logo
logo

開発品質をリードする!自社サービス決済プラットフォームを支えるQAエンジニア募集中

拠点 白金台オフィス

募集期限:2025年12月19日まで

job-image

◇背景
事業拡大および欠員募集のため、現在開発部にてQAエンジニアを募集しております。

事業拡大に伴い、カルチャーに共感できるスタッフとともに新規事業展開や既存事業のバージョンアップを行っていきたいと考えています。自社サービス「hubsynch」では、決済プラットフォームの構築・運用を行っており、ファンコマース事業、デジタルマーケティング事業、コンサルティング事業と幅広く事業を展開しております。

マネジメントやチームリードに興味のある方、自身のスキルを存分に発揮できる、やりがいのある現場です。 お気軽にご応募ください!

◇お仕事内容
QAエンジニアとして、開発チームの成果物が当社の品質基準に準拠していることを確認し、ユーザーにリリースされる前にバグや問題を特定し、また、お客様に影響を与える前に潜在的な問題を発見する手助けをしていただきます。


1. 品質保証の役割
• 開発チームの成果物を検証し、当社の品質基準を満たしていることを確認します。
• 具体的には、Webアプリケーションや関連システムのバグや問題を特定します。
• プロダクトのリリース前に、潜在的な問題を発見し、ユーザーや顧客への影響を最小限に抑える役割を担います。

2. テスト計画の策定
• プロジェクトごとにテスト戦略を立てます。
• テスト計画には、どの機能をどのようにテストするか、優先順位をどう設定するかを含みます。
• テストケースの設計、シナリオの作成、テスト環境のセットアップを実施します。

3. テストの実施
• Webアプリケーションの手動テストや自動テストを実施します。
• 手動テスト: 新機能や既存機能の動作を直接確認し、バグやUI/UXの不具合を検出。
• 自動テスト: Selenium WebDriver、Cypress、TestCafeなどのツールを使い、効率的かつ正確にテストを進行。

4. 問題の特定と報告
• テスト中に発見したバグや問題を記録し、チームと共有します。
• 問題が再現可能であることを確認。
• JiraやConfluenceを活用し、問題点を詳細に記述。
• 修正が必要な箇所を明確にし、開発者へフィードバック。

5. テスト自動化
• 自動化ツールを利用して、繰り返し実施するテストの効率化を図ります。
• 例えば、リグレッションテストや負荷テストを自動化し、リリースまでのスピードを向上させます。
• テストスクリプトを作成し、メンテナンスを行い、効率的なQA体制を構築。

6. 開発プロセスへの貢献
• 開発プロセス全体に関与し、品質向上に寄与します。
• アジャイル環境でのスプリントに参加し、初期段階から品質保証の視点でフィードバックを提供。
• 開発者やプロダクトマネージャーと協力し、効率的で高品質なプロダクト開発をサポート。

7. ユーザー視点でのテスト
• 開発者の視点だけでなく、最終ユーザーの視点で製品をテストします。
• ユーザーエクスペリエンス(UX)の観点から、操作性や使いやすさを検証。
• 顧客やエンドユーザーにとって最適な品質を提供するための改善提案。

8. データ分析と改善提案
• データ分析を通じて品質向上の施策を提案します。
• テスト結果やユーザーデータを基に、プロダクトの課題や改善点を特定。
• 定量的なデータを活用して、チーム内で説得力のある議論を展開。

9. 多文化チームとの協働
• 英語と日本語のスキルを活かし、グローバルチームと連携。
• 多文化環境での開発プロセスを支え、異なる視点や意見を取り入れながら、プロジェクトを推進します。
• チーム間のコミュニケーションを円滑にし、品質向上に貢献。

◇やりがい
1. 幅広い事業での経験
• ファンコマース、デジタルマーケティング、コンサルティングなど多彩な業界に関わることができます。
• 自社サービス「hubsynch」など業界をリードするプロダクトの品質向上に携われます。

2. 技術スキルの向上
• SeleniumやDockerなどのツール活用、PHPやJavaScriptの知識を深めることができます。
• テスト自動化やデータ分析スキルを実践的に磨ける環境があります。

3. キャリアアップの機会
• マネジメントやチームリードへの挑戦が可能です。
• 新規事業や既存事業のバージョンアップに貢献し、キャリアの幅を広げられます。

4. 多文化環境での成長
• 日本語と英語のスキルを活かしてグローバルチームと連携できます。
• 多文化の開発チームとの協働で、コミュニケーション力や異文化理解が深まります。

5. プロフェッショナルな働き方
• 高速で変化する環境で課題解決能力を鍛えられます。
• 高い品質基準のプロダクト開発に携わり、プロとして知識とスキルのレベルアップができます。

6. やりがいのある仕事
• ユーザー体験の向上に直接貢献し、社会に価値を提供できます。
• 成果が目に見えるプロジェクトで達成感を得ることができます。

QA Engineerでは、技術力を高めながら成長する事業に貢献したい方に最適です。多様なプロジェクトとキャリアアップの機会が得られる魅力的な環境です!

