INTPM_福岡
■INTLOOP Project Management株式会社 について
INTLOOP株式会社は2025年8月1日に既存のPMO事業本部を独立し、プロジェクトマネジメントに特化した子会社「INTLOOP Project Management株式会社」(略称:INTPMイントピーエム)を設立しました。これにより、PMO支援のみならずより広範囲なプロジェクトマネジメント実行支援事業を展開し、高度化・複雑化する現代のプロジェクトにおいて、お客様企業のプロジェクトを成功に導く専門性の高いプロジェクトマネジメントサービスを提供します。
■組織体制について
INTPMでは①BC事業部(ユーザー側プロジェクト支援)/②TP事業部(ベンダー側プロジェクト支援)/③ATD事業部(DeepTechコンサルティング事業)の3事業部に分かれています。
①事業会社での組織の業務改善、基幹システムの刷新、DX戦略の立案・支援など、プロジェクト化される前からプロジェクト立案以降まで幅広い範囲でPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務を担当するとともにPM補佐、PL業務の対応。
②SIerやITベンダー、ソフトウェア開発会社などテクノロジー領域(TMT業界での"Technology"に該当)をクライアントとし、そのプロジェクトにおけるPMやPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務を専門的に支援。多岐にわたる業界・領域のカットのみならずユーザー側/ベンダー側、PM/PMOといった形で携わる案件は多種多様です。
③さらにAIやドローンなどといった先端技術(Advanced Technology=AT、俗に言う“ディープテック”)を社会に実装・展開(Deployment)していくことを目的に設立したATD事業部の募集も行っております。
INTPMでは幅広い範囲のポジションで、ご自身のご志向性やキャリアに向けて成長できる環境です。
■福岡オフィスについて
8月現在で3名(M1名、SC1名、C1名※10月にCが1名入社予定)のINTPMメンバーが所属。九州全域のビジネス&福岡オフィスの組織拡大を図るフェーズとなっています。共に販路開拓や事業推進、組織拡大にご協力いただけるM-upの方や、今後の福岡オフィスを担うポテンシャル層まで、幅広く積極募集しております。福岡オフィスが取り扱う案件の業界属性としては、金融・エネルギー業界がメインとなりますが、今後は半導体、自動車、SIer案件も増える見込みです。
■業務概要
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
■業務詳細
クライアント企業のプロジェクトを成功に導くため、ご経験やスキルに応じ、以下の業務をPM/PMOとしてご担当いただきます。
・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・アカウントマネジメント業務
・プロジェクトの進捗・課題・リスク管理
・ステークホルダーとの調整・報告資料の作成
・会議のファシリテーション、議事録作成
・プロジェクトガバナンスの整備支援
・各種ドキュメントの標準化、テンプレート作成
・プロジェクト全体の品質・生産性向上に向けた提案・実行
※配属先は大手企業のDX推進、基幹システム刷新、業務改革プロジェクトなど多岐にわたります。
【働く環境】
ご参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。
当社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。
主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。
※代表的な案件については以下を参照ください。
https://www.high-performer.jp/pmo/projects/
【INTPMの特徴】
INTLOOP Project Management株式会社(INTPM)は、単なるPMO機能の提供に留まらず、戦略的な視点からプロジェクト全体を俯瞰し、能動的に成功へと導く真のプロジェクトマネジメント支援サービスを提供します。プロジェクト成功請負人集団として、以下のサービスを通じてお客様を支援します。
【主なサービス内容】
①PM人材不足支援:
お客様企業のPM(プロジェクト・マネジャー)人材不足課題をPM代行/PM支援という形で解決、プロジェクトマネジメントの知見のみならず、プロジェクトに必要な業務・技術知見の提供も併せて提供します。
