拡大期に入っている当社で採用メインで担当いただける方を募集します。
現在、採用は経営課題にもなっており、会社としてコミットしています。
欲しい人物像のヒアリング、求人票作成、母集団形成、書類選考、面接、内定者フォロー、入社処理まで一貫して行っていただきます。
将来的には労務や制度等、人事のさまざまな課題に一緒に取り組んでいただきます。
成長中のベンチャーで幅広く様々なことに携わりたいという前向きな方に是非お越しいただきたいです。
【募集背景】
現在、人事・総務等のバックオフィスを1人でまわしている中で、すべての業務を網羅することに限界が来ております。
その中でまずは一緒に採用から担当いただける方を募集しております。
【身につくスキル】
・どこにも負けない採用スキル
・ゼロイチで組織を構築するスキル
・仕組み構築スキル
・課題解決スキル
【上司となる社員の経歴 】
■経歴
新卒でソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンクグループ株式会社)に入社し店舗営業や法人営業を経た後、株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ株式会社)にて役員秘書を経験。
その後、株式会社キャリアデザインセンターにて法人営業とキャリアアドバイザーを経験した後、10名~300名規模の企業にて採用を中心に人事からコミュニティマネージャーまで様々な経験を積む。
Lifunextでは、人事(採用・労務・人事制度)から総務等のバックオフィス業務を全て担う。
【目指すべき組織像】
一人一人が自立して意思決定できる組織を目指しています。
それぞれの強みを活かしつつ、会社全体に良い影響を与えられるような組織にしていきたいと考えています。
【キャリアパス】
昨年、Lifunextでは人事制度の構築をし、期初である今年の4月から運用を開始しています。それぞれのメンバーの特性、本人がやりたいことを考慮し、下記のようなキャリアパスを用意しています。
まずは採用から始めていただき、労務や制度、教育など、人事全般を一緒に構築していくキャリアを描くことが可能です。
【組織・役割・業務内容】
Lifunextの4つの組織を業務内容を含め紹介します。
◆コンサルティング部
マーケティング領域においてクライアントが抱える課題に対し、データ分析、リサーチ など、あらゆる手法を用いてアプローチし、クライアントのビジネスをグロースさせる チームです。
◆営業部
クライアントのWebマーケティング課題を解決するソリューション営業です。
クライアントのビジョンや事業戦略を伺った上で、企画提案をします。
クライアントからヒアリングした内容を社内に持ち帰り、コンサルタントチーム・オペレー ションチームとミーティングを実施して方向性を決めます。
◆オペレーション部
Lifunextの会社規模でオペレーションチームを設置しているのは珍しいです。
このチームは顧客折衝をすることはありません。
リスティング広告、ディスプレイ広告、ソーシャルメディア広告等の様々な広告の分析結果のレポーティングや入稿業務を担当していただきます。
◆コーポレートデザイン室 ※今回の募集組織※
人事を軸とし、総務やその他のバックオフィス業務を担うポジションです。
主に採用・人事労務・制度構築・教育から、Lifunextの社員が働きやすい環境づくりまで幅広く担当します。社員同士の関係性を良くするためのイベント企画や、コミュニケーションを促進する仕組みづくりを行います。
株式会社Lifunext
<仕事内容>
デジタルマーケティング領域においてクライアントが抱える課題を発掘し新規リードを獲得するポジションです。
Web広告における課題発掘から提案まで行っていただきます。
扱う商材はWeb広告以外に、SEOやアフィリエイト、サイトのUI/UX、インフルエンサー等デジタル全般です。
また、営業の部署も立ち上げフェーズのため、新規の売上を伸ばすためにはどうすればいいか、組織づくりや商品設計等の経験もでき、イチ営業としてのスキルだけでなく、会社全体を見た上での幅広いスキルを身につけることができます。
<主な業務内容>
◆新規売上拡大を目的としたマーケティング業務
・営業戦略の立案
・新規リード獲得
↳電話
↳メール
↳交流会への参加
↳セミナー/イベントの運営
↳アポ取得ツールの対応
・新規リード手法の発掘
↳既存の手法以外で効果的なものは積極的に取り入れます
・インバウンド施策(コンテンツマーケティング等)
・マーケティングオートメーションの土台構築(SFA、CRM、MAなど)
<仕事で得られるもの>
高い営業スキル
