奈良おもちゃ美術館
:.,.:*「カフェ・受付スタッフ募集」*オープニングメンバーとして一緒に魅力ある施設を作りましょう!:.,.:*
奈良県三郷町に誕生する「奈良おもちゃ美術館」は、年齢・国籍・障がいの有無に関わらず、誰もが共に楽しめる全国初のインクルーシブ美術館です。芸術と遊び創造協会の監修のもと、地域文化とおもちゃを通じて、子どもから大人まで誰もが笑顔になれる空間を一緒に作り上げていきます。
「インクルーシブな場づくり」への情熱をもって挑戦できる方に、オープニングから関わり、設立時の土台を共に築き上げていただきたいと考えています。私たちのビジョンを実現し、訪れるすべての人が笑顔になる場所を創り上げていきませんか?
子どもと触れ合い、楽しいおもちゃの世界を紹介するやりがいのあるお仕事です。おもちゃや子どもが好きな方、インクルーシブな場づくりに興味がある方、ご応募をお待ちしております!
★今回は「カフェと総合受付」どちらにも入れる方の募集です!★
奈良おもちゃ美術館にて、カフェ・総合受付を担当していただきます。館内に訪れるお客様を温かくお迎えし、入館手続き、展示やイベントのご案内、簡単な館内の説明や、カフェ業務を行っていただくお仕事です。子どもやご家族連れのお客様が多いため、明るく親しみやすい接客ができる方を歓迎します◎
1階にはライブラリーカフェやギャラリーが併設され、来館者が地域文化に触れながら、のんびりと過ごせる空間が広がります◎
「MOKUMOKU Cafe 本のある山カフェ 」では、およそ1000冊以上ある本が読めたり、奈良のロクメイコーヒーとコラボしたここでしか味わえないブレンド珈琲を提供しています♪
採用情報 | |
---|---|
給与 | 時給1,000円~ 昇給:年1回 |
手当 | ・時間外手当100%支給 ・退職金(勤続1年以上※規定あり) ・通勤手当(上限25000円) ・介護支援手当 |
社会保険 | 勤務条件に応じて(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)加入 |
福利厚生 | ・『リロクラブ』加入(各種優待割引券など特典多数あり) ・ディズニーリゾート優待 ・書籍購入補助制度 ・資格取得支援金制度 ・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金、入院見舞金) ・インフルエンザ予防接種補助制度 ・『職場のロリエ』の導入(職場のトイレにナプキンを備品として設置) ・ハイパーメディカル(AIG損保の業務災害総合保険) https://recruit.lemonkai.or.jp/recruit-magazine/575/ ・れもんホットライン(パートナー専用内部通報制度) ・T-PEC ~ハラスメント相談受付ダイヤル~ ・Law Room(弁護士相談サービス) ※個人のお悩みを無料で弁護士に法律相談できるサービス |
勤務時間 | ・9:00~17:00の間でシフト制 ・週3日以上勤務可能な方 ・土日祝も勤務可能な方 (シフト調整によっては、お休み取っていただくことは可能です) |
休日・休暇 | ・木曜が休館日になります ・休館日以外の開館時間をシフト制でご勤務いただきます ・その他、シフトによる休み |
アピールポイント | ◎子ども好きにはぴったり! 子どもたちやご家族と触れ合いながら、楽しいひとときを提供できるお仕事です。 ◎人を笑顔にするやりがい 美術館の「顔」として、お客様をお迎えし、素敵な思い出づくりのお手伝いができます。 ◎多様な来館者と仲間を迎えるインクルーシブな環境 幅広い年代や多様なバックグラウンドを持つお客様が、安心して楽しめる空間づくりを大切にしています。また、スタッフもさまざまな背景を持つ仲間が集まっており、多様な視点を活かして協力しながら働ける職場です。 ◎温かい職場環境 チームワークを大切にし、スタッフ同士もサポートし合える職場です。 |
応募資格 | 【求めるスキル・経験】 接客業または、飲食業経験がある方 【求める人物像】 ・明るく丁寧な接客ができる方 ・子どもやご家族連れのお客様に親しみを持って接することができる方 ・障がい者福祉やインクルーシブな場づくりに関心がある方は歓迎! |
契約期間 | 期間の定めあり(入職日~2026年3月31日まで) ① 契約更新:更新する場合あり ② 契約更新は、次のいずれかにより判断する。 ・契約満了時の業務量、従事している業務の進捗状況 、あなたの能力、 勤務成績、職務態度 ・法人及び施設の経営状況 、その他 ③ 更新の上限:無 |
選考の流れ | まずはエントリーボタンからご応募ください!担当者よりご連絡させていただきます。 1.エントリーする 2.書類選考など 3.面接(1回) 4.内定・採用 WEB面接も実施していますので、足を運んで頂かずとも全国どの地からでも面接可能です! |
募集園詳細について | 奈良おもちゃ美術館 https://toymuseum.lemonkai.or.jp/ 多様な個性が輝くボーダーレスコミュニティ 「ソーシャルインクルージョンヴィレッジ」 https://village.lemonkai.or.jp/leimond-village/ ★ヴィレッジの中に、奈良おもちゃ美術館がございます。 |
法人説明 | https://global.lemonkai.or.jp/ |
その他 | ★今回は「カフェと総合受付」どちらにも入れる方の募集です!★ ・カフェ業務 1階のライブラリーカフェ「MOKUMOKU Cafe 本のある山カフェ」でのお仕事です。 ・総合受付業務 奈良おもちゃ美術館が入る建物での総合受付業務をお任せします。来館されるお客様に対し、以下の幅広い情報案内とサポートを行っていただきます。 ※屋内禁煙 |
勤務地 |
奈良県 (変更の範囲)法人の定める場所 |
募集拠点 |
奈良おもちゃ美術館 奈良県生駒郡三郷町立野北3-12-7 |
企業情報 | |
---|---|
法人理念 | カラフルな○△□(こせい)が、凹凸(ひずみ)ある世界で躍動する、 ソーシャルインクルージョンの実現 |
代表者 | 理事長 前田 効多郎 |
設立 | 2007年2月14日 |
事業内容 | 【児童福祉事業】 ■認可保育園・認定こども園 ■公立保育所の指定管理 ■小規模保育園 ■企業主導型保育施設 ■放課後児童クラブ 【障がい者福祉事業】 ■就労移行支援事業 ■児童発達支援事業 ■就労継続支援事業(A型) |
職員数 | 約1,760名(2024年4月現在) |
法人本部 | 和歌山県紀の川市古和田240 |
東京本部 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F |
大阪本部 | 大阪府大阪市北区天神橋2-5-16 星合ビル3F |