レイモンド東矢倉保育園
◇◆認可保育所での保育のオシゴト◆◇
子どもたちの遊びをサポ―ト◎
■遊びの見守り
■食事・着脱・排泄のサポート
■活動や行事のフォロー
■清掃・除菌等
■保護者対応
■連絡帳・各種保育書類の作成
■その他保育士業務
【レイモンド東矢倉保育園の特徴】
レイモンド東矢倉保育園は、2018年に開園した新しい園です。
吹き抜けの広々とした空間で、保育園には見えないほどデザイン性溢れる建物です。
・完全シフト制なので、ワークライフバランス◎
・書類のペーパーレス化、会議を日中に行う、本部から事務職員を派遣するなどして、残業時間はほぼナシを実現しています。
・20代~50代と幅広い年代がそれぞれの能力に応じて活躍中です!
・未経験の方、ブランクがある方も安心。ベテランスタッフも多く、しっかりとサポートできる体制を整えています。
・園長も主任も優しく、成長をそっとサポートしてくれます!
まずは園見学からでも大歓迎です◎
是非、お気軽にお問合せください!
・。**私たちが大切にしていること**・。*
檸檬会のビジョンは「本当に子どものための保育を」
1日のスケジュールを先生が決めて、「これから◎◎の時間です」と指示を出す「大人の都合の保育」ではなく、子どもが様々なものに興味を持ち、自分たちで考えて行動できるよう、「子どもの主体性を大切にする保育」を実現しています。
当園では、ブランクがある方、経験が浅い方もたくさん活躍しております。
ピアノやお絵かきなどの特別なスキルは不要。
必要なのは「子どもの目線に立つ姿勢」
あなた得意分野を是非、保育に活かしてください。
あなたも是非、あなたらしく、一緒に保育をしてみませんか?
【園詳細】
レイモンド東矢倉保育園 ☆認可保育園☆
(定員数:80名 対象年齢:0~5歳)
(変更の範囲)法人の定める業務
高い天井のホールが特徴の園舎です。他県のレイモンド保育園との交流は、当法人の規模ならでは!「なんだろう」という疑問をきっかけに興味関心が広がる保育を行っています。
子どもたちは、「なんだろう」「やってみたい」という想い、そして友だちとの関わりを通して多くのことを学んでいきます。保育者の一方的な押し付けではなく、子どもが興味をもつものに出会う環境や活動をさりげなく用意する。これが当園の保育士の役割です。
採用情報 | |
---|---|
給与 | 給与:219,000円~325,720円 ◆別途下記手当支給 ・処遇改善手当:上限40,000円(※条件あり:キャリア形成に伴って支給) ◆昇給あり:年1回 ◆賞与あり:年2回、平均3ヶ月分 ※試用期間6ヶ月(条件・待遇変動なし) ※固定残業代なし(残業手当は法定通り100%支給) ★経験者優遇★ |
手当 | ・時間外手当100%支給 ・休日出勤手当 ・退職金(勤続1年以上※規定あり) ・家賃手当(住宅借上支援制度利用※条件あり) ・処遇改善手当(キャリア形成に伴って4万円まで※条件あり) ・通勤手当(上限30,000円) ・介護支援手当 |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・労災補償・雇用保険完備 |
福利厚生 | ・『リロクラブ』加入(各種優待割引券など特典多数あり) ・ディズニーリゾート優待 ・書籍購入補助制度 ・資格取得支援金制度 ・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金、入院見舞金) ・インフルエンザ予防接種補助制度 ・『職場のロリエ』の導入(職場のトイレにナプキンを備品として設置) ・ハイパーメディカル(AIG損保の業務災害総合保険) https://recruit.lemonkai.or.jp/recruit-magazine/575/ ・れもんホットライン(パートナー専用内部通報制度) ・T-PEC ~ハラスメント相談受付ダイヤル~ ・Law Room(弁護士相談サービス) ※個人のお悩みを無料で弁護士に法律相談できるサービス |
