創業以来初の新卒第一期生として、既存顧客に向けたカスタマーサクセス業務をお任せします。
配属職種は適性と希望を考慮の上、下記2ポジションから検討します。
------------------
■配属候補1:ModuleApps事業
------------------
当社のクライアント企業を複数社ご担当いただき、ユーザー・クライアントにとって最高のスマートフォンアプリを提供することを目的として、アプリ内外のプランニング・改善提案・それらの実現に向けた業務推進をお任せします。
<具体的には>
・データやトレンドを基にした課題解決コンサルティング
・自身の生活者の視点、デジタルマーケティングの知見を活かし改善、運用の提案とコンサルティング
・社内外でのアプリ開発の整理、支援業務を実施しアプリをリリースする開発支援
<扱う商材:ModuleApps>
企業公式スマートフォンアプリの開発プラッットフォーム。これまでにモスバーガー、タワーレコード、PLAZA、自治体等100社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計7,000万ダウンロードを突破し、多くのお客さまに自社で開発したアプリをご利用いただいています。
------------------
■配属候補2:グロースマーケティング事業
------------------
米国最先端・行動分析アナリティクスNo.1のクラウドソリューション「Amplitude」をフル活用し、クライアント企業のサービスグロースの実現をお任せします。
<具体的には>
・データを基にした課題解決コンサルティング
・スマホドリブン・データドリブン型グロースマーケティング企画の立案
・行動分析ツールのクライアント企業への導入にあたっての初期設計、継続利用支援
<扱う商材:Amplitude>
BtoB,BtoC問わず、幅広い企業に導入されている行動分析アナリティクス。
多くのアナリティクスが採用している「セッション軸」ではなく、「ユーザー軸」でユーザー行動を分析できるようにフレームワーク化されており、一部のデータ分析官に依存していたユーザー行動分析が、容易かつ効率的に実現できる特徴を持っています。no SQLで高度なユーザーインテリジェンスの導出が可能で、従来平均して3週間を要していた分析作業がわずか数秒~数十秒で実現可能です。
本社
グロースマーケティング分野に特化したマーケティングテクノロジストとして、先進マーケティングツールのR&Dや、クライアントにとって最適なソリューションの組み合わせ(Best Of Breed)の提案、導入プロジェクト推進を行います。
■具体的には
・分析ツールやカスタマーエンゲージメントツール、CDP、ABテストツール等のマーケティングソリューションの選定や導入の支援
・ツール導入にあたり、導入プロジェクトのプロジェクトマネージメント、必要に応じて当社エンジニアとの連携、外部ソリューションとのデータ連携の支援
・主要取扱いツールの導入ガイド、提案資料の整備、海外ベンダーを含めたベンダーへのテクニカル面やユースケースの確認
■取り扱う主要マーケティングツール
・分析ツール: Amplitude
・カスタマーエンゲージメントツール: Braze、MoEngage
・CDPツール: mParticle
いずれもベンダーとのパートナーシップを締結しており、ベンダーから導入事例やユースケース、仕様確認等を実施しながらR&D活動や提案活動を実施しています。
本社
世界最先端のエンゲージメントプラットフォームの「MoEngage」と行動分析ソリューション「Amplitude」の提供を軸としたMartechソリューションをフル活用し、クライアント企業のApps/Webサービスのグロース支援を行います。顧客クライアント開拓をメインに、大手クライアントについては導入後のアカウント管理までをお任せします。
■具体的には
・新規顧客企業への営業活動と定常的なコミュニケーション
・海外ツールベンダーとのコミュニケーション(英語)
・顧客の課題に基づいたグロースマーケティング企画の提案
・契約手続き
・顧客の課題解決要件に応じて社内外のステークホルダーとの調整
・データを基にした課題解決コンサルティング
【MoEngageとは】
Eコマースや小売、金融、メディア、エンターテインメント等さまざまな業種で1,000以上のグローバル企業で利用されているインサイト主導型カスタマーエンゲージメントプラットフォームです。MoEngage で顧客一人ひとりにあったタイミングで適切なメッセージをメールやプッシュ通知、アプリ内/WEBサイト内でのポップアップを通じて配信でき、1to1マーケティングを実施できます。AIを活用したカスタマージャーニーのオーケストレーション、パーソナライズ機能、チャネルやタッチポイントに応じた分析機能により、ブランド企業がエンゲージメントを最適化できるよう支援しています。
