動分析をNo Codeで、圧倒的に早いスピードで実現
 ・WEB、アプリ、リアル店舗などチャネルを跨いだユーザー行動を容易に把握
 ・マジックナンバー抽出、行動クラスタ分析など高度な統計解析を分析官でなくとも実施可能
 ・MAツールなど他のマーケティングソリューションと連携がスムーズ




□■□■この仕事の魅力□■□■
世界最先端のグロースマーケティングソリューションの提供を通じて、驚異的なスピードとアジリティの高い行動分析ツール「Amplitude」を自らが使いこなすことで、分析スキルのさらなる向上を図れるだけではなく、顧客と相対するコンサルタントの立ち位置から、ドキュメンテーション、ファシリテーション、プレゼンテーションなどのビジネスにおける汎用的なスキルも高めながら、データアナリストの経験を積むことが出来ます。

また「Amplitude」だけではなく、世界有数のマーケティングソリューション企業とのパートナーシップや取り組みを通して、文字通りグローバルな最先端のデジタルマーケティングを ”知識” ではなく”経験”として得ることができます。

クライアント企業のデジタルマーケティングを支援するグロースマーケティング部のなかでも、当ポジションを募集するカスタマーサクセスチームは急拡大中であり、希望と適正によってはマネージャーへのキャリアアップも可能です。
様々な業種や多くの大手企業のマーケティングに携わることで、事業会社では得られない多彩な経験を得ることができ、クライアント企業からの信頼、称賛や感謝の言葉を得られれば、喜びややりがいを感じる機会も多くあります。

拠点 本社

job-image
  • マーケティング・広報
  • 正社員

■コンテンツマーケター(オウンドメディア編集長)

アプリマーケティングにおいて国内で主要なポジションを確立し、さらに幅広いデジタルマーケティングソリューションを提供している当社のBtoBマーケティングにおける、オウンドメディアの編集長としてコンテンツマーケティングを担当いただきます。

自社サイト < https://moduleapps.com/ > の運営や改善、SEO対策、記事執筆を通じてサイトの成長を促進し、クライアントインタビューやその他のコンテンツ制作を通して、サイトへの訪問者および閲覧数を高め、有望なインバウンドリードを獲得していきます。


■具体的には
 ◎オウンドメディア運営
アプリマーケティング担当者に向けて情報を発信する『モバイルマーケティング研究所』 < https://moduleapps.com/mobile-marketing/ > の編集長をお任せします。サイトのUIや機能改善をはじめ、利用者にとってより良い体験を提供するためのアイディアをご提案いただき、サイト運営の委託先と連携して改善に取り組んでいくことができます。既に多くのユーザーを獲得しているサイトを、あなたの力でさらに成長させてください。


 ◎コンテンツ(文字・動画)制作
主に自社アプリを使ってマーケティングに取り組む方々向けの記事作成をお任せします。単なるSEO記事だけではなく、セミナー・イベントの内容をまとめたレポート記事、クライアントへのインタビュー記事、ホワイトペーパーなどの制作を行います。また、動画コンテンツをはじめ、これまで自社サイトに無いコンテンツもご自身のアイディアで積極的に制作していただくことが可能です。



■活かせる能力
 ・toB向けマーケティングの実務経験
 ・コンテンツマーケティングの経験
 ・オウンドメディア運営の経験


─サービスの魅力と詳細
【Moduleapps(モジュールアップス)とは】
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォーム。これまでにカルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ドトールコーヒー、ツルハドラッグ、ケーズデンキ、自治体等150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計9,000万ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。

「ModuleApps」は、既にモジュール化されている標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。

拠点 本社

job-image
  • マーケティング・広報
  • 正社員

■イベントプロモーター

アプリマーケティングにおいて国内で主要なポジションを確立し、さらに幅広いデジタルマーケティングソリューションを提供している当社のBtoBマーケティングにおける、イベントプロモーションを担当して頂きます。

年間を通して多くのイベント、展示会、セミナーに出展し、また自社セミナーを開催して有望なリードを獲得していきます。年間10回以上、積極的にイベント出展しており、企画だけではなく司会や登壇のチャンスもあります。多くの経験を積むことでご自身のさらなるキャリアアップに挑戦できる業務です。


■具体的には
 ◎展示会、セミナーなどのイベント出展
リアル/オンラインの展示会やイベントへ積極的に出展します。一定の予算の中で自らイベントを選定し、発信するコンテンツやブースのデザインにも大きな裁量をもって進めることが可能です。


 ◎自社セミナー開催
リアル/オンラインでの自社セミナーを開催します。ターゲットやコンテンツの企画から始まり、運営や広告の出稿による集客などをお任せします。ご自身で登壇をしていただくことも可能です。



