拠点(既定)※本社
■自社運用のECサイトを担当いただきます。サイト改善における分析から施策立案、実行、効果測定、改善の一連のフローを行える方を募集します。
【詳細】
《1》WEBサイト分析から改善策の立案
《2》WEB広告(Google広告やInstagram広告など)の運用・改善
《3》顧客分析や商品分析
《4》分析データに基づいたプロモーション施策の立案・効果検証
《5》BXを最大化させる各種取り組み
【 私たちクラビズはクリエイティブを重視する会社です 】
「クリエイティブの力で地域から世界に」をコンセプトにWEBマーケティング事業・デザイン・ブランディング支援事業・ポスティング事業・飲食事業・EC事業などを展開している企業です。1972年に株式会社倉敷ビジネスセンターとして創業し50年が経過しましたが、面白い仲間と新しい事業を続々と立ち上げています。 時代のニーズにあった面白いことを、これからもどんどんチャレンジしていきます。
また、地方には良い商品や良いサービスにも関わらず日の目を見ないものがたくさんあります。私たちは様々なツールとデザインで、そのような商品やサービスを世の中に広めたいと思っています。
■天然繊維の優しいぬくもりを届ける「くらしきぬ」
2012年には冷えとり靴下などを販売するオリジナルブランド「くらしきぬ」を立ち上げ、自社サイトでネットショップを開設しました。靴下以外にも「はらぱん(腹巻きパンツ)®」を始めとする、シルクやウールなどの天然繊維にこだわったものづくりが評価され、現在はYahoo!やAmazonのモール出店のほか、全国の百貨店でも取り扱いを頂いています。
■普段の暮らしに彩りを添える「土と風の植物園」
2018年にはドライフラワー・スワッグのオリジナルブランド「土と風の植物園」を立ち上げました。自社ECサイトを中心に販売しており、インスタグラムのフォロワーは約10万人。毎月お届けする「季節のドライフラワー定期便」も好評を頂いています。
■自社で運用しているから行った施策が売上に直結します。
自社運用のECサイトだから、成果はダイレクトに売上に反映されます。マーケティングの責任者として、現状分析から施策の実行、改善の一連のフローをお任せいたします。
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | 9:00 ~ 18:00 月平均残業時間10~20 時間 休憩60分 |
想定給与 | 年収450万円 ~ 600万円 月給 331,545円~441,975円 基本給\261,500~348,600 固定残業代\70,045~\93,375/月 ※時間外労働の有無に関わらず35時間分の時間外手当として支給。35時間を超える時間外労働分の割増賃金については、追加で支給。 |
休日・休暇 | 年間休日120日 土曜日、日曜日、祝日、夏季休業、年末年始休業、アニバーサリー休暇 |
必須スキル・経験 | ■GAやサーチコンソールを用いたサイト分析・施策立案の実務経験 ■WEB広告運用の実務経験 ■販売計画の策定・予実管理の実務経験 |
歓迎スキル・経験 | ■自社ECサイト、またはECモール出店の企画・制作・運用に関わる実務経験 ■SEOに対する知見 ■WEBサイト制作もしくはディレクションの実務経験 ■SNS運用の実務経験 |
求める人物像 | ・積極的に学んでいく姿勢のある方 ・メンバーとのコミュニケーションを円滑に行える方 ・施策の立案や分析、改善が得意な方 |
待遇 | 役職手当(責任者のみ)、家族手当(お子様1人につき3,000円、上限なし) 交通費:一部支給、上限あり 20,000円まで、駐車場有 |
勤務地 |
<本社> 岡山県倉敷市阿知1丁目5-17 マルカンビル3F 岡山県 |
募集拠点 |
拠点(既定)※本社 岡山県倉敷市阿知1丁目5-17 マルカンビル3F |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社クラビズ |
本社 | 〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1丁目5-17 マルカンビル3F 086-424-8877 |
KURASHIKI lab. | 〒710-0041 岡山県倉敷市五日市70-1 086-424-8686 |
設立年月日 | 1972年1月31日 |
資本金 | 1,000万円 |