【Amplitudeとは】
全世界で45,000社以上の導入実績がある米国ナンバーワンの行動分析ツールです。
「ユーザー軸」で行動を分析できるようにフレームワーク化されており、一部のデータ分析官に依存していたユーザー行動分析が、容易かつ効率的に実現できる特徴を持っています。
SQL不要で高度なユーザー行動分析が可能で、従来平均して3週間を要していた分析作業がわずか数分で実現可能です。
弊社DearOneは特別代理店契約を締結し、日本国内の総合認定代理店として他のマーケティングソリューションと合わせて、最先端のグロースマーケティング支援サービスを提供しています。
[主な特徴]
・ユーザー行動分析が圧倒的に早いスピードで実現
・WEB、アプリ、リアル店舗などプラットフォームを跨いだユーザー行動が容易に把握
・マジックナンバー抽出、行動クラスタ分析など高度な統計解析が容易に実現
・MAツールなど他のマーケティングソリューションと連携がスムーズ
等
本社
米国発、最先端の行動分析ツール「Amplitude」の導入、活用を中心としてクライアント企業のデジタルマーケティング、DXの推進をコンサルタントの立場から支援するポジションです。
■具体的には
・データを基にした課題解決、分析コンサルティング
・行動分析ツールAmplitudeのクライアント企業への導入にあたっての初期設計、導入サポート
・クライアントへのAmplitudeの操作・分析のレクチャー
・クライアントのAmplitude活用のサポート、QA対応
・アップセル、クロスセルを目的とした既存クライアントへの提案
【Amplitudeとは】
全世界で45,000社以上の導入実績がある米国ナンバーワンの行動分析ツールです。
「ユーザー軸」で行動を分析できるようにフレームワーク化されており、一部のデータ分析官に依存していたユーザー行動分析が、容易かつ効率的に実現できる特徴を持っています。
SQL不要で高度なユーザー行動分析が可能で、従来平均して3週間を要していた分析作業がわずか数分で実現可能です。
弊社DearOneは特別代理店契約を締結し、日本国内の総合認定代理店として他のマーケティングソリューションと合わせて、最先端のグロースマーケティング支援サービスを提供しています。
[導入企業例]
❖日本国内:docomo、LIFULL、TimeTree、ゴルフダイジェストオンライン(GDO)、
グレイル(GRL)、PLAZA 等
❖海外:Walmart、Burgerking、 IBM、 adidas、 paypal、AmericanExpress 等
[主な特徴]
・ユーザー行動分析が圧倒的に早いスピードで実現
・WEB、アプリ、リアル店舗などプラットフォームを跨いだユーザー行動が容易に把握
・マジックナンバー抽出、行動クラスタ分析など高度な統計解析が容易に実現
・MAツールなど他のマーケティングソリューションと連携がスムーズ
等
□■□■この仕事の魅力□■□■
DXやデジタルマーケティングと呼ばれる分野のニーズは急速に高まっています。とくに日本は世界でも遅れていると言われており、「DXやデジタルマーケティングを推進したいけど、リソースやナレッジが不足しており出来ていない。」という企業が数多くいらっしゃいます。
加えて、カスタマーサクセスという職種は昨今、非常に注目されています。従来の売り切りのビジネスモデルに変わりサブスクリプションサービスが台頭、SaaS型ソリューションの利用拡大が進み、クライアント企業の目的や目標を理解し、広い視野、豊富な知識、経験を有した人材による能動的な並走支援が求められるようになったからです。我々のチームにジョインしていただければ、最先端のグロースマーケティングソリューションの提供を通じ、デジタルマーケティング分野でカスタマーサクセスの経験を積むことが出来ます。
同時にAmplitudeだけでなく、世界有数のマーケティングソリューション企業との取り組みや、弊社DearOneのメイン事業であるアプリ開発やOMOマーケティングなどにも関わる業務が多く、文字通りグローバルな最先端のデジタルマーケティングを体感できます。
我々はいち早くこの分野に注目し、2020年4月に当部署を立ち上げ、さまざまな企業との取り組みを通じてナレッジを深めてきました。組織としてもまさにグロース期に入り、メンバーの意見やアイデアを採用しながら一緒に日々成長できる環境です。
また、コンサルタントの立ち位置から、ドキュメンテーション、ファシリテーション、プレゼンテーション、定量分析、定性分析などのビジネスにおいて汎用的なスキルを高めることが出来ます。有名な企業やサービスに携わることができ、ときには大きな称賛や感謝のお言葉をいただくなど、喜びややりがいを感じる機会も多いです。
本社
導入実績多数!国内最大級の公式アプリ開発サービス「ModuleApps」をベースとした、個別スマートフォンアプリ開発案件のプロジェクトマネージャー(PM)として、アプリ仕様やシステム連携に関する設計作業、開発プロジェクトの進行管理をお任せします。