■活かせる能力
 ・toB向けマーケティングの実務経験
 ・イベント出展・運営の経験
 ・司会、ファシリテーションの経験


─サービスの魅力と詳細
【Moduleapps(モジュールアップス)とは】
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォーム。これまでにカルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ドトールコーヒー、ツルハドラッグ、ケーズデンキ、自治体等150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計9,000万ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。

「ModuleApps」は、既にモジュール化されている標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。

拠点 本社

  • セールス
  • 正社員

■カスタマーサポート

当社が開発するスマートフォン向けアプリケーションの利用支援業務(電話・メールでの問い合わせ対応、数値レポーティング、運用代行)をお任せします。

■具体的には
 -クライアントからのアプリ、管理画面に対する問い合わせ対応(メール、電話)
 -アプリ挙動に関する動作確認(問い合わせに対して実機での動作確認)
 -クライアントへの週次、月次のレポートの作成
 -アプリサービス代行業務(クーポンやPUSH通知の登録)
 -資料作成業務(アプリ管理画面のマニュアル等)
 -調整業務(クライアントとエンジニアの橋渡し)


 ◎ クライアント企業の特徴
 各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを核とした販売促進(Push通知による集客、実店舗への送客、クーポン・電子会員証発行等)を行っている企業のサポートをお任せします。誰もが知る大手クライアント様のプロジェクトも多く、自分の関わった製品が広く浸透していく様子を実感いただけます。

拠点 本社

job-image
  • 管理部門
  • 正社員

■経営企画 / 事業企画

NTTドコモのマーケティング戦略子会社として直近3年で約2倍の事業規模となった急成長中の当社にて、経営企画および事業企画の策定から実行、役員直下の特命案件など、今後のさらなる企業成長に向けた幅広い業務に携わっていただきます。


■具体的には
 ・事業計画策定(単年度・中期)
 ・財務指標による経営分析
 ・新規事業の立案・遂行
 ・中期経営計画策定
 ・株主とのリレーション構築
 ・機関運営
 ・役員勅命プロジェクトの運営


■□■ミッション■□■
 ・さらなる事業の成長の加速を目指す経営戦略の策定と実行
 ・経営のモニタリング及びタイムリーなレポーティングの実施
 ・中長期的な事業成長を支える事業基盤の強化・拡充
 ・一人ひとりが安心して、果敢にチャレンジできる制度・体制の構築



<各プロダクトの特徴>
【ModuleApps】
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォーム。これまでにカルビー、モスバーガー、日清オイリオ、タワーレコード、PLAZA、自治体等100社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計9,000万ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。

「ModuleApps」は、既にモジュール化されている標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。

■■■導入実績■■■
ゴディバ、びっくりドンキー、モスバーガー、ロッテリア、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、タワーレコード、ケーズデンキ、GRL、島忠・HOMES、ツルハドラッグ、NewDays、PLAZA、スーツのはるやま、二木ゴルフ、東京ドームグループ、埼玉西武ライオンズ、大宮アルディージャ、東京都競馬、JALカード、栃木銀行、慶応義塾大学、同志社大学、立教大学、沖縄エモーション、埼玉県飯能市、成田観光協会など、100アプリ以上を提供中


【Amplitude】
全世界で45,000社以上の導入実績がある米国ナンバーワンの行動分析ツールです。
「ユーザー軸」で行動を分析できるようにフレームワーク化されており、一部のデータ分析官に依存していたユーザー行動分析が、容易かつ効率的に実現できる特徴を持っています。
SQL不要で高度なユーザー行動分析が可能で、従来平均して3週間を要していた分析作業がわずか数分で実現可能です。
弊社DearOneは特別代理店契約を締結し、日本国内の総合認定代理店として他のマーケティングソリューションと合わせて、最先端のグロースマーケティング支援サービスを提供しています。

[主な特徴]
 ・ユーザー行動分析が圧倒的に早いスピードで実現
 ・WEB、アプリ、リアル店舗などプラットフォームを跨いだユーザー行動が容易に把握
 ・マジックナンバー抽出、行動クラスタ分析など高度な統計解析が容易に実現
 ・MAツールなど他のマーケティングソリューションと連携がスムーズ

拠点 本社

  • 新卒
  • 正社員

【デジタルマーケティング】企業のサービス成長をデータ基にした課題解決コンサルティング@25年度新卒

米国最先端・行動分析アナリティクスNo.1のクラウドソリューション「Amplitude」をフル活用し、DearOneと既にお取引がある企業に向けたコンサルティング業務をお任せします。

■具体的には■
・BtoCサービスを持つ大手企業に対し,サービスのコアなファン獲得を目的としたコンサルティング
・消費者の日常行動やデータに基づいたあらゆる提案を実施
・スマホドリブン・データドリブン型グロースマーケティング企画の立案
・行動分析ツールのクライアント企業への導入にあたっての初期設計、継続利用支援