デジタルマーケティング全体の知識
会社や事業における仕組みづくりの経験
<キャリアパス>
まずはメンバーとして実績を積んでいただいたうえで、中長期的には志向に合わせて下記キャリアパスを用意しています。
・マネジメント(組織のトップとして組織マネジメントを行っていただきます)
・スペシャリスト(トッププレイヤーとして会社を支えるのはもちろん、社内に対するインプットや、エバンジェリストとして社外に対するアウトプットをしていただきます)
・経営(会社の未来を支えるための新規施策の立案や仕組み作りをしていただきます)
<他代理店との違い>
Web広告に閉じないマーケティングDXとしての課題解決提案
データを駆使した課題解決
様々な業界への提案経験
<上長の経歴>
新卒で三菱UFJモルガン・スタンレー証券会社に入社。その後、GMONIKKO株式会社に入社し、営業として中小企業から大手企業のマーケティングを支援。中途入社部門、営業全体の両方でアワードを受賞。
Lifunextでは営業責任者として、Web広告のみではなくクライアント様のビジネスの拡大に対してSEOやサイトのUI/UX含めたデジタルマーケティング全体の支援に従事。デジタル施策の手法が飽和してる昨今で、デジタルマーケティングを俯瞰した視点で、クライアント様へコンサルティングを遂行。
<組織体制>
■営業課
- 責任者:1名
- メンバー:1名
株式会社Lifunext
SEO領域においてクライアントが抱える課題に対し、あらゆる手法を用いてアプローチし、クライアントのビジネスをグロースさせるチームです。
ベンチャーならではのフットワークの軽さを活かしてクライアントのコンサルティングはもちろん、新サービス・プランの構築にも携わって頂きます。
クライアントの課題を解決するためにSEOに捉われないデジタルマーケティング手法のご提案も行うので、SEO以外のデジタルマーケティング分野を実践で学ぶ機会もあります。
クライアントのSEOコンサルティングだけではなく、自社メディア運用やLifunextの問い合わせ向上を目的としたマーケティング施策にも携わることができ、事業側のマーケティング担当としての経験も積めます。
これから拡大する部署のコアメンバーとして仕組みづくりにも携わっていただくので、チームを作っていくことに対しても意欲のある方を歓迎します。
<主な業務内容>
■SEOコンサルティングサービスの提供
- SEO戦略・戦術設計
- KPI設計
- 施策ロードマップ作成
- キーワード戦略立案
- 内部施策提案
- コンテンツ作成
- ライターのディレクション
- 要件作成
- プロジェクト進捗管理/実装支援
- 顧客折衝
- 初期提案から改善提案まで
■Lifunext自社のWebマーケティング施策メディアの企画・運用
【仕事で得られるもの】
・Webマーケティング知識(SEOに留まらずデジタルマーケティング領域に関われる)
・課題解決力
・SEO実務経験(テクニカルSEO、コンテンツSEO両方に携わることが出来る)
・チームビルディング
・自社メディア運用経験
・自社のインバウンドマーケティング経験
株式会社Lifunext
<主な業務内容>
■レポート作成業務
広告の分析・結果等のレポーティングを行います。
ローデータからデータ成型を行い、お客様に提出できる形に整えます。
作業ツール:Excel・スプレッドシートをメイン。その他ルッカスタジオ
※必ずExcelを使用するので、Excelスキルは必須になります。
■入稿業務
指示通りの入稿。入稿後のWチェックなどを行います。
※web広告を掲載するために媒体(YahooやGoogleなど)へ色々な情報の登録が必要になります。
こちらの登録をまとめて「入稿」と呼んでおります。
作業ツール:各媒体の管理画面・各媒体の入稿ツール・Excel
※必ずExcelを使用するので、Excelスキルは必須になります。
■その他
レポート作成・入稿業務を行うにあたり、BIツールなどを駆使した業務効率化や
社内コミュニケーションを密に取りながら業務していただきます。
【扱っている媒体】
Google、Yahoo、GDN、YDA、Twitter、FBIG、がメイン。その他クリテオ・スマニュー・グノシー・tiktokなど
【主な使用ツール】
Excel
PowerPoint
スプレッドシート
ルッカスタジオ(データポータル)
Yahooキャンペーンエディター
Google広告エディタ
計測ツール(Google Analytics、Adobe Analytics、ADEBIS etc)
【サポート体制】
不明点はいつでも聞ける環境が整っています。