ネイティブアプリ開発に関する要件定義〜開発・リリースまでの各工程を、お客様・開発チームと共に自身も設計者として携わりながら、アプリ開発案件の責任者として案件毎のマネジメントを推進していただきます。
■具体的な業務内容■ ※完全自社勤務
・プロジェクト計画、タスク管理、工程管理、メンバー管理
・上流工程を中心とした顧客との会議、仕様調整、課題管理
・「ModuleApps」機能と顧客要望カスタマイズのアプリ機能整理
・画面仕様書、シーケンス図などの設計ドキュメント作成
・対向ベンダー仕様にあわせたシステム連携の設計と仕様調整
など、アプリやお客様の規模に合わせた内容で、アプリ開発に必要な一連の管理業務をお任せします。クライアントやエンジニアと積極的にコミュニケーションを図りながら、プロジェクトを動かしてください!
■プロジェクト規模■
・案件種類:新規アプリ案件、アップデート案件、他社からのリプレース案件 など
・案件規模:3人月~30人月
・期間:1ヶ月~1年程
・メンバー構成例(案件規模による)
-PM(兼SE)1名 Androidエンジニア1名 iOSエンジニア1名 テストエンジニア1名
-PM1名 SE2名 Androidエンジニア2名 iOSエンジニア2名 サーバエンジニア1名 テストエンジニア1名
その他に、営業・デザイナー・プロダクトエンジニア・カスタマーサクセス等と連携します。
本社
累計アプリDL数7,500万件突破、アクティブユーザー数1,800万人を誇る、DearOneの自社サービス『ModuleApps』のプロダクトマネージャーをお任せします。
<ModuleAppsとは>
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォーム。これまでにカルビー、モスバーガー、日清オイリオ、タワーレコード、PLAZA、自治体等100社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計7,500万ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。
「ModuleApps」は、既にモジュール化されている標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。
**導入実績**
ゴディバ、びっくりドンキー、モスバーガー、ロッテリア、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、タワーレコード、ケーズデンキ、GRL、島忠・HOMES、ツルハドラッグ、NewDays、PLAZA、スーツのはるやま、二木ゴルフ、東京ドームグループ、埼玉西武ライオンズ、大宮アルディージャ、東京都競馬、JALカード、栃木銀行、慶応義塾大学、同志社大学、立教大学、沖縄エモーション、埼玉県飯能市、成田観光協会など、100アプリ以上を提供中
■具体的な業務内容
プロダクトマネージャーとして以下業務をお任せいたします。
1.サービスの全体像設計
・スマホアプリのトレンドを把握し、顧客からの要望を取り入れながら、「ModuleApps」の新しい機能やサービスを設計
・製造が進行する場合、その進行管理
2.弊社が保有する他サービスとの連携
国内・海外のパートナー企業と連携
→プロダクトへの採用と、それに関連する調整
<ModuleAppsと連携実績のあるサービス・企業の一例>
Amplitude、dポイント、BEDORE、KARTE、NECネクサソリューションズ、NTTデータ、Repro、ブログウオッチャー、CREANS MAERD、HiTAP、MoneyForward、Shufoo!、SmartShare、TRINITY、WOVN.ioなど、多数の国内・海外のパートナー企業と連携しています
詳細は ”https://moduleapps.com/” にてご確認ください
本社
累計アプリDL数7,500万件突破、アクティブなユーザー数1,800万人を誇る自社サービス『ModuleApps』のクライアント向け iOS アプリケーション開発をお任せします。主な業務は、弊社が保有する SDK を利用し、クライアントごとの要求に応じたカスタマイズ機能の製造です。
<ModuleAppsとは>
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォーム。これまでにカルビー、モスバーガー、日清オイリオ、タワーレコード、PLAZA、自治体等100社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計7,500万ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。
