logo
logo

保育士|正職員|レイモンド戸ヶ崎保育園

拠点 レイモンド戸ヶ崎保育園

◇◆【ココが魅力】◇◆
【環境】ガラス張りの明るくキレイな施設
【遊ぶ】手作り玩具、広い園庭でのびのびと
【子ども発信】何だろう?から広がる日常の保育
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会職員と繋がるSNSも


◇◆【レイモンド戸ヶ崎保育園の魅力を紹介します】◇◆
*:.,.:*手作り玩具が溢れる保育園*:.,.:*
ーーーーーーーーーー
カテドラル風の園舎が特徴のレイモンド戸ヶ崎保育園は、平成28年4月に開園した、まだ新しい保育園です。
室内はガラス張りの窓から差し込む陽光が明るく、子どもたちはのびのびと活動しています。
さまざまな玩具は、施設長や保育者の手作りのもの。「どんなものがあると楽しめるかな?」と考えながら、想い込めて作った玩具ばかりです。
広々とした園庭は約300坪あり、晴れた日は、思い切り駆け回る子どもたちの姿が見られます。園から300mほど先にも小さな公園があり、中川に隣接していることから土手で遊ぶこともできます。
自然豊かな遊び場に恵まれたこの環境も、子どもたちの心身を豊かにはぐくむ保育資源のひとつ。子どもたちは自らの感覚や体験を通し、自然・ものの性質・生命の尊さ・食材や食の循環に気付いている毎日です。


*:.,.:*「土」をテーマにした、ある取り組み*:.,.:*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
机の上だけで考えた保育計画や、保護者を喜ばせるための行事など、大人都合で行う保育ではなく、子どもの主体性を大切にする保育を目指している檸檬会。

たとえば、蕪を育てたことから「土」って何だろうーと興味関心が広がっていった時のこと。
「土は何色だろう」との保育者の問いに「黒だね」「茶色だよ」…「あ!場所によって違うね。公園と園庭の土の色が違うや」「ほんとだ!」と、どんどん意見が出てきます。
折り紙で土を作ってみよう!と思い思いの色紙を模造紙に貼って出来上がった作品は、もみの木のような形になり、12月にはクリスマスツリーに見立てて飾りをつけていました。
「土ってどこにあるんだろう」「海、公園、家にもあるね…ひざにもあるよ!転んだら、膝から土が出てくるもん」といった会話から、園庭に寝てみることにしました。「園庭と公園の土は感触が違うね。雨が降った後はドロドロになるよ」と泥遊びをはじめた子どもたち。丸めて楽しんだ泥団子は、翌日に硬くなっていたことに驚き、割り方の研究がはじまりました。
「土」をテーマに、子どもたちの関心はどんどん広がり、終わりはありません。
子どもの声を丁寧にすくい上げ、疑問や関心を深めていく。
これが、私たちの保育です。


◇◆【私たちが大切にしていること】◇◆
檸檬会のビジョンは「本当に子どものための保育を」。
1日のスケジュールを先生が決めて、「これから◎◎の時間です」と指示を出す「大人の都合の保育」ではなく、子どもが様々なものに興味を持ち、自分たちで考えて行動できるよう、「子どもの主体性を大切にする保育」を実現しています。
子どもの遊びが深まるとき、そこにあるのは探求心。
「なんだろう」の向こうには、どんな世界があるのだろう?と、子どもたちが自らその扉を開け、踏み込んでいけるように導くのが、当園の保育士の役割です。

広い園庭・カテドラル風の園舎が特徴*のびのびと大らかに子ども主体の保育を

ガラス張りの明るくキレイな施設 ・広い園庭で大らかに保育できる環境。【子ども発信】の「何だろう?」から広がる日常の保育を大切にした、子ども主体の保育が実践できます。

子どもの主体性を引き出す保育+.゚ ゜*。お給食はバイキングで自分で食べられる量を盛り付けます*

保育者が盛り付けて配膳するのでなく、子どもが自分で盛り付ける、

バイキング形式のお給食にしています。

盛り付けしやすいように、トングやお玉、お茶のポットも子どもが持ちやすいサイズのものを用意しています。

見本を置いておくことで、2歳児でも自分で盛り付けができます。

苦手な食べ物は、「1個だけ頑張って食べてみよう?」と保育者が目標を決めるのではなく、子ども自ら「これだけなら食べられる」という量を自分で盛り付けることで、自分で決めたことへの責任感が生まれ、残さずに食べられる子が増えました。

