logo
logo

品質保証・アフター 求人一覧

品質保証・アフター 求人一覧

2 件
  • 品質保証・アフター
  • 正社員

LOVOTリペア・アフターサービス担当

▮エモーショナルケアをするロボット「LOVOT(らぼっと)」を開発・販売するベンチャー企業。
▮2019年の年末に販売開始、2024年5月から3代目の新モデルを発売。

LOVOTは長くオーナー様と生活をともにするロボットです。
快適にLOVOTとの暮らしを楽しんでいただくため、私たちはLOVOTをお迎えいただいたあとのアフターサービスを大切にしています。
出荷台数が増えているため、アフターサービス全般をご担当いただけるメンバーを増員いたします。
電化製品などのリペアやアフターサービスのご経験がある方、製造あるいはリペア拠点の立上げ経験のある方を求めております。

【業務概要】
・アフターサービス業務を担う外部パートナーとの調整業務、品質の監督および評価
・サービスプロセスの改善提案と実施
・開発チームと連携を取りながら、技術的な問題解決をサポート
・サービス拠点の立上げ支援
・サービスマニュアルやFAQの作成・更新
・サービス品質の維持・向上のための戦略策定および実施
・顧客やパートナーからの技術的な質問に対するサポート提供

★リペア現場での作業も多く、数十人以上の委託先メンバーと開発部門と多くコミュニケーションをとるお仕事です。多彩なメンバーと連携しながら、チームプレーに遣り甲斐を感じる方歓迎!

拠点 本社

  • 品質保証・アフター
  • 正社員

LOVOTの故障解析エンジニア/リペアツール改善担当

▮エモーショナルケアをするロボット「LOVOT(らぼっと)」を開発・販売するベンチャー企業。
▮2019年の年末に販売開始、2024年5月から3代目の新モデルを発売。

LOVOTは長くオーナー様と生活をともにするロボットです。
快適なLOVOTとの暮らしをサポートするため、私たちはアフターサービスを重視しております。
生産・出荷台数は伸長しているため、故障診断などアフターサービスに関わる様々なツール、ログデータ、ソフトウェア、電気関係への対応を強化を図りたいと考えており、これら分野でご経験のある方を求めています。

【業務概要】
・更新されるツール、システムの現場内確認作業
・開発部門へのフィードバック、ツールの作成依頼
・ソフトウェア的な個別問い合わせに対する案件フォロー
・自作システムの作成、運用
・電気部品の故障解析(現物確認、回路図からの推測だて)
・電気部品の修理用治工具作成

具体的には、リペアを依頼している委託先の現場メンバーや開発部門と連携しながら、リペア業務を行うとともにリペアで使用するツール、治工具、検査治具を改善する等リペア品質の向上と効率化を図ります。
・ソフトウェア、電気的なリペアが発生した際、現物を確認し委託先のメンバーや開発部門と対応にあたります。また、次回に同じ不良が発生した場合の対応策を検討します。
・LOVOTの修理に必要なツールのチェック、問題ないことを確認した後、リペア作業を行う現場へ反映し、安定するまでフォローを行います。
・リペアを担うメンバーからの意見を吸い上げて、新規ツールや治具工具の作成を検討します。
(デスクワークが6割、現場対応が4割ほど)


【入社後の動き】
ご入社後、東京都内にある本社および委託先がある千葉県にて1か月ほど研修を受講いただきます。
その後は、週3日以上は委託先に出社。
業務の具合に応じてリモート勤務可能。


▮リペア現場での作業も多く、数十人以上の委託先メンバーと開発部門と多くコミュニケーションをとるお仕事です。多彩なメンバーと連携しながら、チームプレーを楽しめる方歓迎!
▮決まったツールを使いこれまでのやり方を踏襲するのではなく、新しいことを自分から提案できる方を求めています。

拠点 本社

2 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