チームで助け合う文化があるので、誰でもわかる人が回答をくれます。
株式会社Lifunext
上場を目指すor上場中のベンチャー企業中心にマーケティング戦略ないしは経営戦略のご提案をしていただきます。
■業務内容
コミュニケーションデザイナーは、クライアントが構想する事業・サービスにおけるユーザーコミュニケーションの戦略・コンセプトから設計。
さらに、デジタル/非デジタル領域のユーザータッチポイントにおける最適なコミュニケーションプランニングと、それに紐づくクリエイティブのビジュアルデザインやアートディレクションを行い、ユーザー⇄サービス間の関係構築の在り方をデザインします。
プロジェクトが目指すビジョンやゴールに応じて、専門性を持ったメンバーとコラボレーションし、ワンチームでのものづくりを牽引していただける人材を募集します。
クライアントの事業やサービスにおける課題を解決する、または新しい価値を創造する、ユーザーコミュニケーションのコンセプト設計〜クリエイティブ制作のディレクション業務を担っていただきます。
<具体的な仕事内容>
• クライアントとユーザーを繋ぐあらゆるコミュニケーションにおける、一貫性のある戦略・コンセプトの設計
• 戦略やコンセプトに沿ったデジタル/非デジタル領域のコミュニケーションプランの設計
• 具体のクリエイティブのビジュアルデザインやアートディレクション
• 上記におけるクイックなプロトタイピング/仮説検証によるクライアントとの合意形成
■このポジションの魅力
【顧客とともに一緒に成長できる】
自らの仕事が顧客の成長に直結し、そこから更にスケールの大きい案件に挑戦できます。
【企業の戦略構築・上流の工程に関われる】
クライアントの一員として、戦略を構築するプロセスの伴走をすることができます。
<参考動画>
https://moovy.jp/company/73/jobs
<参考記事>
https://note.com/lifunext0418/all
株式会社Lifunext
SEO領域においてクライアントが抱える課題に対し、あらゆる手法を用いてアプローチし、クライアントのビジネスをグロースさせるチームです。
弊社のSEO事業は立ち上がったばかりなので、事業立ち上げフェーズから入り込んでいただき、クライアントのコンサルティングはもちろん、自社サービス提供の仕組み(提供プラン含む)や自社メディア運用も担っていただきます。
事業の根幹を構築していただくポジションで、会社の組織作り・仕組み作りの経験が出来ます。
クライアントの課題を解決するためにSEOに捉われないデジタルマーケティング手法のご提案も行うため、SEO以外のデジタルマーケティング分野を実践で学ぶ機会もあります。
<主な業務内容>
■SEOコンサルティングサービスの提供
- SEO戦略・戦術設計
- KPI設計
- 施策ロードマップ作成
- キーワード戦略立案
- 内部施策提案
- コンテンツ作成
- ライターのディレクション
- 要件作成
- プロジェクト進捗管理
- 顧客折衝
- 初期提案から改善提案まで
■Lifunext自社メディアの企画・運用やWebマーケティング
【仕事で得られるもの】
・事業の構築経験
・SEOに限らないデジタルマーケティングの実務経験
・自社メディア運用経験
・スタートアップ企業の仕組みづくり
株式会社Lifunext
拡大期に入っている当社で採用メインで担当いただける方を募集します。
現在、採用は経営課題にもなっており、会社としてコミットしています。
欲しい人物像のヒアリング、求人票作成、母集団形成、書類選考、面接、内定者フォロー、入社処理まで一貫して行っていただきます。
将来的には労務や制度等、人事のさまざまな課題に一緒に取り組んでいただきます。
成長中のベンチャーで幅広く様々なことに携わりたいという前向きな方に是非お越しいただきたいです。
【募集背景】
現在、人事・総務等のバックオフィスを1人でまわしている中で、すべての業務を網羅することに限界が来ております。
その中でまずは一緒に採用から担当いただける方を募集しております。
【身につくスキル】
・どこにも負けない採用スキル
・ゼロイチで組織を構築するスキル
・仕組み構築スキル
・課題解決スキル
【上司となる社員の経歴 】
■経歴
新卒でソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンクグループ株式会社)に入社し店舗営業や法人営業を経た後、株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ株式会社)にて役員秘書を経験。