白金台オフィスで一緒に働きませんか♬

スタッフの人数も増え、2023年12月に白金台オフィスへ引っ越しをしました!白金台駅より徒歩1分の白金台ビル6F、新しいオフィスです♪ワンフロアなので、他部署とのコミュニケーションもスムーズで、気軽に話しやすい環境です。

 

外国人スタッフも多く在籍しており、文化やコミュニケーション豊かな環境で、お仕事することができます。年齢や国籍、入社年数に関係なく、責任を持って自分のお仕事を進行できるプロフェッショナルなスタッフがたくさん集まっているので、自己成長やスキルアップに挑戦できる環境です。

 

プライベートも充実している明るいスタッフが集まっていて、社内はいつも明るい雰囲気なのが特徴です!

フリースペースでは、ランチを食べたり、ミーティングも自由にできます!
エントランスは、開放的なエリアになっています。
採用情報
定員 1 名
勤務時間 勤務時間:10:00~19:00
想定給与 想定年収360万円~480万円

固定残業代:8万4200円~13万6883円
固定残業時間:45~60時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
※経験・スキルにより優遇
※経験により裁量労働制
※試用期間3ヶ月(スキルに応じて短縮/試用期間中月給マイナス2万円)
休日・休暇 ・完全週休2日(土日)
・祝日

【年間休日】
・122日

【有給休暇】
・入社半年後10日付与

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
必須スキル・経験 ◇応募資格・必須のスキル

▼技術スキルについて
・1年以上のQAエンジニアまたは同様の役割の経験
・ビジネスレベル以上の日本語および英語(読み書きおよび会話) (JLPT2級以上)(TOEIC600~700点程度)
・1年以上のWebアプリケーションのテスト経験
・テスト自動化ツールの使用経験(Selenium WebDriver、Appium、Katalon、Cypress、TestCafeなど)。
・基本的なコーディングスキル(bas scripts,jsなど)。
・クエリレベルのSQLスキル(簡単なクエリを書くことができる)
・相手に理解されるドキュメント作成スキル(発見した問題とそれが再現する方法を詳細に記述することができる)

▼能力について
・自ら率先して学習成長できる方
・課題発見能力と解決能力
・最小限の監督・指示で、テンポの速い環境で仕事をする能力
・当事者意識を持ち取り組める方
・優れたコミュニケーション能力
・締切を守って最大限のアウトプットを出せる方
歓迎スキル・経験 ◇優遇されるスキルや経験
・データ分析の経験
データ分析に関する実務経験をお持ちの方を求めています。データを収集し、分析して意思決定に役立つインサイトを提供できる能力が求められます。

・Atlassian Suite(Jira、Confluence)の使用経験
JiraやConfluenceを使用したプロジェクト管理やチームコラボレーションの経験がある方を歓迎します。タスクの進捗管理やドキュメント共有を円滑に行った経験がある方は特に優遇します。

・WordPress、EC-Cubeおよび/またはLaravelプロジェクトの経験
WordPress、EC-Cube、Laravelを用いたウェブサイトの構築やプロジェクト経験をお持ちの方。特に、ECサイトやWebアプリケーションの開発・カスタマイズの経験がある方を優遇します。

・Dockerの知識
Dockerを使用したコンテナ化技術の理解と実務経験がある方。開発・テスト・本番環境でのコンテナ管理やデプロイメントに関する知識を活かせる方を求めています。

・PHPまたはJavaScriptに関する知識
PHPまたはJavaScriptの開発経験があり、ウェブアプリケーションの開発に携わった経験をお持ちの方。特に、バックエンド(PHP)やフロントエンド(JavaScript)開発の知識を持っている方を歓迎します。

・CMMIまたはTMMI環境での業務経験
CMMI(Capability Maturity Model Integration)やTMMI(Test Maturity Model Integration)環境での業務経験がある方を求めています。プロセス改善や品質保証に関する知識と実務経験を活かし、効率的で高品質なソフトウェア開発に貢献できる方。
求める人物像 ◇歓迎する人物像
・チームと共に成長し、貢献することを楽しめる。
・自ら学び、挑戦し続けることで自己成長を追求する。
・誠実で責任感があり、プロフェッショナルな姿勢を持つ。
・多様な視点を取り入れ、新しい価値を生み出すことに意欲的。
待遇 ・昇降級(評価は年2回)
・特務賞与制度
・各種社会保険完備
・交通費支給(月額4万円迄)
・書籍購入支援制度
・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設等利用可
・服装自由、髪色自由、ネイル自由
・コーヒーや紅茶等のドリンク飲み放題♬
勤務地

<白金台オフィス> 東京都港区白金台3-2-10 6F

東京都

募集拠点

白金台オフィス

東京都港区白金台3-2-10 6F

企業情報
会社名 株式会社 ハイベロシティ(Hivelocity Inc.)
本社所在地 東京都港区白金台三丁目2番10号白金台ビル6F
設立 2004年8月
資本金 3,500万円
従業員数 60名 ( 2023年10月1日時点 )
事業内容 WEBマーケティング・開発事業
ビジネスデベロップメント事業
ファンコマース事業

関連求人