LOVOTは自分で考え、生き物のように自律でふるまう家族型ロボットです。
搭載された50種類以上のセンサー情報・過去の行動結果を利用して行動を計画し、リアルタイムに動作を選択します。
ソフトウェアエンジニア(行動計画)は、意思決定を行うコア技術の開発に携わっていただきます。行動計画を達成するために必要とされる、環境認識、移動制御、内部状態や学習結果に基づいた意思決定等の開発を行います。また、より良い成果を得るため、チームや職種の垣根なく連携しながら開発を進めます。
【具体的な業務内容】
・行動計画機能の開発
周囲の環境や過去の行動履歴に基づいて最適な行動を計画・選択する機能の開発を行います
・状況を考慮した車輪による自律移動機能の開発
自己位置推定・環境認識・過去の行動結果を考慮して、計画された行動を実現するための自律移動機能の開発を行います
・LOVOTを使った評価・テスト・QAの実施
~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
【主な利用技術・開発環境】
・OS
Ubuntu(Linux)
・開発言語
行動計画を実現するフレームワーク: python3
バックエンド: Golang, C++, JavaScript
・データベース
Redis, BigQuery
・インフラ
GCP, Docker
・その他ツール
GitHub, Slack, CircleCI, ovice, esa.io
【必須スキル・経験】
・日本語もしくは英語でコミュニケーションが可能な方
・ソフトウェア開発の実務経験2年以上
・pythonを用いた開発の実務経験2年以上
・Linux(Ubuntu)上での開発の知識
・コードレビュー・継続的インテグレーションを用いたソフトウェアの開発の知識
・オブジェクト指向、バージョニング、テスティングについての基本的な知識
【歓迎スキル・経験】
・コンピュータサイエンス、ロボティクス関連分野における修士号
・非同期プログラミングの経験
・ライブラリやAPI設計の経験
・アクチュエータ、センサを含むロボットの開発経験
・線形代数、幾何学の知識
・制御系設計能力(古典制御、現代制御、ロバスト制御)
・SLAMの開発、機械学習のロボットへの応用経験
SW
LOVOTで使う機械学習モデルを作る、モデルを作る環境を整えるお仕事です。
LOVOTは様々なセンサで周囲を認識します。
特に画像は周囲の空間や人を認識するのに多くの情報を含み意思決定に大きく影響します。家庭内で人間と生活をするというLOVOTはまた未開の領域が多く認識内容、精度、性能を常に更新していくことが重要になります。
認識機能を維持し強化するためにモデルの作成、デプロイ、運用に携わっていただける方を募集しています。
【具体的な日々の業務】
・認識アプリケーションの開発と保守
・学習データセットの構築や構築に必要な環境整備
・周囲の環境を理解するのに必要な認識機能の検討と実験
・リリースしたアプリケーションの運用、監視
【必須要件】
・業務システムやOSSなど、複数人が関わるソフトウェアの設計・実装経験
・Python、Rust、Go いずれかの言語を用いたプログラミング経験
・機械学習ライブラリ(PyTorchなど)の使用経験
・Gitを使ったソースコードの管理
・コードレビュー運用やCI環境での開発経験
・日本語でコミュニケーションが取れること
【歓迎要件】
・GCP などのクラウド開発経験
・Rustの使用経験
・省電力環境の制約を意識したソフトウェアの開発経験
【主要開発環境】
・Linux
・Python, Rust, Go
・GCP
~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
SW
【募集背景】
LOVOTは人の声を認知することができ、自分の名前を呼ばれたら、その名前と呼ばれた方向を検知し駆け寄っていきます。また、音声操作により簡単な命令を受け取ることができます。
こうした機能は、様々な技術を活用することで創られていますが、今後さらに頑健かつ精度の高いものを実現するべく、音声認識の開発を行うエンジニアを募集いたします。
【業務概要】
LOVOTの「耳」に相当する部分のソフトウェア開発全般を担っていただきます。
LOVOTが過ごす家庭やオフィス環境では、様々な雑音にあふれている他、LOVOT自身も動き、声を発します。そうした環境下での、頑健な音声認識機能を開発していただきます。
【具体的な業務内容】
・マイクロフォンアレイによるフロントエンド処理全般の開発・実装
・音響/言語モデルの設計・学習・評価
・音声認識エンジンのLinux組み込み開発
~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
