★ベビーシッター★
お仕事内容:ご自宅でお子さまと一緒に遊んだり、
保育園へのお迎え、習い事への送迎など
お子さまと楽しく過ごして下さい!
新生児から小学生までたくさんのお子さまが、
ベビーシッターさんと会えるのを楽しみにしています。
抱っこや日光浴、月齢に合わせた遊び、
授乳、おむつ交換、睡眠呼吸チェック、沐浴
ご依頼があれば、
家事のお手伝い(お部屋の片づけ、洗い物、
洗濯物片付け、お買い物等)
1日のスケジュール
【例①:0歳赤ちゃん】
10:00 ご自宅へお伺い
お母さまが休まれている際のお子様のお世話
12:00 おむつ交換、授乳
12:30 お昼寝中の呼吸チェック
14:30 お目覚め
お母様とお子様の触れ合いの時間に家事をお手伝い
(お部屋の片づけ、洗い物、洗濯物、お買い物など)
16:30 お母様がお夕食作りの間
お子様のおむつ替え、沐浴
18:00 終了
【例②:3歳のお子さま】
16:00 保育園へお迎え
お子さまと一緒にご自宅へ
17:00 絵本を読んだり、お絵描きなどをしてママの帰りを待ちます
17:30 オムツ交換
18:00 お母様と引継ぎをして終了
本社
ご自宅にお伺いして保育をする、行政から依頼された
べビーシッターのお仕事です。
短期間、長期間多数お仕事紹介できます。
◆◆◆お仕事内容◆◆◆
0歳赤ちゃんのお預かりが大変多いです。
<利用例>1日の流れ※0歳児
お預かりするお子様の月齢は0〜2歳です。
8:00 お伺い、お部屋で自由遊び
↓
9:30 おむつ交換、ミルク
10:30 お昼寝
12:30 おむつ交換、ミルク
13:00 お散歩、お昼寝
↓
15:30 おむつ交換、ミルク
16:30 お部屋で自由遊び、おむつ交換
↓
18:00 保護者に引き渡し
※おむつ交換、排泄、授乳は一人ひとりに合わせて適宜行います。
・居宅訪問型保育基礎研修を受講できます
・安定した収入
・エプロン貸与あり!
◆◆◆メリット◆◆◆
・子どもの著しい成長の時期に携われます
・一人の子どもとじっくり向き合えます
◆◆◆万が一の保育事故にも対応◆◆◆
保育中、お子さまや保育者のけがや、おもちゃの破損も、
会社で手厚い保険に加入しているため、安心です!》
◆◆◆主な勤務先◆◆◆
※下記以外にも多数あり、自宅近くでのお仕事可能です
《練馬区》
・大江戸線 豊島園駅
・有楽町線 練馬駅
・京王井の頭線 吉祥寺駅
・都営新宿線 上石神井駅 他
《杉並区》
・京王井の頭線 浜田山駅
・丸の内線 南阿佐ヶ谷駅 他
《江東区》
・ゆりかもめ 有明テニスの森駅、お台場海浜公園駅
・東京メトロ有楽町線 豊洲駅
・りんかい線 東雲駅
・東京メトロ有楽町線 辰巳駅
・東西線 門前仲町駅、南砂町駅 他
《豊島区》
・東京メトロ有楽町線 千川駅
・副都心線 千川駅
・西武池袋線 椎名町駅 他
本社
保育園へお迎え後、スイミングへお連れし、自宅へ戻りシッティング
●〇●〇お仕事内容〇●〇●
お預かりするお子様は3歳女の子です。
保育園は五反田駅、高輪台駅より保育園徒歩5分
15:00 保育園へお迎え(タクシー移動)
↓
16:00 スイミング
↓
17:00 スイミング終了後タクシーでご自宅へ(タクシー移動で約12分)
↓
17:30 ご自宅に到着後、シッティング(お部屋遊び)、食事補助
↓
20:00 お母様へ引き継ぎ、終了
・居宅訪問型保育基礎研修を受講できます
・安定した収入
・エプロン貸与あり!
●〇●〇メリット〇●〇●
・子どもの著しい成長の時期に携われます
・一人の子どもとじっくり向き合えます
●〇●〇万が一の保育事故にも対応●〇●〇
保育中、お子さまや保育者のけがや、おもちゃの破損も、
会社で手厚い保険に加入しているため、安心して働けます!