②PMO実行支援:
多種多様なPMOニーズに応えるPMO実行支援。
INTPMの正社員PMOコンサルによる支援と併せて、国内最大規模のプロジェクトマネジメント人材供給力を誇る1万人を超えるプロジェクトマネジメント業務を遂行できるフリーランス登録者を組み合わせることで、多種多様なPMOニーズにお応えします。
③PM/PMO人材育成・定着支援:
PM育成プログラム、PMO育成プログラム、プロジェクトマネジメント文化醸成支援等をお客様企業状況に応じてオーダーメイドでお応えします。
④リソースマネジメント実行支援:
PM/PMOのみならずプロジェクトに必要な業務コンサル・SE・プログラマー等のリソース調達支援を実行支援します。
⑤先端技術導入・活用支援:
生成AIをはじめとした先端技術の導入・運用を通じ、産業課題の解決を推進する際のマネジメント支援を提供します。
【採用背景】
■なぜ今、正社員のPM/PMO採用を強化しているのか
業界最大級のPM/PMO人材リソースを抱えていますが、それでもなお正社員コンサルタントの採用を強化しているのには理由があります。それは、プロジェクト成功の鍵を握る要素として「リソースマネジメント力」の重要性が急速に高まっているからです。
一般的なPM/PMO人材は、プロジェクト体制上の課題を「指摘」するにとどまるケースが多く見られます。しかしINTPMのコンサルタントはフリーランス活用による人材調達力を自らの武器として、プロジェクトの空白(PM/SE/PGなど)を自ら埋めに行く行動力と実行力が求められます。
このように、単なるアドバイザーではなく、「プロジェクトの成功」にコミットできる「プロジェクトマネジメントコンサルタント」を増やしていくことが、当社の事業成長と顧客価値の源泉となると考えています。また、お客様にとってのプロジェクト成功は事業存続・拡大に大きく寄与する重要なフェーズに携わるポジションとなるため、企業の事業成長・競争優位に直接貢献する「PJ成功請負人」として、本質的な課題に向き合う仲間を求めています。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 7 名 |
必須スキル・経験 | 下記いずれかのご経験をお持ちの方が対象です。 ①コンサルティングファームにてITコンサル経験もしくはPMO経験がある方(20代:2年以上の経験) ※30代以上の場合はファームにてPM/PL/TL経験もしくはPMO経験がある方(目安→30代:3年以上/40代以上:5年以上) ②SIerにてPG/SE経験もしくはPMO経験がある方 (20代:2年以上の経験) ※30代以上の場合はSIerにてPM/PL/TL経験もしくはPMO経験がある方 (目安→30代:3年以上/40代以上:5年以上) ③情報システム部門にてPM or PMO経験がある方 (20代:2年以上) ※30代以上の場合は情報システム部門にてPM or PMO経験がある方 (目安→30代:3年以上/40代以上:5年以上) ④コンサルティングファーム、SIer、事業会社のシステム部門出身者で、AIを活用したDX推進プロジェクトの企画・提案・実行に携わったご経験をお持ちの方 ・AI技術を活用したサービス提供経験(3年以上) ※スクラッチ開発、パッケージ製品、SaaSなど提供形態は問いません ・営業段階から顧客と向き合い、社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを取れる方 ・プロジェクトの複数フェーズへの参画経験(要件定義、設計、検証など。PoC含む/各フェーズで2案件以上のご経験) ・PM/PLまたはPMOとしてのプロジェクトマネジメント経験(3年以上) ・法人向け(BtoB)ビジネスの経験(3年以上) |
歓迎スキル・経験 | ①PL/PM/PMOとしてマネジメントの実務経験:10年以上 ②PMBOKの知識(○○管理といったPMBOK®10の知識エリア) ③外販/プリセールスのご経験をお持ちの方 ④PMP/PM資格保持(各資格は失効していないこと) ⑤金融・エネルギー業界でのPJ経験をお持ちの方 【ポテンシャル層の場合】 ①一気通貫での工程経験(1つのプロジェクトでなくても可) ②顧客・取引先や社内での交渉業務経験 |
勤務地 |
福岡県 プロジェクト先によって勤務地が異なります。 |
募集拠点 |
INTPM_福岡 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目4番25号 SPACES博多駅前 |