勤務時間 | 開園時間(7:30~19:30)のうち、シフト勤務制 ※休憩時間は法定通り 週平均40時間の1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しています (シフトは前月に決定します) |
休日・休暇 | ・年間休日122日(120日+家族休暇1日+インクルージョン休暇1日) ★年間休日例年127日以上(有給休暇5日以上取得可能) ・月間休日9~12日(シフト制) ・慶弔休暇(結婚・葬儀等の慶弔時) ・特別有給休暇(5日・急な病欠等で利用) ・年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与) ・介護休暇、産前産後休暇、育児休業(取得実績あり) |
アピールポイント | 【長く働き続けられるポイント】 ・有給取得推奨◎ワークライフバランス重視! ・5日以上の連続休暇も取得可能! ・ペーパーレス化により業務効率化実現! ・残業ほぼナシ◎残業時間分の給与はしっかり支給します! ・退職金の制度もあり ・産休育休取得実績多数 ・充実の福利厚生で安心 ・研修会も多数開催◎ ・きちんと休憩がとれるシフト体制 レイモンド東矢倉保育園では風通しの良い職場を目指しています! 人間関係を大切にし、困ったことは何でも相談できる環境です。 職員想いの温かい園長を中心に、チームワーク抜群の職員があなたを精一杯サポート◎ 車通勤OK! 園見学からでもOK。是非お気軽にお声かけください。 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方 |
契約期間 | 契約期間の定め無し |
選考の流れ | まずはエントリーボタンからご応募ください!担当者よりご連絡させていただきます。 1.エントリーする 2.採用試験(面接1回のみ、適性検査 ※webで受験可能な簡単なものです◎) 3.内定・採用 WEB面接も実施していますので、足を運んで頂かずとも全国どの地からでも面接可能です! |
『Webリクルートマガジン』 | https://www.lemonkai.or.jp/recruit/ |
法人説明 | https://global.lemonkai.or.jp/ |
その他 | 受動喫煙対策あり:屋内禁煙 |
問合せ先 | https://www.lemonkai.or.jp/recruit-contact/ |
園長からのメッセージ | レイモンド東矢倉保育園は、乳児保育では育児担当制保育を導入しています。 身近な大人との適切な愛着関係を結ぶことで、自己肯定感が育まれ、ありのままを受け入れてくれる安心感に繋がっていくことを大切にしています。 また、幼児になっても1クラスに対する子どもの定員を少人数にすることで、担任と一人ひとりの子どもとの心の距離も近く保たれます。 広々とした空間で自分の好きな遊びを見つけ、主体性をもって毎日が過ごせるように努めています。 2019年8月に開園した、まだまだ地域では新しい園ですが、元気な保育士たちと一緒に子ども達や保護者の方々が安心できる園づくりを目指していきたと思います。 |
勤務地 |
滋賀県 (変更の範囲)法人の定める場所 |
募集拠点 |
レイモンド東矢倉保育園 滋賀県草津市東矢倉1丁目5-18 |
定員 | 1 名 |
企業情報 | |
---|---|
法人理念 | カラフルな○△□(こせい)が、凹凸(ひずみ)ある世界で躍動する、 ソーシャルインクルージョンの実現 |
代表者 | 理事長 前田 効多郎 |
設立 | 2007年2月14日 |
事業内容 | 【児童福祉事業】 ■認可保育園・認定こども園 ■公立保育所の指定管理 ■小規模保育園 ■企業主導型保育施設 ■放課後児童クラブ 【障がい者福祉事業】 ■就労移行支援事業 ■児童発達支援事業 ■就労継続支援事業(A型) |
職員数 | 約1,760名(2024年4月現在) |
法人本部 | 和歌山県紀の川市古和田240 |
東京本部 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F |
大阪本部 | 大阪府大阪市北区天神橋2-5-16 星合ビル3F |