●〇●〇勤務先●〇●〇
《品川区》
・JR/五反田駅、東急池上線/五反田駅、都営浅草線/高輪台駅
本社
社会人としてしっかりと好待遇で働きながら、保育に関する2つの資格取得を目指しませんか?学習費用は法人が全て用意します。
【年齢不問】
新卒からシニア世代まで、資格をとって自分に自信を持ちたい方、技能スキルを向上させて行きたい方であれば大歓迎です。失敗しながら、意欲的に取り組んで頂ければ幸いです。
【シフト制】
週休2日制のシフト勤務になります。月曜~土曜がワーキングデイです。勤務時間は、7時~20時の中で8時間勤務です。8時半~17時半がメインの勤務時間です。
【仕事内容】
当社が運営する様々な保育事業、ベビーシッターや保育補助として活躍して頂き、幅広い技能を習得して頂きます。それぞれの場所で狙いをもって就業して頂きますので、一般的な保育園で働く保育士より、幅広く実践的な能力が自然と身に付きます。
1.ベビーシッター
クライアントの要望やお子様の月齢によってシッテング内容が変化しますが、保育園の送迎、在宅でのシッティング等のスキルを中心に取得して頂きます。自宅内に潜む危険察知能力、折り紙や塗り絵を使った製作技能が中心になりますが、簡単な家事が得意な方は、オプションとして喜ばれます。また、仕事に慣れてくると、産前産後ケアのスキル取得も可能になってきます。
2.居宅訪問型保育
都内行政から受託している認可事業の1対1保育です。行政からの保育方針に沿って保育を行います。お散歩や昼食、おやつ等、全て保育計画に沿って保育をして頂きます。ベビーシッターと違いクライアントの要望で保育指針を変更出来ないことが難しい点です。原則、家事等のサポートは、行えないルールになっています。このスキルを身につけると小規模保育園で行われている基本的な保育のベースを理解して頂く事が可能です。
3.病児保育シッター
体調不良により、保育園や学校に登園登校出来ないお子様をご自宅で安全に保育します。それぞれ症状が、異なる点や急な依頼で駆けつける事が多くなるので、保育の引き出しやコミュニケーション能力が高まります。コロナ渦以降、病児保育のニーズが拡大していますので働きながら子育てをするご家庭からは、大変感謝されるお仕事です。
4.保育園
東京、埼玉、千葉に7つの保育園を展開しているので、保育園で保育補助として活躍して頂きながら、保育スキルのベースを創って頂きます。月齢事の1日の流れを理解して、それぞれ保育をする上で必要なノウハウを学んで頂きます。それぞれの園で実施しているルールにしっかり耳を傾けて、理解しにくい内容があれば、質問を繰り返す事が重要です。しっかりと子供とのかかわり方を学んで頂きたいと思います。
5. 放課後等デイサービス
発達に懸念がある小学生のための放課後等デイサービスで、職員の補助として、こどもとの関わり方を学んで頂きます。一緒にゲームをやって頂いたりイベントを一緒に参加する事でコミュニケーション能力を高めて頂きます。小学校1年生~4年生位が中心です。
<保育園の1日の流れ>
7:30 順次登園(視診)、自由あそび
9:00 朝の会、午前おやつ、水分補給
10:00 散歩、製作活動、運動あそび、音楽あそび
11:30 昼食
12:30 午睡
15:00 おやつ
15:30 絵本、紙芝居、夕散歩
17:00 自由あそび、順次降園
18:30 延長保育
※おむつ交換、排泄、授乳は、一人ひとりに合わせて適宜行います。
※残業ほぼなし!製作物少なめ、勤務時間内に作成するので、持ち帰りもありません!
本社
募集期限:2024年11月30日まで
産前産後のママさんをサポート!
赤ちゃんのお世話をおまかせいたします★
週1日~OK!
あなたの子育て経験を生かして、
産前産後の家庭をサポートしてください!