さらに、苦手な食べ物に自分から挑戦していく姿がみられ、食育にもつながっています。

食事の場面でも主体性を引き出す保育を大切にしています○ 。゚+

バイキングの見本です゜*。
2歳児のお給食バイキングの様子です゜*。

広々園庭でたくさん遊んで、探求心を伸ばす保育+.゚ ゜*。

広い園庭には、たくさんの植物や、築山があります。

たくさん走って、遊んで、植物や虫の観察をして、季節を感じる。

子どもが「なんだろう?」と思ったものには、答えを教えるのではなくて、子どもがもっともっと「なんで?なんだろう?知りたい!!」と思うように導いていく。

それが、レイモンド戸ヶ崎保育園の保育です。

一緒に「なんだろうのその先へ」導く保育をしませんか?○ 。゚+

緑が多い、この季節。虫の観察に夢中です゜*。
広々とした園庭です゜*。
採用情報
給与 ★Iキャスト
給与:短大・専門卒/246,400円  四大卒/253,440円
昇給:年1回 賞与:年2回(約3ヶ月分/年)
年間休日数120日
手当 ・時間外手当100%支給
・休日出勤手当
・退職金(勤続1年以上※規定あり)
・家賃手当(住宅借上支援制度利用※条件あり)
・処遇改善手当(キャリア形成に伴って4万円まで※条件あり)
・通勤手当(上限25000円)
・介護支援手当
社会保険 健康保険・厚生年金・労災補償・雇用保険完備
福利厚生 ・『Relo Club』加入(各種優待割引券など特典多数あり)
・ディズニーリゾート優待
・書籍購入補助制度
・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金、入院見舞金)
・ハイパーメディカル(入院費用補助、電話相談サービス等)
・インフルエンザ予防接種補助制度
・資格取得支援金制度
・LAW ROOM 弁護士相談サービス
・れもんホットライン(職員専用内部通報制度)
・T-PEC ~ハラスメント相談受付ダイヤル~
勤務時間 開園時間(7:00~20:00)のうち、シフト勤務制
週平均40時間の1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しています
(シフトは前月に決定します)
休日・休暇 ・年間休日120日(119日+家族休暇1日)※月あたり8~12日間の休日
・月間休日8~12日(シフト制)
・慶弔休暇(結婚・葬儀等の慶弔時)
・特別有給休暇(5日・急な病欠等で利用)
・年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与)
・介護休暇、産前産後休暇、育児休業(取得実績あり)
アピールポイント ・充実の研修制度で保育のスキルアップを目指せます(海外研修や公開保育、園交流など)
・20代~60代まで幅広い年代の方が活躍中・異業種、ブランクのある方、実務経験のない方等、多様な人材を歓迎いたします
・多様な働き方が可能(時短勤務や年間休日120日の働き方もあります)
・副業可(諸条件あり)
・働き方改革を実施(高い有給取得率・残業ほぼナシを目指してます)
・育休・産休取得を推奨。子育て経験が生かせる職場です
応募資格 保育士資格 資格取得見込みの方
選考の流れ まずはエントリーボタンからご応募ください!担当者よりご連絡させていただきます。

1.エントリーする
2.採用試験(面接1回のみ、適性検査 ※webで受験可能な簡単なものです◎)
3.内定・採用

WEB面接も実施していますので、足を運んで頂かずとも全国どの地からでも面接可能です!
『Webリクルートマガジン』 https://www.lemonkai.or.jp/recruit/
法人説明 全国どこでも「なんだろうのその先へ」を実現する。
私たちは全国で58の保育園、こども園、小規模保育園を運営しています。
子どもだけでなく保育者にとっても、主体的で対話的、そして深い学びのある環境を実現したい。
それが檸檬会の掲げたビジョンであり、みんなの合言葉の「なんだろうのその先へ」です。
そのためには子どもの目線に寄り添い、大人がさりげなく手をさしのべる保育ができるよう
保育者の知識・経験が深まる研修や交流を行い、保育者の質と、保育室や園庭の質の両面から環境を整えています。
その他 屋内禁煙
勤務地

埼玉県

募集拠点

レイモンド戸ヶ崎保育園

埼玉県三郷市戸ヶ崎2399-1

定員 2 名
企業情報
法人理念 カラフルな○△□(こせい)が、凹凸(ひずみ)ある世界で躍動する、
ソーシャル・インクルージョンの実現
代表者 理事長 前田 効多郎
設立 2007年2月14日
事業内容 【児童福祉事業】
■認可保育園・認定こども園
■公立保育所の指定管理
■小規模保育園
■企業主導型保育施設
■放課後児童クラブ

【障がい者福祉事業】
■就労移行支援事業
■児童発達支援事業
■就労継続支援事業(A型)
職員数 約1400名(2022年4月現在)
法人本部 和歌山県紀の川市古和田240
東京本部 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F
大阪本部 大阪府大阪市北区天神橋2-5-16 星合ビル3F

関連求人