「ModuleApps」は、既にモジュール化されている標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。
**導入実績**
ゴディバ、びっくりドンキー、モスバーガー、ロッテリア、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、タワーレコード、ケーズデンキ、GRL、島忠・HOMES、ツルハドラッグ、NewDays、PLAZA、スーツのはるやま、二木ゴルフ、東京ドームグループ、埼玉西武ライオンズ、大宮アルディージャ、東京都競馬、JALカード、栃木銀行、慶応義塾大学、同志社大学、立教大学、沖縄エモーション、埼玉県飯能市、成田観光協会など、100アプリ以上を提供中
■業務内容■
ModuleApps を利用して構築された個別アプリのカスタマイズ開発
→【標準機能】に含まれない各アプリ固有の機能の開発・保守
※【標準機能】の一例 :プッシュ通知、クーポン、バナー広告、店舗検索、経路検索、会員管理、コンテンツ配信、電子チラシ、バーコード機能、店舗別コンテンツ配信、フローティング広告、One to Oneコンテンツ、アプリ行動分析等
<具体的には>
●クライアントアプリごとにオーダーされる機能(カスタム)の開発
→ 例:対向CRMシステムに対してのログイン機能、カメラを利用したQRコード読み取り機能、歩数計を利用したクーポン発行機能等
●リリースしたクライアントアプリの改修・保守
<開発環境>
- 言語: Swift ,Objective-C
- リポジトリ管理:GitHub , Subversion(SVN)
- チャット: Slack
- CI / CD:Jenkins
- プロジェクト管理: Redmine , Backlog
本社
累計アプリDL数7,500万件突破、アクティブなユーザー数1,800万人を誇る自社サービス『ModuleApps』のクライアント向け iOS アプリケーション開発をお任せします。主な業務は、弊社が保有する SDK を利用し、クライアントごとの要求に応じたカスタマイズ機能の製造です。
<ModuleAppsとは>
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォーム。これまでにカルビー、モスバーガー、日清オイリオ、タワーレコード、PLAZA、自治体等100社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計7,500万ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。
「ModuleApps」は、既にモジュール化されている標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。
**導入実績**
ゴディバ、びっくりドンキー、モスバーガー、ロッテリア、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、タワーレコード、ケーズデンキ、GRL、島忠・HOMES、ツルハドラッグ、NewDays、PLAZA、スーツのはるやま、二木ゴルフ、東京ドームグループ、埼玉西武ライオンズ、大宮アルディージャ、東京都競馬、JALカード、栃木銀行、慶応義塾大学、同志社大学、立教大学、沖縄エモーション、埼玉県飯能市、成田観光協会など、100アプリ以上を提供中
■業務内容■
ModuleApps を利用して構築された個別アプリのカスタマイズ開発
→【標準機能】に含まれない各アプリ固有の機能の開発・保守
※【標準機能】の一例 :プッシュ通知、クーポン、バナー広告、店舗検索、経路検索、会員管理、コンテンツ配信、電子チラシ、バーコード機能、店舗別コンテンツ配信、フローティング広告、One to Oneコンテンツ、アプリ行動分析等
<具体的には>
●クライアントアプリごとにオーダーされる機能(カスタム)の開発
→ 例:対向CRMシステムに対してのログイン機能、カメラを利用したQRコード読み取り機能、歩数計を利用したクーポン発行機能等
●リリースしたクライアントアプリの改修・保守
<開発環境>
- 言語: Swift ,Objective-C
- リポジトリ管理:GitHub , Subversion(SVN)
- チャット: Slack
- CI / CD:Jenkins
- プロジェクト管理: Redmine , Backlog
本社
累計アプリDL数7,500万件突破、アクティブなユーザー数1,800万人を誇る自社サービス『ModuleApps』のクライアント向け Android アプリケーション開発をお任せします。主な業務は、弊社が保有する SDK を利用し、クライアントごとの要求に応じたカスタマイズ機能の製造です。
<ModuleAppsとは>