丁寧にママさんに寄り添ってくださる、
優しい気持ちをお持ちの方、ぜひお力を貸してください。
お仕事内容:新生児、生後数か月のお子様のお世話
抱っこや日光浴、月齢に合わせた遊び
授乳、おむつ交換、睡眠呼吸チェック、沐浴
ご依頼があれば、
家事のお手伝い(お部屋の片づけ、洗い物、洗濯物片付け、
お買い物等)
(1日のスケジュール例)
10:00 ご自宅へお伺い
お母さまが休まれている際のお子様のお世話
12:00 おむつ交換、授乳
12:30 お昼寝中の睡眠チェック
14:30 お目覚め
お母様とお子様の触れ合いの時間に家事をお手伝い
(お部屋の片づけ、洗い物、洗濯物、お買い物)
16:30 お母様が夕食作りの間
お子様のおむつ替え、沐浴
18:00 終了
本社
募集期限:2023年09月30日まで
2024年春までに3施設体制に拡大!
立ち上げ&事業拡大を担うコアメンバーとして活躍できます!
仕事内容
【最初はできる部分からSTART!】◆既存の放課後等デイサービス施設「マルシュ町田」の運営・管理とともに、新規オープンする2施設の立ち上げを担当。
具体的には
放課後等デイサービス事業の現場と本社をつなぐスーパーバイザー(SV)として、ルールや業務フローなどの仕組みづくり、集客・採用などの運営・統括業務をお任せします。
◆利用者を増やすための施策の企画・実施
◆施設の巡回
◆ルール・業務フローの改善
◆職員の採用活動
◆新規施設の立ち上げ準備 など
入社後の流れ
【経験の浅い方も安心】
▼入社後まずは「マルシュ町田」の運営・管理に携わり、放課後等デイサービス事業への理解を深めていただきます。
▼利用者を増やすための施策など、改善施策の企画・実施にもチャレンジ。
▼身につけたノウハウを活かして、新施設の立ち上げ準備を進めていきましょう!
【将来のキャリアパス】
放課後等デイサービス事業は、まず町田エリアでドミナント展開。その後、他エリアにも広げていきます。SVとして、事業の成長をリードしてください。年齢・社歴に関係なく、成果を正当に評価し、昇給・昇格に反映しますので、実力次第で早期にキャリアアップできます!
【事業をつくり上げる「立ち上げ」の醍醐味を実感!】
放課後等デイサービス事業の初の専任メンバーとして、新たな施設の立ち上げに携わり、事業全体をリード・統括していくポジション。現場の声を聞きながら、自ら業務フローやルールを改善し、仕組みづくりから担えます。大きな裁量を任され、放課後等デイサービス事業をつくり上げていく醍醐味を味わってください!
本社
◆おすすめポイント◆
・スーパーフレックスタイム制
コアタイム無しのフレックスタイム制のため、
出勤・退勤時間の調整もできます!
1時間単位での有給消化もOK!柔軟な働き方を設計できます。
・ 完全週休2日制/有給消化率100%
土日祝お休みのためプライベートも充実できます。
有給も取りやすく、長期休暇や生理休暇、介護休暇もあり
働きやすい環境です!
・当社初の専任ポジション!
今回のSV職は当社初の専任者として、細かな仕組みや
ルール・業務フロー等の整備もお任せしていきます。
保育園事業・放課後等デイサービス事業をつくり上げていく醍醐味が味わえます。
【仕事内容】
保育園や施設が円滑かつ効率的に運営できるように、現場の声を吸い上げつつ、本社の声も伝えます。
また自ら施策も企画して、よりよい保育園事業・放課後等デイサービス事業を作り上げていきます。
具体的な業務内容
・会社の方針を園に伝える
・園児や利用児童の入所率を増やすための集客施策
・採用活動
・事故やクレーム対応
・園や施設のルールの統一(週1回園の巡回など)
・園や施設側へ処遇改善やキャリアアップ等の説明
・職員との面談
・請求業務
・予算管理
<保育園について>
小規模認可保育園「ル・アンジェ保育園」を東京・埼玉・千葉にて4園運営しています。
2023年4月に千葉県市川市に2園開園予定です。
【入社後の流れ】
◎保育についての理解を深める研修からスタート
入社後の1~2カ月はル・アンジェが運営する保育園やベビーシッター業務の現場で研修を行います。研修を通じて、まず保育業界の基礎知識やどんなサービスを提供しているのかを理解することができます。異業界から転身を考えている方も研修の知識を活かしてスタートできます。
