logo
logo

調理師・栄養士|パート(無資格も可)|レイモンド汐見丘保育園

拠点 レイモンド汐見丘保育園

job-image

0~5歳児さんが通う認可保育園で、子どもたちに美味しい食事を作ってください◎調理室も開けているので、お昼時には子どもたちが覗きに来たり「美味しい~!」の声がダイレクトに聞こえてくる環境です♪

◇◆◇レイモンド汐見丘保育園はこんな保育園♪◇◆◇
・暖かな雰囲気で居心地が良い◎
・保育に関する研究を皆で行っている◎
・チームで保育を行っている◎
・学童との一体運営を行っている◎
・職員がみな笑顔◎

*:.,.:*食事の面から子どもの成長を見守ってください:.,.:*

子どもたちに、離乳食から栄養たっぷりのご飯まで、愛情をこめて作るやりがいのある仕事です。

「朝には泣きながら登園した子がニコニコ笑顔で完食してくれた給食」

「苦手だったピーマンを初めて食べられた給食」

子ども達のそんな姿を生み出す給食づくりを目指しています。

子供たちに料理をつくるうえで、注意しなければならないのがアレルギー。

あらかじめ保護者の方々と十分な確認を行って、それぞれ対応したメニューを考え調理する必要があります。

「おいしい」という観点だけでなく、健康管理の観点からもメニューを考えてください。

 

子どもたちが近くにいるので、「おいしい」と喜ぶ顔も見れて

やりがいも大きく、子どもが好きな方にもピッタリですよ◎

都心には珍しい恵まれた環境★アトリエや保護者と語らうCafeれもんなど

レイモンド汐見丘保育園は千葉駅から徒歩9分の住宅街の中にある、3階建ての保育園です。3階には学童保育が併設されており、都市部にはめずらしく園庭もあります。また、学生や地域と関わりながら、柔軟で探究的な保育を行っています。また、アトリエがあり、子どもも職員もイメージを膨らませて表現を楽しんでいる保育園です。保護者と語らうCafeれもん、学童クラブとの一体運営も当園ならではです。

採用情報
給与 時給1,020円~(無資格)
  1,100円~(有資格) 

処遇改善加算込み
昇給年1回
手当 ・早番・遅番手当(30分100円)
・時間外手当100%支給
・休日出勤手当
・退職金(勤続1年以上※規定あり)
・通勤手当(上限25000円)
・介護支援手当
社会保険 健康保険・厚生年金・労災補償・雇用保険完備
※労働時間・雇用契約により異なります。
福利厚生 ・『Relo Club』加入(各種優待割引券など特典多数あり)
・ディズニーリゾート優待
・書籍購入補助制度
・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金、入院見舞金)
・ハイパーメディカル(入院費用補助、電話相談サービス等)
・インフルエンザ予防接種補助制度
・資格取得支援金制度
・職場復帰支援制度(就業一時金の支給)
勤務時間 【9:00~13:00・週5日勤務可能な方】を募集します*
土曜日ご出勤いただける方歓迎です!
勤務時間・日数は相談可能ですのでお気軽にご相談ください♪
休日・休暇 ・日・祝日・年末年始休み
・有給休暇制度(入職6ヶ月後付与)
アピールポイント ・20代~60代まで幅広い年代の方が活躍中
・異業種、ブランクのある方、実務経験のない方等、多様な人材を歓迎いたします
・副業可(諸条件あり)
・働き方改革を実施(高い有給取得率・残業ほぼナシを目指してます)
応募資格 調理師免許または、栄養士資格をお持ちの方◎
無資格の方も応募可能です♪
選考の流れ まずはエントリーボタンからご応募ください!担当者よりご連絡させていただきます。

1.エントリーする
2.採用試験(面接、筆記、適性検査)
3.内定・採用

WEB面接も実施していますので、足を運んで頂かずとも全国どの地からでも面接可能です!
『Webリクルートマガジン』 https://www.lemonkai.or.jp/recruit/
法人説明 全国どこでも「なんだろうのその先へ」を実現する。
私たちは全国で58の保育園、こども園、小規模保育園を運営しています。
子どもだけでなく保育者にとっても、主体的で対話的、そして深い学びのある環境を実現したい。
それが檸檬会の掲げたビジョンであり、みんなの合言葉の「なんだろうのその先へ」です。
そのためには子どもの目線に寄り添い、大人がさりげなく手をさしのべる保育ができるよう
保育者の知識・経験が深まる研修や交流を行い、保育者の質と、保育室や園庭の質の両面から環境を整えています。
その他 屋内禁煙
問合せ先 https://www.lemonkai.or.jp/recruit-contact/
勤務地

千葉県

募集拠点

レイモンド汐見丘保育園

千葉県千葉市中央区汐見丘町24-1

企業情報
法人理念 カラフルな○△□(こせい)が、凹凸(ひずみ)ある世界で躍動する、
ソーシャル・インクルージョンの実現
代表者 理事長 前田 効多郎
設立 2007年2月14日
事業内容 【児童福祉事業】
■認可保育園・認定こども園
■公立保育所の指定管理
■小規模保育園
■企業主導型保育施設
■放課後児童クラブ

【障がい者福祉事業】
■就労移行支援事業
■児童発達支援事業
■就労継続支援事業(A型・B型・AB型)
職員数 約1400名(2022年4月現在)
法人本部 和歌山県紀の川市古和田240
東京本部 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F
大阪本部 大阪府大阪市北区天神橋2-5-16 星合ビル3F

関連求人