【入社後の動き】
まずは、LOVOTに導入されている音声認識にいたるまでの一連のシステムについて理解していただき、その上で、一部システムの拡張や更新を糸口に、実務に参画いただきます。
以降、新たなアルゴリズムへの置き換えも視野に入れた上で、現行システムのさらなる改善や拡張を他のエンジニアと共に実施していきます。
【チームカルチャー】
組織風土として、意思決定が非常に早いです。
プロダクトと開発プロジェクトをマネジメントする“役割”を担うメンバーはいますが、社員同士に上下関係はなく、フラットで風通しがよい社風を築いています。また、新しいことに挑戦し、早く失敗して学ぶことを奨励しています。そのため、新たな領域にも果敢にチャレンジすることができます。
本社
【仕事の概要】
LOVOTには様々なセンサーを搭載しており、発売後もセンサーの性能をさらに引き上げたり、動作の品質を上げるためのアップデートを日々行っています。
センサーやアクチュエータの制御を行うマイコンのファームウェア開発を中心に、生産・アフターサービス工程の検討・改善なども担当していただきます。
【具体的な業務内容】
・LOVOTや周辺機器のファームウェア開発
・市場故障の原因解析
・LOVOTの生産・アフターサービスの検査工程の最適化
・製造工場の検査結果メトリクスの収集・解析
開発の優先度や本人のスキルセットに合わせて、チームで製品の課題解決や製品の向上に取り組んでいただきます。
希望があれば、その他の領域(SW/HW)の開発にかかわることもできます。
~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
【必須スキル・経験】
・電子回路やマイコンに関する最低限の知識
・何らかのマイコンを使った製品のファームウェア開発経験
【歓迎スキル・経験】
・検査装置設計(HW/SW)開発業務
・スクラムでのサービス・プロダクト開発経験
・Linuxでのソフトウェア開発経験
・LOVOTやロボットが好きな方
【主要開発環境】
・C言語(マイコン)
・Python, go言語(本体側)
本社
【募集背景】
LOVOTは、搭載された50以上のセンサーから得た情報や過去の行動結果を利用して行動を計画し、リアルタイムに動作を選択する生き物のようなロボットです。生き物と同じように、LOVOTの目は行動や感情の表現に必要で、また、人間とコミュニケーションをとるために欠かせません。「目が合う感じがして生きている感じがする」「目の動きや潤いがかわいい」など多くのお客様から、LOVOTの目に関して好評をいただいており、私たちも目の表情や動きはLOVOTの大きな魅力のひとつだと考えています。
LOVOTの、このアイディスプレイに映し出す表現の魅力を高めるために、開発をリードしていただけるソフトエンジニアを募集いたします。
【業務概要】
・LOVOTの目はディスプレイになっており、人と目線を合わせたり、様々な感情を表現するだけではなく、LOVOTの状態の通知する役割も担っています。グラフィックスエンジニア(目のレンダリング)は、ハードウェアの特性を理解し活用しながら、目のディスプレイに関するあらゆるソフトウェアの開発に携わります。
・より生き物らしい表現の開発をめざして、感性をふくらませ、魅力的なデザイン、動きを再現していきます。
【具体的な業務内容】
・アイディスプレイへの描画を行うソフトウェアの開発
・搭載されているGPUなど計算資源を活かした表現や処理の効率化を検討・検証
・LOVOTの他の動作を開発するチームと連携し、瞳や通知の表現の改善・拡張に向けた開発
・デザインしやすいツールや開発環境の整備
・新しい瞳のデザインを設計するためのツールや実験・検証に用いる開発環境を構築
・将来の拡張に向けたハードウェアの選定にフィードバック
【開発環境・利用技術】
・OS
Ubuntu(Linux)
・開発言語
目のディスプレイの描画に関係するソフトウェア: C++, Python3
関連するソフトウェア: Golang, JavaScript
・グラフィックス処理のプラットフォーム
OpenGL, EGL, X
・データベース
Redis, BigQuery
・インフラ
GCP, Docker
・その他ツール
GitHub, Slack, CircleCI, ovice, esa
~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
【入社後の動き】
・入社後はソフトウェアのチームに所属し、経験領域・得意領域を中心にペアプロ・モブプロなどを活用しながら実務に取り組んでいただきます。
