杉田
※※ケーシン高卒採用ページ※※
私たちは1974年にコンビニのお弁当配送からスタートし、食品配送一筋でコツコツと成長してきました。
現在は神奈川県内に4拠点を展開。
東京都内、神奈川県内のコンビニ、お弁当屋さんやスーパー等の店舗、パンの配送センターへの配送がメインとなっています。
取り扱う商品は「食品」。生活に欠かせないものなので景気に左右されず安定した業務量があり、仕事が無くなる等の心配がありません。
「誰かの役に立っている」と実感しやすいお仕事です。
…ケーシンの魅力…
◎居心地のいい環境
◎個人に合わせたきめ細かい研修
◎免許取得は全額会社負担!
◎景気に左右されない安定した収入 etc.
気になった方は是非ご連絡ください。
ケーシンで働く社員に、ここで働く理由を聞いてみました。圧倒的な1位は「居心地の良さ」。
熟練の運行管理者(ドライバーの安全や事故防止などの管理を実施する担当者)がコースを編成するため時間にゆとりがあり、残業が発生しづらくなっています。
ドライバーという職種柄、個人での仕事になることも多いですがサッパリとした性格のメンバーが多いため、コミュニケーションが取りやすいのが特徴です。わからないことがあれば誰にでも相談できる、そんな環境で新生活を始めてみませんか?
入社後、免許取得までの期間は倉庫内にて仕分けなどのお仕事をしていただきます。
免許取得後はドライバーとして活躍していきますが、最初から一人で配送にいくわけではありません。まずは先輩のトラックに同乗し、どのような仕事をしているか学んでください。運転を始めてからも先輩ドライバーが同乗し、自信がつくまで仕事をしっかり教えます。
仕事内容だけでなくトラックの大きさによるブレーキの感覚の違い、ハンドルを切るタイミングなど、細かいところまで丁寧に指導するので安心して仕事に臨むことができます。
大きくない会社だからこそ、一人一人に合わせたきめ細かい教育が可能です!
<よくあるご質問>
Q.免許を取得するまでは何をするのでしょう?
A.物流について学ぶ社内研修、社会人としてのビジネスマナーを学ぶ外部研修があります。その他、自動車学校への通学や倉庫でのお仕事をしていただきます。研修期間中も給与はそのままです!
Q.倉庫内の仕事って何をするんですか?体力的に大丈夫か心配です。
A.機械で運ばれてきた段ボール(冷凍食品やアイスクリームなど)をカゴ台車に積み、所定の一時保管場所まで移動する作業を行っていただきます。商品は冷凍されていますが、冷蔵庫のような寒い場所で仕事をするわけではありません。きちんと休憩を取りながらの仕事なので、体力面の心配もありません。
Q.免許取得はお金がかかりそう…
A.仕事で必要な免許となるので、自動車学校の費用は全額会社で負担します。また、仕事として自動車学校に通学していただくので、もちろん通学中の給与及び交通費も保証します。
Q.荷物が重いんじゃないか…?
A.荷物はカゴ台車で積み下ろしするため、体力に自信が無くても大丈夫です!
Q.道を覚えるのが大変そう…
A.配送ルートは固定なので、たくさんの道を覚える必要はありません!
Q.残業が多い、休憩が少なそう…
A.熟練の運行管理者が皆さんの安全を第一に考えて無理のない運行スケジュールを組んでいます。残業もほとんど発生せず、仕事の合間に適宜休憩を取りながら快適にお仕事ができます!
その他、疑問に思っていることや不安なことなどありましたら会社見学、面接で何でも聞いてください!
保護者の方もご一緒に会社見学可能です。気になった方はご連絡ください。
皆さんの疑問に全力で答えて、不安のない新生活をスタートさせましょう!
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | 実働時間は8時間になります 【免許取得までの期間】 14:00~23:00 【ドライバー】 ①4:00~13:00 ②5:00~14:00 ※いずれかの時間で固定勤務 朝は早いですが終了時間も早いため、一日を有効に使えます。 |
1日のスケジュール(例) | 【ドライバーの1日の流れ】 業務内容の確認、点呼。 ▼ トラックの運行前点検を行い、センターへ移動。 ▼ 荷物の納品先、商品のチェックをしながら積込み。 ▼ 忘れ物がないか、納品先を再度確認して出発。 ▼ 納品先へ荷物をお届け。前日に納品した空箱などを回収。 ▼ 営業所へ移動。回収した空箱は所定の位置へ。 ▼ 日報を作成して退勤です。お疲れ様でした! |
想定給与 | 入社~研修中の給与 月給210,000円 ※一律手当含む ※残業手当、交通費は別途支給 研修終了後の給与モデル 月給247,684円~253,684円 ※固定手当・残業手当・交通費含む ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給します。 |
休日・休暇 | 年間休日105日(シフトによる週休2日制) 他、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 等 |
求める人物像 | ★物流・ドライバーに興味がある方 ★地域の人たちの暮らしを支える仕事に携わりたい方 ★神奈川で腰を据えて働きたい方 ★安定した経営基盤のある企業で働きたい方 |
必要資格・ライセンス | 2025年3月 高校卒業予定の方 ★既卒(概ね3年程度)の方も募集中です! |
待遇 | ・試用期間3カ月 ・有休休暇(入社半年後から支給) ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険) ・運転免許及び運行管理、整備管理などの資格取得支援あり ・作業着支給 ・車、バイク通勤OK ・一律通勤手当有(徒歩の場合も支給します!) |
その他要件 | <応募の流れ> ※新卒採用はWEB応募はございません。 お電話にてご応募ください。 【電話番号】0120-231-001 【受付】平日9:00~18:00 ※「新卒採用」とお伝えいただけますとスムーズです。 【応募受付】 お電話にて会社見学の日程を調整します。 会社見学は随時開催中!ご希望のお日にちをお伝えください。 ▼ 【会社見学】 希望の勤務地にて担当者と直接お話ししていただきます。 どんな質問にも全力で答えます!何でも聞いてください! ▼ 【面接】 場所:本社 川崎市幸区戸手本町1-134-5 南部線『矢向』駅出口より徒歩20分 持参物:履歴書(写真貼付)、学生証の写し ざっくばらんにお話ししましょう! ▼ 【採用!】 これからよろしくお願いします!!! ※面接後10日以内に通知いたします。 |
勤務地 |
神奈川県 |
募集拠点 |
杉田 神奈川県横浜市金沢区幸浦 2-24-5 |
変更の範囲(仕事内容) | 無し |
勤務先補足(変更の範囲等) | 無し |
契約期間・更新の有無 | 試用期間あり(3カ月) ※労働条件の変更なし |
企業情報 | |
---|---|
企業名 | 株式会社ケーシン |
代表取締役 | 原裕次 |
従業員数 | 70名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送業 |
車両台数 | 65台 |
拠点 | 本社所在地 〒 212-0023 神奈川県川崎市幸区戸手本町1-134-5 ◇ケーシン 杉田営業所 〒236-0003 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-24-5 ◇ケーシン 横浜営業所 〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉6-1-9 ◇ケーシン 海老名営業所 〒243-0424 神奈川県海老名市社家3-20-47 ◇ケーシン 藤沢営業所 〒252-0812 神奈川県藤沢市西俣野395-5 ◇ケン・ト・サービス 〒 212-0023 神奈川県川崎市幸区戸手本町1-134-5 |
ただいま応募を受け付けておりません