■こんな方にオススメです!■
・自身が携わったプロジェクトから社会貢献をしたいと考える方
・グローバル&最先端のIT領域で常に新しいことに触れながら成長したい方
・BtoB領域で各企業のサービス成長が実感できる仕事がしたい方
・テクノロジーを活用したマーケティング支援に関わりたい方

拠点 本社

  • 新卒
  • 正社員

【自社製品】スマートフォンアプリ開発エンジニア職(Android / iOS)@25年度新卒

■ご入社時にお任せする業務内容:
「ModuleApps」を利用して構築されたクライアント向け個別アプリのカスタマイズ開発
 →【標準機能】に含まれない各アプリ固有の機能の開発・保守
  ※【標準機能】の一例 :プッシュ通知、クーポン、バナー広告、店舗検索、経路検索、会員管理、コンテンツ配信、電子チラシ、バーコード機能、店舗別コンテンツ配信、フローティング広告、One to Oneコンテンツ、アプリ行動分析等

<具体的には>
 ●クライアントアプリごとにオーダーされる機能の開発
  → 例:対向CRMシステムに対してのログイン機能、カメラを利用したQRコード読み取り機能、歩数計を利用したクーポン発行機能等
 ●リリースしたクライアントアプリの改修・保守

■入社後のキャリア:
ご入社後は、自社プロダクトである「ModuleApps」上にクライアントのビジネスに応じて追加機能の開発をお任せします。その後はご希望と適性に応じて、プロダクト開発(フロントエンド、バックエンド)や、SE/PMなどの上流の工程、さらにはアナリスト、コンサル、ビジネス職まで幅広いキャリアを選択することができます。

<開発環境>
 - 言語: Swift , Kotlin , Java , Objective-C
 - リポジトリ管理:GitHub , Subversion(SVN)
 - チャット: Slack
 - CI / CD:Jenkins
 - プロジェクト管理: Redmine , Backlog

拠点 本社

  • 新卒
  • 正社員

【法人営業職】自社サービス「ModuleApps」のプランニングと改善提案をお任せします@25年度新卒

DearOne新卒第二期生として、顧客に向けた自社サービス「ModuleApps(モジュールアップス)」の提案業務をお任せします。
配属職種は適性と希望を考慮の上、下記2ポジションから検討します。

------------------
■配属候補1:新規提案営業
------------------
自社サービス「ModuleApps」の新規提案営業をお任せします。
お客様の販促向けスマートフォンアプリ開発の目的や課題、実施したい内容等をヒアリングし、その内容をもとにソリューション提案を企画、実施いただきます。

<具体的には>
■新規営業
 インバウンドメインの営業です。
 ・インサイドセールスチームやModuleAppsの販売代理店から流入したリードを基にお客様へコンタクトをとる
 ・スマートフォンアプリ開発の目的や課題、実施したい内容等のヒアリング
 ・ヒアリングした内容をもとにした提案企画、提案資料作成、プレゼンテーション
 ・見積や契約の対応

訪問する部署はマーケティング部、情報システム部、販売部、企画部と、様々なステークホルダーとコミュニケーションをとる機会があります。お客様毎に提案書の作成と提案をし、契約処理、アプリの初期リリースまでを担当します。

<クライアント企業の特徴>
 既存お取引先に対し、小売・飲食業界を中心とした各業界のエンタープライズ企業のアプリ運営を実施しております。今後の提案活動においても各業界のエンタープライズ企業がターゲットであり、提案先企業のデジタルマーケティング分野における課題解決型営業を実施していただきます。

------------------
■配属候補2:既存営業
------------------
自社プロダクト「ModuleApps」、DearOneと既にお取引がある、BtoCサービスを持つ大手企業に対し、アプリ内外のプランニング・改善提案・およびその実現に向けた業務推進を中心にお任せします。スマートフォンアプリを通じて、クライアント企業への貢献だけではなく、消費者の日常行動に影響を与えることができるポジションです。

【具体的には】
■データやトレンドを基にした課題解決コンサルティング
■自身の生活者としての視点やデジタルマーケティングの知見を活かした改善・運用の提案とコンサルティング
■社内外でのアプリ開発の整理、支援業務を実施しアプリをリリースする開発支援

<扱う商材:ModuleApps>
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにモスバーガー、タワーレコード、PLAZA、自治体等150件を超える公式アプリを開発・公開しております。

<クライアント企業の特徴>
 ☆各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを使った販売促進(Push通知、実店舗への送客、クーポン発行等)を行っている企業を担当していただきます。
 ☆新規開発中のアプリも多数あり、顧客のプロダクト、サービスの成長にデジタルマーケティング領域という大きな役割で直接関わることができます。

