レイモンドハウスⅠ
<<安心して暮らせる「家」を一緒につくりませんか?>>
「誰かの笑顔を支える仕事がしたい」そんなあなたにピッタリのお仕事です!当法人は、全国で認可保育園・認定こども園・就労移行支援事業所を運営し、多くの方々の暮らしをサポートしてきました。
今回は「グループホーム」 の支援員を募集します◎
2022年夏に開所したグループホームでは、 比較的軽度の障がいを持つ入居者さまの生活サポート をお願いします。特別な資格や経験は不要!「人の役に立ちたい」「支える仕事がしたい」そんな気持ちがあれば大丈夫です!
一棟10名×2棟を行き来しながらサポート!
看板ミニブタ「ネジくん」もお待ちしています♪
≪業務内容≫
朝食・夕食の調理と準備
仕事に行く利用者さんの送り出し
部屋の掃除や洗濯
居室で過ごす利用者さんの見守り
お風呂の促し
就寝前のサポート
少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください!
あなたと一緒に、新しいグループホームの形をつくっていけることを楽しみにしています♪
(変更の範囲)法人の定める業務
職場は新たに建設されたおしゃれな建物!モダンな外観に、内装は木をふんだんに使ったカフェのような空間。グループホームと言うよりは、おしゃれなシェアハウスのようです♪
介護サービス包括型グループホームで、入居される方は軽度の障がいをお持ちの方(障がい程度区分が比較的低めの方)が中心になります。利用定員は20名(一棟10名定員)の少人数!
利用者さんが起床して仕事に出かけるまでの間と「ただいま~♪」と帰宅した後の食事から「おやすみなさい」とお部屋に戻るまでをサポートし、自立した生活を送れるよう支援しています☆
お話が好きな方、人を支える仕事が好きな方のご応募をお待ちしています!
自然の多いのどかな環境で、気持ちよく働けます。もちろん駐車場完備です。
『レイモンドハウス』は法人本部からも近い場所にあります。
職員は穏やかで、気さくな人が多く、いつもやさしい空気が流れています◎また転職で入職した人も多いので、新しく入職された方に寄り添うのが当たり前、そんな社風ですよ♪
お仕事に慣れるまでは不安なことも多いと思いますが、本部職員もフォローするので安心してくださいね。まずはお気軽に見学にお越しください!
採用情報 | |
---|---|
給与 | 時給1,000円 ~1,250円(経験・能力により決定いたします) 時給は処遇改善手当・夜間割増賃金を含みます。 |
手当 | ・退職金(勤続1年以上※条件あり) ・通勤手当(上限25000円) ・時間外手当100%支給 ・扶養内勤務可 |
社会保険 | 勤務条件により健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金への加入 |
福利厚生 | ・『リロクラブ』加入(各種優待割引券など特典多数あり) ・ディズニーリゾート優待 ・書籍購入補助制度 ・資格取得支援金制度 ・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金、入院見舞金) ・インフルエンザ予防接種補助制度 ・『職場のロリエ』の導入(職場のトイレにナプキンを備品として設置) ・ハイパーメディカル(AIG損保の業務災害総合保険) https://recruit.lemonkai.or.jp/recruit-magazine/575/ ・れもんホットライン(パートナー専用内部通報制度) ・T-PEC ~ハラスメント相談受付ダイヤル~ ・Law Room(弁護士相談サービス) ※個人のお悩みを無料で弁護士に法律相談できるサービス |
勤務時間 | ①7時00分~10時00 分 ②6時00分~11時00 分 ③15時00分~21時00 分または6時00分~21時00分の間で5時間~6時間勤務可能な方(平日、土日祝問わず入っていただける方)。 ※勤務時間帯は別途ご相談に応じます。 ※休憩時間は法定通り。 |
休日・休暇 | ・施設のシフトに準じます ・有給休暇制度(法定通り付与) ・週3日からOK ・一日4時間の勤務からOK |
アピールポイント | 2022年夏、和歌山県紀の川市桃山にオープンした法人初の障がい者グループホーム『レイモンドハウス』。2024年6月に増床しました! 【ポイント1】介護の資格をお持ちでない方もご応募できます 【ポイント2】新築のきれいな施設で働ける 【ポイント3】福利厚生や手当が充実♪ 役職や職種を問わず、困ったときはいつでもフォローしあえる職場です。 駐車場があるので車通勤OK! |
応募資格 | 介護に係わる資格をお持ちでない方も、資格をお持ちの方も歓迎いたします◎ \こんな方を歓迎します!/ ・人と話すのが好きな方 ・誰かの役に立つ仕事をしたい方 ・ 福祉の仕事に興味がある方(未経験OK!) |
契約期間 | 期間の定めあり(入職日~2026年3月31日まで) ① 契約更新:更新する場合あり ② 契約更新は、次のいずれかにより判断する。 ・契約満了時の業務量、従事している業務の進捗状況 、あなたの能力、 勤務成績、職務態度 ・法人及び施設の経営状況 、その他 ③ 更新の上限:無 |
選考の流れ | まずはエントリーボタンからご応募ください!担当者よりご連絡させていただきます。 1.エントリーする 2.採用試験(面接1回のみ、適性検査 ※webで受験可能な簡単なものです◎) 3.内定・採用 WEB面接も実施していますので、足を運んで頂かずとも全国どの地からでも面接可能です! |
募集園詳細について | https://leimondhouse.lemonkai.social/ |
法人説明 | https://global.lemonkai.or.jp/ |
その他 | 屋内禁煙 |
問合せ先 | https://www.lemonkai.or.jp/recruit-contact/ |
勤務地 |
和歌山県 (変更の範囲)法人の定める場所 |
募集拠点 |
レイモンドハウスⅠ 和歌山県紀の川市桃山町元918 |
定員 | 1 名 |
企業情報 | |
---|---|
法人理念 | カラフルな○△□(こせい)が、凹凸(ひずみ)ある世界で躍動する、 ソーシャルインクルージョンの実現 |
代表者 | 理事長 前田 効多郎 |
設立 | 2007年2月14日 |
事業内容 | 【児童福祉事業】 ■認可保育園・認定こども園 ■公立保育所の指定管理 ■小規模保育園 ■企業主導型保育施設 ■放課後児童クラブ 【障がい者福祉事業】 ■就労移行支援事業 ■児童発達支援事業 ■就労継続支援事業(A型) |
職員数 | 約1,760名(2024年4月現在) |
法人本部 | 和歌山県紀の川市古和田240 |
東京本部 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F |
大阪本部 | 大阪府大阪市北区天神橋2-5-16 星合ビル3F |