社会福祉法人ひまわり福祉会
・起床、身支度サポート
・食事の配膳、サポート
・施設内移動介助(食堂、居室)
・口腔ケア(歯磨き)サポート
・バイタル測定
・健康チェック
・外出の見送り、サポート
・入浴介助
・リクリエーションの実施
・排泄介助
・体位変換
・居室巡回
・洗濯、簡単な清掃 等
【定員】
・有料老人ホーム:定員29名(28室)
・グループホーム:定員18名(2ユニット)※併設
有料老人ホーム「私の時間」は保育園の複合施設です。
コンセプトはこどもと高齢者が日常的に関わりあえる町内会のようなコミュニケーションスペースを目指しています。
サービス方針:自分らしい時間の提供。
個人個人に合わせたONEtoONEサービス
入居する前の生活をできる限りそのままに。
お酒を飲んだり、お友達を呼んでホームパーティー自分時間をエンジョイしてもらいたい。そんな空間づくりを目指しています。
日々掃除を心がけており、利用者の方々からは「綺麗」と好評頂けております! 又、高層からの眺めも好評で、テラス席も用意しています。
都内でも珍しい子どもたちと高齢者の複合施設です。 今までの介護では考えることが出来なかった人との関わりを濃厚に持つことが出来る場所でもあります。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 24時間シフト制 月間変形労働 早番7:00~16:00(実働8時間/休憩1時間) 日勤9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) 遅番12:00~21:00(実働8時間/休憩1時間) 夜勤21:00~翌8:00(実働10時間/休憩1時間) ※月間変形労働につき8時間以上の勤務あり ※残業代は1分単位で支給 |
想定給与 | 月給:229,200 円~325,200 円 更に下記を別途支給。 【資格手当など】※重複無し 介護福祉士:20000円/月 実務者研修課程修了者:10000円/月 初任者研修課程修了者:5000円/月 【その他手当】 皆勤手当 3000円/月(無遅刻・無欠勤・無早退の場合) 夜勤手当 3500円/回 年末年始手当 5000円/回 賞与年2回 昇給年1回 |
休日・休暇 | 年間休日:120日 ※有給休暇は入職後即日付与(入職月によって付与日は変動) |
必須スキル・経験 | ・一般的なPC入力作業 ・介護経験(未経験の方は応相談) |
歓迎スキル・経験 | ・介護事業所での勤務のご経験がある方 ・介護資格(初任者研修、介護福祉士など)をお持ちの方 |
求める人物像 | ・入居者の方に親身にサービスができる方 ・意欲的な方 ・報連相ができる方 ・責任感がある方 ・上下立場を問わず、共有がしっかりできる方 |
必要資格 | 【必須ではありません/資格をお持ちの方は優遇いたします】 ・介護福祉士 ・介護職員実務者研修修了者 ・労働者派遣事業の許可番号 介護職員初任者研修修了者 |
必要言語・レベル | 日本語 ※外国籍の方は応相談(就労にあたってビザや永住権などのご相談がございます) |
歓迎言語・レベル | 特になし |
福利厚生 | ◇ 社会保険完備 ・ 厚生年金 ・ 健康保険 ・ 雇用保険 ・ 労災保険 ◇ 交通費支給あり(月上限:30,000円まで) ◇ 借り上げ社宅制度(規定有り) ◇ 資格取得支援制度 ◇ ベネフィット会員(様々な施設を特別価格または特典付きで利用可能) ◇定期健康診断実施 ◇インフルエンザ予防接種(年1回/希望者のみ)等 ◇メンタルサポートネット(社外相談窓口) ◇退職金制度あり(3年以上の勤務) |
その他要件 | 【選考方法と重視点】 ・当法人ではみなさんとじっくり時間をかけて行う、人物重視の選考をしております。あなた自身のことをたくさん教えてください。 ・面接は1回のみです。緊張せずにカジュアル面談だと思ってきてください。 ・合否につきましては1週間~2週間ほどを予定しております。 【施設見学歓迎】 施設見学だけでも大歓迎です。見学時に希望勤務日数やお仕事内容などもご相談下さい。 |
勤務地 |
<有料老人ホーム「私の時間」> 東京都板橋区小豆沢1丁目12-6 複合施設「ここから」4階から8階 東京都 |
募集拠点 |
社会福祉法人ひまわり福祉会 東京都板橋区小豆沢一丁目12番6号 プラッセ小豆沢1階 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 社会福祉法人ひまわり福祉会 |
設立 | 平成15年3月 |
事業内容 | 第二種社会福祉事業 ・認可保育所の経営 ・認知症対応型老人共同生活援助事業の経営 ・放課後児童健全育成事業の経営 ・一時預かり事業の経営 |
企業WEBサイト | https://himawari-fukushikai.org |
所在地 | 東京都板橋区小豆沢一丁目12番6号 |