その後、株式会社キャリアデザインセンターにて法人営業とキャリアアドバイザーを経験した後、10名~300名規模の企業にて採用を中心に人事からコミュニティマネージャーまで様々な経験を積む。
Lifunextでは、人事(採用・労務・人事制度)から総務等のバックオフィス業務を全て担う。
【目指すべき組織像】
一人一人が自立して意思決定できる組織を目指しています。
それぞれの強みを活かしつつ、会社全体に良い影響を与えられるような組織にしていきたいと考えています。
【キャリアパス】
昨年、Lifunextでは人事制度の構築をし、期初である今年の4月から運用を開始しています。それぞれのメンバーの特性、本人がやりたいことを考慮し、下記のようなキャリアパスを用意しています。
まずは採用から始めていただき、労務や制度、教育など、人事全般を一緒に構築していくキャリアを描くことが可能です。
【組織・役割・業務内容】
Lifunextの4つの組織を業務内容を含め紹介します。
◆コンサルティング部
マーケティング領域においてクライアントが抱える課題に対し、データ分析、リサーチ など、あらゆる手法を用いてアプローチし、クライアントのビジネスをグロースさせる チームです。
◆営業部
クライアントのWebマーケティング課題を解決するソリューション営業です。
クライアントのビジョンや事業戦略を伺った上で、企画提案をします。
クライアントからヒアリングした内容を社内に持ち帰り、コンサルタントチーム・オペレー ションチームとミーティングを実施して方向性を決めます。
◆オペレーション部
Lifunextの会社規模でオペレーションチームを設置しているのは珍しいです。
このチームは顧客折衝をすることはありません。
リスティング広告、ディスプレイ広告、ソーシャルメディア広告等の様々な広告の分析結果のレポーティングや入稿業務を担当していただきます。
◆コーポレートデザイン室 ※今回の募集組織※
人事を軸とし、総務やその他のバックオフィス業務を担うポジションです。
主に採用・人事労務・制度構築・教育から、Lifunextの社員が働きやすい環境づくりまで幅広く担当します。社員同士の関係性を良くするためのイベント企画や、コミュニケーションを促進する仕組みづくりを行います。
株式会社Lifunext
<仕事内容>
デジタルマーケティング領域においてクライアントが抱える課題を発掘し新規リードを獲得するポジションです。
Web広告における課題発掘から提案まで行っていただきます。
扱う商材はWeb広告以外に、SEOやアフィリエイト、サイトのUI/UX等デジタル全般です。
また、営業の部署も立ち上げフェーズのため、新規の売上を伸ばすためにはどうすればいいか、組織づくりや商品設計等の経験もでき、イチ営業としてのスキルだけでなく、会社全体を見た上での幅広いスキルを身につけることができます。
<主な業務内容>
◆新規売上拡大を目的としたマーケティング業務
・営業戦略の立案
・新規リード獲得
↳電話
↳メール
↳交流会への参加
↳セミナー/イベントの運営
↳アポ取得ツールの対応
・新規リード手法の発掘
↳既存の手法以外で効果的なものは積極的に取り入れます
・インバウンド施策(コンテンツマーケティング等)
・マーケティングオートメーションの土台構築(SFA、CRM、MAなど)
<仕事で得られるもの>
高い営業スキル
デジタルマーケティング全体の知識
会社や事業における仕組みづくりの経験
<キャリアパス>
まずはメンバーとして実績を積んでいただいたうえで、中長期的には志向に合わせて下記キャリアパスを用意しています。
・マネジメント(組織のトップとして組織マネジメントを行っていただきます)
・スペシャリスト(トッププレイヤーとして会社を支えるのはもちろん、社内に対するインプットや、エバンジェリストとして社外に対するアウトプットをしていただきます)
・経営(会社の未来を支えるための新規施策の立案や仕組み作りをしていただきます)
<他代理店との違い>
Web広告に閉じないマーケティングDXとしての課題解決提案
データを駆使した課題解決
様々な業界への提案経験
<上長の経歴>
新卒で三菱UFJモルガン・スタンレー証券会社に入社。その後、GMONIKKO株式会社に入社し、営業として中小企業から大手企業のマーケティングを支援。中途入社部門、営業全体の両方でアワードを受賞。
Lifunextでは営業責任者として、Web広告のみではなくクライアント様のビジネスの拡大に対してSEOやサイトのUI/UX含めたデジタルマーケティング全体の支援に従事。デジタル施策の手法が飽和してる昨今で、デジタルマーケティングを俯瞰した視点で、クライアント様へコンサルティングを遂行。
<組織体制>