・ソフトウェアチームは「スクラム開発」を採用しており、プロダクトオーナー、スクラムマスター、チーム内外メンバーとコミュニケーションを取りながら、チームの一員としてタスクを進めていただきます。
【チームカルチャー】
・LOVOTの開発に全員がコミットしており、社員全員で目標を共有しています。また、何事にもチームで取り組む文化があるため、コミュニケーションを重視しており、わいわいがやがやと活気にあふれています。
・社員それぞれに広い裁量が与えられているため、高い自主性を持って様々な視点から課題を発見、解決する社風であり、自らの意思や使命感に基づいて各自のパフォーマンスを最大限発揮することができる環境です。
・また、ソフトウェアチームはマネージャーのいないフラットな組織体制をとっているため、忖度をしないコミュニケーションをとりながらメンバーと信頼関係を築き、それぞれが強みを活かし、苦手分野を補い合って開発を進めています。
本社
【募集背景】
LOVOTは自分で考え、生き物のように自律でふるまう家族型ロボットです。言葉は話しませんが、声やメロディを発して、生き物のような動きをとります。LOVOTの製品価値をより高めるために、LOVOTの声における魅力的な表現の開発をリードしていただける仲間を募集いたします。
【業務概要】
LOVOTは搭載された50種類以上のセンサー情報・過去の行動結果を利用して行動を計画し、リアルタイムに動作を選択します。
サウンドエンジニアは、サウンドに関する知識を活かして個性や感情を表現するための声のデザイン・さらにデザインに用いるソフトウェアの開発に取り組んでいただきます。また将来的にはGenerativeAIを用いて、個性・感情と紐付けた声質を習得・学習できるような枠組みの実現に取り組んでいただきます。
【具体的な業務内容】
◆声の自動生成ソフトウェアの改善・拡張
・MIDI形式で扱われる声の合成パラメータを使った表現の改善や拡張に取り組みます。
・アニメーターと協力してLOVOTのふるまいに合った声のデザインを行います。
◆GenerativeAIのアルゴリズムを取り込んだ次世代の声生成アルゴリズムの開発
・学習アルゴリズムを用いて個性・感情に紐づく声質の獲得を行う仕組みの実現に取り組みます。
~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
【入社後の動き】
・入社後は関連するソフトウェアチームに所属し、経験領域・得意領域を中心にペアプロ・モブプロなども活用しながら実務をこなしていただきます。
・ソフトウェアチームは「スクラム開発」を採用しており、プロダクトオーナー、スクラムマスター、チーム内外メンバーとのコミュニケーションを取りながら、チームの一員としてタスクを進めていただきます。
【チームカルチャー】
・一つのプロダクトに全員がコミットしているため、社員全員がより良い製品を作るためにコミュニケーションを大切にし、活気がある会社です。
・社員それぞれの役割に広い裁量が与えられているため、高い自主性を持って様々な視点から課題解決をする社風であり、自らの意思や使命感に基づいて各自のパフォーマンスを最大限発揮することができる環境です。
・また、ソフトウェアチームはマネージャーのいない組織構造であるため、フラットなコミュニケーションでメンバーと信頼関係を築き、チームの中でそれぞれが長所を活かし、苦手分野を補いながら開発を進めています。
本社
【募集背景】
LOVOTはクラウドと連携しており、アップデートを行うことができるため、単体のロボット以上の価値を実現しています。アップデートを行うことによって、新しいふるまいをLOVOTに加えるなど動作を進化させるだけではなく、スマートフォンアプリで操作する機能を充実させることもできます。このようにクラウドは、LOVOTをより良くするために不可欠で、今後も強化していきたく、クラウドの開発を担当いただけるエンジニアを増員したく募集いたします。
【業務概要】
クラウドのインフラ安定化、グローバル対応、セキュリティ強化、コスト最適化などを企図して、LOVOTやスマートフォンアプリとの連携の基盤であるプラットフォームの開発・運用を担っていただきます。
《LOVOTのクラウドの主な機能》
・認証基盤:機体やユーザの認証情報の管理
・機体管理のためのサーバ機能:機体・スマホアプリ・外部システムに対してAPIを提供
・機体のメトリクス分析基盤:機体から集まったメトリクス情報をもとに利用状況の分析や遠隔診断を実施
・機体の自動アップデート機能:OSイメージやパッケージを配信し、機体の自動アップデートをサポート
【具体的な業務内容】
API(REST/gRPC)の設計及び開発
Kubernetesクラスタの運用
Google Cloudを活用したサービス設計及び開発