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォーム。これまでにカルビー、モスバーガー、日清オイリオ、タワーレコード、PLAZA、自治体等100社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計7,500万ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。
「ModuleApps」は、既にモジュール化されている標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。
**導入実績**
ゴディバ、びっくりドンキー、モスバーガー、ロッテリア、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、タワーレコード、ケーズデンキ、GRL、島忠・HOMES、ツルハドラッグ、NewDays、PLAZA、スーツのはるやま、二木ゴルフ、東京ドームグループ、埼玉西武ライオンズ、大宮アルディージャ、東京都競馬、JALカード、栃木銀行、慶応義塾大学、同志社大学、立教大学、沖縄エモーション、埼玉県飯能市、成田観光協会など、100アプリ以上を提供中
■業務内容■
ModuleApps を利用して構築された個別アプリのカスタマイズ開発
→【標準機能】に含まれない各アプリ固有の機能の開発・保守
※【標準機能】の一例 :プッシュ通知、クーポン、バナー広告、店舗検索、経路検索、会員管理、コンテンツ配信、電子チラシ、バーコード機能、店舗別コンテンツ配信、フローティング広告、One to Oneコンテンツ、アプリ行動分析等
<具体的には>
●クライアントアプリごとにオーダーされる機能(カスタム)の開発
→ 例:対向CRMシステムに対してのログイン機能、カメラを利用したQRコード読み取り機能、歩数計を利用したクーポン発行機能等
●リリースしたクライアントアプリの改修・保守
<開発環境>
- 言語:Kotlin , Java
- リポジトリ管理:GitHub , Subversion(SVN)
- チャット: Slack
- CI / CD:Jenkins
- プロジェクト管理: Redmine , Backlog
本社
累計アプリDL数7,500万件突破、アクティブなユーザー数1,800万人を誇る自社サービス『ModuleApps』のクライアント向け Android アプリケーション開発をお任せします。主な業務は、弊社が保有する SDK を利用し、クライアントごとの要求に応じたカスタマイズ機能の製造です。
<ModuleAppsとは>
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォーム。これまでにカルビー、モスバーガー、日清オイリオ、タワーレコード、PLAZA、自治体等100社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計7,500万ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。
「ModuleApps」は、既にモジュール化されている標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。
**導入実績**
ゴディバ、びっくりドンキー、モスバーガー、ロッテリア、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、タワーレコード、ケーズデンキ、GRL、島忠・HOMES、ツルハドラッグ、NewDays、PLAZA、スーツのはるやま、二木ゴルフ、東京ドームグループ、埼玉西武ライオンズ、大宮アルディージャ、東京都競馬、JALカード、栃木銀行、慶応義塾大学、同志社大学、立教大学、沖縄エモーション、埼玉県飯能市、成田観光協会など、100アプリ以上を提供中
■業務内容■
ModuleApps を利用して構築された個別アプリのカスタマイズ開発
→【標準機能】に含まれない各アプリ固有の機能の開発・保守
※【標準機能】の一例 :プッシュ通知、クーポン、バナー広告、店舗検索、経路検索、会員管理、コンテンツ配信、電子チラシ、バーコード機能、店舗別コンテンツ配信、フローティング広告、One to Oneコンテンツ、アプリ行動分析等
<具体的には>
●クライアントアプリごとにオーダーされる機能(カスタム)の開発
→ 例:対向CRMシステムに対してのログイン機能、カメラを利用したQRコード読み取り機能、歩数計を利用したクーポン発行機能等
●リリースしたクライアントアプリの改修・保守
<開発環境>
- 言語:Kotlin , Java
- リポジトリ管理:GitHub , Subversion(SVN)
- チャット: Slack
- CI / CD:Jenkins
- プロジェクト管理: Redmine , Backlog
本社