拠点 本社

  • 新卒
  • 正社員

【英語歓迎】米国Nasdaq上場企業と提携/グローバル&最先端のデジタルマーケティングコンサルタント職@25年度新卒

国内のみならず、世界基準における最先端のマーケティングソリューションに触れるグローバルなお仕事ができます。
英語での資料作成や海外のMarTech企業とのコミュニケーション等、英語活かすステージは盛沢山。
最先端技術の習得やコミュニケーションを目的とした海外出張も年1~2回程度発生することがあります。

<具体的には>
・BtoCサービスを持つ大手企業が、コアなファンを獲得するためのコンサルティング
・消費者の日常行動やデータに基づいた多彩な提案の実施
・スマホドリブン・データドリブン型グロースマーケティング企画の立案
・クライアント企業へ行動分析ツールを導入するにあたっての初期設計、継続利用支援

<こんな方にオススメです!>
・自身が携わったプロジェクトから社会貢献をしたいと考える方
・英語のスキルを活かし、グローバル&最先端のIT領域で常に新しいことに触れながら成長したい方
・BtoB領域で各企業のサービス成長が実感できる仕事がしたい方
・テクノロジーを活用したマーケティング支援に関わりたい方

拠点 本社

job-image
  • セールス
  • 正社員

■セールス(新規クライアント営業)

グローバルで実績がある最新ツールとコンサルティングを組み合わせ、グロースマーケティングを通じた企業価値向上をご提案することで、新規クライアントの契約を獲得するポジションです。
クライアントの従来業務をヒアリングし、グロースマーケティング戦略をすり合わせたうえで、必要となるテクノロジーや仕組み、施策、オペレーションを設計し、ご提案します。

米国発、世界No.1の行動分析ツール「Amplitude」をはじめ、APAC No.1のカスタマーエンゲージメントツール「MoEngage」、米国で多くのエンタープライズ企業が採用しているCDPの「mParticle」や「Hightouch」等、DearOneが代理店として提供する海外の優れたSaaSと、それらのツールの導入や運用の支援を提案します。
また、これらの海外SaaSベンダーとのコミュニケーションをはかり、営業提案の磨き込みや提案に役立つ事例や新機能等の情報収集、契約や見積の調整を行っていただきます。

【主な業務】
 ・新規顧客企業への営業活動
 ・顧客の課題に基づいたグロースマーケティングソリューションの提案
 ・見積や契約の手続き
 ・顧客の課題解決要件に応じて社内外のステークホルダーとの調整
 ・定常的なSaaSベンダーとのコミュニケーション


【MoEngageとは】
Eコマースや小売、金融、メディア、エンターテインメント等さまざまな業種で1,000以上のグローバル企業で利用されているインサイト主導型カスタマーエンゲージメントプラットフォームです。MoEngage で顧客一人ひとりにあったタイミングで適切なメッセージをメールやプッシュ通知、アプリ内/WEBサイト内でのポップアップを通じて配信でき、1to1マーケティングを実施できます。AIを活用したカスタマージャーニーのオーケストレーション、パーソナライズ機能、チャネルやタッチポイントに応じた分析機能により、ブランド企業がエンゲージメントを最適化できるよう支援しています。

【Amplitudeとは】
全世界で45,000社以上の導入実績がある米国ナンバーワンの行動分析ツールです。
「ユーザー軸」で行動を分析できるようにフレームワーク化されており、一部のデータ分析官に依存していたユーザー行動分析が、容易かつ効率的に実現できる特徴を持っています。
SQL不要で高度なユーザー行動分析が可能で、従来平均して3週間を要していた分析作業がわずか数分で実現可能です。
弊社DearOneは特別代理店契約を締結し、日本国内の総合認定代理店として他のマーケティングソリューションと合わせて、最先端のグロースマーケティング支援サービスを提供しています。

[主な特徴]
 ・ユーザー行動分析が圧倒的に早いスピードで実現
 ・WEB、アプリ、リアル店舗などプラットフォームを跨いだユーザー行動が容易に把握
 ・マジックナンバー抽出、行動クラスタ分析など高度な統計解析が容易に実現
 ・MAツールなど他のマーケティングソリューションと連携がスムーズ


【mParticleとは】
あらゆるチャネルから得られる顧客データを一元管理し、外部のマーケティングソリューションとのデータ連携を行うことで、施策や分析に活用できるCDP(Customer Data Platform)です。近年厳しくなる個人情報の法規制にも対応しており、データ取得同意の管理機能としても利用されています。スターバックスやNBCUniversal、Spotify、Airbnbなどグローバルの大手企業に多く採用されています。

【Hightouchとは】
企業のクラウドDWH(データウェアハウス)内に収集している様々なデータを200以上のマーケティングツールや広告プラットフォームに直接連携し、セグメント作成機能やパーソナライズAPI機能等を使ってデータ活用を実現する、北米で注目されている次世代のコンポーザブルCDPです。

拠点 本社

29 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/3