ジャパンエレベーターサービス城西株式会社 北信越支社
■業務内容・サービス
当社保守(メンテナンス)サービスの契約先に、エレベーター/エスカレーターの部品交換・修繕工事の提案営業を行います。「今すぐは不要だけど、将来必ず必要になる」ことをメリットとして伝え、提案するのが保全営業です。
■営業スタイル
メンテナンスデータを元に修繕提案先へ電話アポイントを実施し、見積作成~提案~受注~納期調整を担当します。コストメリットはもちろん、目には見えない劣化やリスクを元に、安全稼働を目的とした部品交換や修繕の必要性をお客様へ説明・提案します。中長期での取引となるように修繕時期の提案や他社サービスとの比較等を示し、根気強くコミュニケーションを取りながら受注に繋げます。サービスメリットを伝えられるコミュニケーションが重要です。
※基本的には内勤ですが、大口契約や現場確認で外出することもあります。
■特徴
異業種出身者多数、中途入社から管理職へ、フラットな組織風土が魅力
■将来のキャリア
大手優良企業とのネットワークづくり、営業人材として経験や知識、人脈の拡大が展望できます。弊社は積極的なエリア拡大フェーズにあり、多くのチャンスにチャレンジができる環境です。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) 月平均残業時間:15時間程度 |
想定給与 | 月給額:24万円~40万円 ※固定残業代として18~10時間分(定額3万円)を含み、超過分は別途支給します。 想定年収額:350万円~600万円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) ※手当については待遇欄に記載 |
休日・休暇 | 年間休日:125日(2025年度) 完全週休二日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 その他 |
必須スキル・経験 | 営業職経験(業界、有形/無形、法人/個人不問) |
歓迎スキル・経験 | 新規・既存どちらかの法人営業経験 |
必要資格・ライセンス | 59歳以下の方(定年が60歳のため) |
待遇 | 【各種手当】 時間外手当:全額支給 通勤交通費:全額支給(公共交通機関のみ実費支給) 住宅手当:賃料または返済月額の25%支給(上限25,000円) 子ども手当:扶養する子供1人あたり12,000円支給 保育手当:3歳までの子供1人あたり5,000円支給 役職手当 【福利厚生】 各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、慶弔金制度、確定拠出年金制度、積立有休制度、提携宿泊施設あり、インフルエンザ予防接種補助金 |
その他要件 | ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社に入社後、ジャパンエレベーターサービス城西株式会社に在籍出向 ※本求人と同条件 |
勤務地 |
長野県 ジャパンエレベーターサービス城西株式会社 北信越支社〒380-0813 長野県長野市鶴賀緑町1393-3 富士火災長野ビル2階■アクセス長野電鉄 市役所前駅から徒歩2分長野駅 善光寺口から徒歩12分ご自宅に駐車場があれば、社用車での通勤も可能です。 |
募集拠点 |
ジャパンエレベーターサービス城西株式会社 北信越支社 長野県長野市鶴賀緑町1393-3 富士火災長野ビル2階 |
個人情報の取り扱いについて | 応募者が登録フォームに入力した個人情報(以下、個人情報といいます)は、弊社プライバシーポリシー(以下、プライバシーポリシーといいます)に基づいて定められるルールに従って保護、管理されます。 弊社は、個人情報を採用に関する業務を遂行する上で必要な範囲内で利用し、かつ、個人情報を情報の処理等契約する委託先に提供しておりますが、当該委託先が定める個人情報に関する管理体制が確保されていることを条件としており、弊社は当該委託先が業務の範囲を越えて個人情報の利用を行わない様、必要かつ適切にチェックを行います。 弊社は、必要に応じて、プライバシーポリシーの内容を変更することができます。 変更後は、変更内容と有効日その他変更に伴い必要な情報を、弊社ウェブサイトに表示するものとします。 |
試用期間 | あり(3か月)※試用期間中の条件変更なし |
選考フロー | 書類選考→一次面接→役員面接→内定 ※面接はオンラインも可 |
企業情報 | |
---|---|
正規雇用労働者の中途採用比率 | |
2022年度 | 51% |
2023年度 | 59% |
2024年度 | 58% |