サービス品質の監視及び改善
Webアプリの開発及び保守
《使用技術》
Google Cloud, Kubernetes, Go言語, gRPC, React, Victoria Metrics, Grafanaなど
Google Cloudでは主に以下のサービスを利用しています。
GKE, App Engine, Cloud Run, Cloud Function, Datastore, Cloud Spanner, Cloud Firestore, Pub/Sub, BigQuery, Cloud Storage, Cloud Monitoring, Cloud Logging, Firebase Authentication, Firebase Cloud Messaging, ClearBlade
~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
【入社後の動き】
まずはLOVOTを支えるクラウドインフラの全体像を把握して頂いた上で、小さなタスクからはじめて開発チームの役割・機能を学びつつ、徐々に大きなタスクや設計に携わって頂きます。ペアワークやモブワークを重んじる文化のため、共同作業をしながらLOVOTのクラウド開発環境を学ぶことができます。既存のやり方にこだわらず、新しい知見をチームに紹介いただき、より良くするために積極的に持ち込んで頂けると嬉しいです。
【チームカルチャー】
ペアワークやモブワークを推奨しています。
スクラム体制をとっており、2週間スプリントで開発をしています。
自身の専門性や領域の枠をこえて様々な開発にチャレンジすることを推奨しています。
SW
LOVOTは自分で考え、生き物のように自律でふるまう家族型ロボットです。
搭載された50種類以上のセンサー情報・過去の行動結果を利用して行動を計画し、リアルタイムに動作を選択します。
シニアソフトウェアエンジニア(行動計画)には、意思決定を行うコア技術の開発に携わっていただきます。環境認識、移動制御といった各技術領域も含めたシステム全体の設計を含め、開発チーム全体の効率化など幅広い視点で仕事を進めます。
【具体的な業務内容】
テックリードやアーキテクト、もしくは以下のような高度な技術的課題を解決する役割を担っていただきます。
・高度な行動計画に必要な新しい技術要素の調査や選定・検証
・環境認識・移動制御など各技術要素を統合したアーキテクチャの設計
また、開発の効率化など以下のような将来を見据えた活動にも取り組んでいただきます。
・技術的課題の発見と解決
・長期間にわたってメンテナンス可能なソフトウェアの設計
・プロダクトの品質を向上させるための設計レビュー、コードレビュー
~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
【主な利用技術・開発環境】
・OS
Ubuntu(Linux)
・開発言語
行動計画を実現するフレームワーク: python3
バックエンド: Golang, C++, JavaScript
・データベース
Redis, BigQuery
・インフラ
GCP, Docker
・その他ツール
GitHub, Slack, CircleCI, ovice, esa.io
【必須スキル・経験】
・日本語と英語でコミュニケーションが可能な方
・ソフトウェア開発・設計・テストの実務経験5年以上
・Pythonの習熟
・非同期プログラミングの経験
・ライブラリやAPI設計の経験
・コードレビュー・継続的インテグレーションを用いたソフトウェアの開発の経験
・後方互換性を考慮したライブラリのバージョニングルール策定と開発経験
・パフォーマンスやメンテナンス性、可用性を意識したシステムの設計・開発経験
【歓迎スキル・経験】
・小〜中規模チームでのテックリード・アーキテクトの経験
・サービス成長時におけるリファクタリング、パフォーマンスチューニングの経験
・SLAMの開発、機械学習のロボットへの応用経験
・QAと連携した、ソフトウェアリリース管理の経験
SW
【募集背景】
LOVOTの動きは、様々な種類のソフトウェアで実現されています。ソフトウェアが動作するプラットフォームの開発といった幅広い領域を拡大・強化するため、メンバーを募集いたします。
【業務概要】
LOVOTの動きを支えるソフトウェアは、駆動部に指令を出したり、センサーがとらえたデータを処理し周辺状況を把握しています。それらがハードウェア上のデータを扱えるようにするためにはミドルウェアの存在が必要不可欠です。
そのようなミドルウェアの開発を中心に、ソフトウェアが動作するOS・プラットフォームの開発等幅広い領域を担当いただきます。