本社
◆お仕事内容◆
ル・アンジェでは現在、名古屋市が行う新生児向け支援事業「ナゴヤわくわくプレゼント事業 BABY YELL!」に賛同させて頂き、ベビーシッターサービスの利用プランを提供させて頂いております。
▼ナゴヤわくわくプレゼント事業ル・アンジェのプランはこちら
https://smart-gift.net/Sho/shohin/7021710?kenshuGroup=babyyell
お陰様でたくさんの名古屋市で子育て中の方にご利用を頂いておりまして、現在ご対応頂くベビーシッターを増員したいと考えております。
ご依頼は2時間、4時間、6時間のシッティングプランがあり、0~2歳前後の小さいお子様のお世話がメインとなります。
子育てママを応援するとてもやりがいのあるお仕事。
かわいい赤ちゃんにいやされ、ママにも感謝される
素敵なサービスです。
勤務時間は1回あたり、2~4時間。
・平日19時以降働ける方
・土日祝日だけ働きたい方
大歓迎、Wワークにも最適です。
お子様の年齢は0~2歳が中心。
ご依頼先のお客様宅でお子様のお世話をお願い致します。
夕食の時間を一緒に過ごしたり、おむつを替えたり、一緒に遊んだり。
お散歩をお願いするときもあります。
1対1で子どもとじっくり関わり、成長に合わせた保育。
無理なくご自分のペースでできるお仕事です。
本社
募集期限:2023年03月31日まで
◆お仕事内容◆
ル・アンジェでは現在、名古屋市が行う新生児向け支援事業「ナゴヤわくわくプレゼント事業 BABY YELL!」に賛同させて頂き、ベビーシッターサービスの利用プランを提供させて頂いております。
▼ナゴヤわくわくプレゼント事業ル・アンジェのプランはこちら
https://smart-gift.net/Sho/shohin/7021710?kenshuGroup=babyyell
お陰様でたくさんの名古屋市で子育て中の方にご利用を頂いておりまして、現在ご対応頂くベビーシッターを増員したいと考えております。
ご依頼は2時間、4時間、6時間のシッティングプランがあり、0~2歳前後の小さいお子様のお世話がメインとなります。
子育てママを応援するとてもやりがいのあるお仕事。
かわいい赤ちゃんにいやされ、ママにも感謝される
素敵なサービスです。
勤務時間は1回あたり、2~6時間。
・平日17時以降働ける方
・土日祝日だけ働きたい方
大歓迎です。
お子様の年齢は0~1歳が中心。
ご依頼先のお客様宅でお子様のお世話をお願い致します。
昼食・夕食を差し上げたり、おむつを替えたり、一緒に遊んだり。
お散歩をお願いするときもあります。
1対1で子どもとじっくり関わり、成長に合わせた保育。
無理なくご自分のペースでできるお仕事です。
保育士経験や子育て経験がいかせます。
本社
◆お仕事内容◆
ル・アンジェでは現在、名古屋市が行う新生児向け支援事業「ナゴヤわくわくプレゼント事業 BABY YELL!」に賛同させて頂き、ベビーシッターサービスの利用プランを提供させて頂いております。
▼ナゴヤわくわくプレゼント事業ル・アンジェのプランはこちら
https://smart-gift.net/Sho/shohin/7021710?kenshuGroup=babyyell
お陰様でたくさんの名古屋市で子育て中の方にご利用を頂いておりまして、現在ご対応頂くベビーシッターを増員したいと考えております。
ご依頼は2時間、4時間、6時間のシッティングプランがあり、0~2歳前後の小さいお子様のお世話がメインとなります。
子育てママを応援するとてもやりがいのあるお仕事。
かわいい赤ちゃんにいやされ、ママにも感謝される
素敵なサービスです。
勤務時間は1回あたり、2~4時間。
夕方だけ、土日祝日だけなどなど、都合の良い時だけでOKです。
・夕方から20時ごろまでできるかた
・土日祝日だけ働きたい方
大歓迎です。
お子様の年齢は0~1歳が中心。
ご依頼先のお客様宅でお子様のお世話をお願い致します。
夕食の時間を一緒に過ごしたり、おむつを替えたり、一緒に遊んだり。
お散歩をお願いするときもあります。
1対1で子どもとじっくり関わり、成長に合わせた保育ができます。
無理なくご自分のペースでできるお仕事ですので、
wワークの方も大歓迎です。
本社