■営業課
- 責任者:1名
- メンバー:2名
株式会社Lifunext
上場を目指すor上場中のベンチャー企業中心に広告運用を基軸としたWebマーケティング全般を提供していただきます。
GoogleAnalytics・CRMのお客様の"データ"を主語として各種施策を実施。
クライアントの一担当者と同じくらいの立ち位置まで入り込み伴走していただきます。
●仕事内容
クライアントのビジネスモデルの把握からマーケティング戦略を立案し事業成長に導きます。顧客はベンチャーが中心でノウハウが少ない顧客にイチから入り込み、事業成長に伴走できるポジションです。
【業務詳細】
課題をヒアリング→ユーザーの行動分析、シュミレーション算出→戦略を立案、戦略の実行
【強み】
◆顧客に深く入り込める
→1人当たりの担当者数は最大5件程度です。
何十社も担当し、ただただPDCAを回すのではなく、
1社1社に深く入り込みお客様満足度を上げることがミッションです。
◆大手代理店出身者のノウハウを直接学べる
→セプテーニやGMO NIKKOなどの大手広告代理店出身かつ
広告業界で10年前後の経験を積んでいるメンバーから
直接ノウハウを学べるので無駄なくキャッチアップが出来ます。
◆メディアリレーション
→Googleをはじめとし、各種媒体とパートナー契約・代理店契約を締結
しているので、新規メニューの早期導入や、より迅速なレスポンスを
発揮することが可能です。
-----------------------------------------------
【確かな評価制度】
案件に応じてインセンティブがもらえます。
個人ノルマはなくチーム目標やNPSなどの指標に基づいて算出します。
●このポジションの魅力
【顧客とともに一緒に成長できる】
当初100万円規模で依頼を受けた企業から、2-3ヶ月後には1,000万円規模の依頼を頂けることも。
自らの仕事が顧客の成長に直結し、そこから更にスケールの大きい案件に挑戦できます。
【企業の戦略構築・上流の工程に関われる】
事業戦略の見直しなどが発生する場合、弊社の戦略事業部隊とともにクライアントの戦略を構築するプロセスを体感できます。
また、コンサルタントとしての実績を元に、戦略事業部(マーケティング全体の戦略ないしは経営戦略全体の提案をする部署)へのジョブチェンジも可能です。
<参考動画>
https://moovy.jp/company/73/jobs
<参考記事>
https://note.com/lifunext0418/all
株式会社Lifunext
マーケティング領域においてクライアントが抱える課題に対し、データ分析、リサーチ などあらゆる手法を用いてアプローチし、クライアントのビジネスをグロースさせる チームです。
社内のメンバーと協働し、ウェブサイトを訪れるユーザーの行動を解析、ディスプレイ広告・SNS広告の分析を行います。データ分析によって見つかった クライアントの改善点をもとに、クライアントのKPI・KGIの達成を目指しさまざまな 施策案を提案して頂きます。
企画提案するだけではなく、クライアントの目標達成に向けてその後もPDCAをまわし ながら費用対効果を上げていくためにパフォーマンスの最大化を徹底的に行います。 クライアントのことを第一に考えられる環境で、既存の手法にとらわれることなく、本来 の意味でのパートナーとしてビジネスモデルの把握からお客様のマーケティング戦略の 立案等を行いクライアントのビジネスの成功に貢献していただきます。
<主な業務内容>
・メディア戦略の提案、個別メディアの具体プランニング
・広告運用と効果検証
・データ分析や、ユーザー行動分析からのパフォーマンス改善
・クリエイティブの効果検証
~具体的には~
クライアントの課題をヒアリング。
ユーザーの行動分析、シュミレーション算出などを行い、マーケティング戦略を立案。
戦略を実行し、結果にコミットし、PDCAを回していきます。
さらなる運用改善の提案とマーケティング課題の解決を行います。
商材のターゲットや訴求軸を簡単に洗い出し、検証フローを組んで進行をしていただきます。
検証フローに関する顧客折衝も行っていただきます。
レポートの結果を踏まえて検証結果をレビューし、そこで見つけたTIPSを元に、次のアクションを起こすための制作を クリエイティブチームと情報の過不足なく連携して進めていただくポジションです。
SNS/ディスプレイ領域の運用フローがまだ整いきっていない若い会社なので、 検証の仕方や、検証に行き詰まったときの対処方法、検証進行における顧客折衝に関しての社内相談を受けていただくこともあります。
株式会社Lifunext