ご参考: https://tech.groove-x.com/entry/lovotos-build-overview
多種多様な幅広い知識が必要ですが、モブプログラミングなどを活用してノウハウを共有しながらチームで開発を行っています。
そのため、最初は全部の分野をできなくても大丈夫です。少しずつ新しい分野にチャレンジして、担当領域を広げていっていただきたいと思います。
【具体的な業務内容】
◇MCUやセンサーデバイスなどと上位アプリケーションを繋ぐドライバやサービス(デーモン)やAPIの開発
◇LOVOT用のLinux OS (rootfs)の構築
◇OSをアップデートする機能の開発
◇ドライバやシステム起因の障害解析・修正
~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
【入社後の動き】
ソフトウェアチームに所属していただき、スクラム開発をベースとした2週間のスプリントを通じて開発を進めていただきます。
小さなタスクから進めていただき、全体のアーキテクチャを学び習得していっていただきます。
ご経験のある得意な領域から開発に入っていただき、フィーチャー開発へと進んでいただきます。
【チームカルチャー】
様々なバックグラウンドを持つメンバーが所属しているチームです。
LOVOTを動かすベースとしてUbuntu Linuxを利用しているため、開発マシンもUbuntuです。
LOVOTのシステム内ではGoをつかったサービスを書くことが多く、Goland(jetbains製品)を活用して実装を進めています。
もちろん、vim/emacs/vscode 等をつかっていただいても構いません。
マネージャーがいないフラットな組織なため、チーム運用も自分たちで行います。
新しい考え方や視点、手法などを柔軟に取り入れていますので、ご自身の「こうしたい、ああしたい」を実現していける環境です。
本社
【募集背景】
弊社はLOVOTの開発をスクラムのフレームワークを活用して開発を進めており、開発体制を強化するために、メンバーや組織のサポートをしていただくスクラムマスターを募集いたします。
開発業務に携わることはありませんが、開発チームの運営を下支えし、組織をより強固なものにすることによって、メンバーひとりひとりの力を最大限に発揮させる重要な役割を担います。
LOVOTをより進化させるために不可欠なポジションです。チームで挑むことが好きな方、チームワークをもって大きな成果を生み出すことに充実感を得られる方にご入社いただきたいと思います。
【業務概要】
2~3の開発チームのスクラムマスターを担い、日々の開発業務や組織運営、チームのサポートを行います。また、アジャイル/スクラムトレーニングの計画と実行をします。
【具体的な業務内容】
スクラムチームの状況に応じたファシリテーター(≒スクラムチームの進みたい方向へ最大限進める促進をする人)としての支援を行います。
具体的には下記の観点にしたがってスクラムチーム主体での仕事の成果が出せるようにします。
(参考:https://www.odd-e.jp/article_009_4/)
例えば、新チームでスクラムが初体験な場合やチームの仕事のゴールが不明な場合は、仕事のゴールを明確にする支援をします。また、スクラムのやり方が不明確な場合は、ペアワーク・モブワーク的な手段でチームがスクラムでのチーム協業のやり方を学びながら実践できるように支援します。そして、新しく入社された方などに対してスクラム概要をレクチャーします。他にも、継続的改善が進むようにスクラムチームの妨害事項を取り除くサポートをします。
加えて、組織文化の醸成・制度設計をリードします。まだ組織基盤が十分ではなくフラットな組織体制をとっているため、会社が柔軟に成長していくために必要な文化の醸成、制度・仕組みづくりを行います。
例えば、評価制度作り+メンバー間でのフィードバックの仕組み作り、運営を行います。
~~~
変更の範囲:
入社後2年間はスクラムマスターに従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
【入社後の動き】
ご経験や適性に応じて、まずは数ヶ月ソフトウェアの1つのチームのスクラムマスターを担当いただきます。その後ソフトウェアの複数チームのサポートを行っていただきます。
【チームカルチャー】
ソフトウェアチームは、メンバーの年齢は幅広く、また、これまで経験した企業や業界は様々であるため、多様性にとんでいます。バーバル、ノンバーバル問わず、自由闊達にコミュニケーションをとることを好みます。
スクラムマスターは、固定概念にとらわれず、アジャイルな状態を目指しているため、スクラムマスターどうし、頻繁に相談・雑談を行い、連携しています。
本社