logo
logo

MUSTARD HOTEL下北沢の求人一覧

MUSTARD HOTEL下北沢の求人一覧

2 件
job-image
  • ホテル事業
  • 正社員

MUSTARD HOTEL 下北沢 フロントスタッフ

━━■『MUSTARD HOTEL』■━━

【仕事内容】
✅レセプション※チェックインはQRコードにて行います。ホテルの顔としてお客様へホテルや街の魅力を発信してもらうことを期待します!
✅予約/売上管理
✅ハウスキーピング
✅ホテル経理
などのホテル業務全般をお任せします。

======================================

━━■MUSTARD HOTELで働く魅力■━━
コンセプトは 『街の隠し味』
ユニークで多彩な文化が混在するサブカルチャーの聖地下北沢において、人と人、人と街を繋ぎ、街の魅力を発信することで単なる「宿泊するための場所」としてではなく、「街を楽しむための場所」、人やカルチャーのハブになることを目指しています。

【街を楽しむためのしかけ】

〈CREATERS IN MUSTARD〉
MUSTARD HOTELではカルチャーづくりのために、東京に仕事で訪れる国内外のクリエーターやアーティスト等とコラボレーションし、滞在期間中に、作品を残してもらったり、展示会やライブなどを共同で開催。

〈SPYCY NEIGHBORHOOD〉
海外からの宿泊者が多いMUSTARD HOTELにおいて、下北沢らしい街づくりを体現し、下北沢らしさを味わってもらえるコンテンツとして、下北沢を拠点に活動するアーティストやクリエイターのローカルコラボレーションを実現したのがこのSPICY NEIGHBOORHOODです。クリエイターとコラボして「地域の売店」をオープンしてお土産を企画販売したり(NEIGHBORHOOD’S KIOSK)、下北在住のアーティスト目線で街のディープなお店を紹介したりと(NEIGHBORHOOD’S PLAYLIST)、下北沢の街をより深く楽しむための企画を発信していきます。

【今後の展開】
運営会社であるGREENINGは、日本国内だけでなくグローバルに文化的価値の提供を行うことを目標としています。
そのための大切な拠点として今後も九州や各リゾート地、そして首都圏にホテルの新規開業を計画しています。
全国を旅するように新規開業に携わるも良し、これからにおホテルを担うホテルのスペシャリストになるも良し。キャリアステップは無限大です。

単なる宿泊施設の枠を超え、新たな価値づくりを共に愉しみ、チームを盛り上げてくれる方の応募をお待ちしております!


======================================
【MUSTARD HOTEL概要】

客室数:60室
客室単価:平日¥15,000 休日¥21,000
客層:欧米圏を中心として、宿泊客の約8割がインバウンド
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅当社で活躍する魅⼒
―――――――――――――――――――
■平均年齢30.1歳。
 店⻑も20〜30代が中⼼です。
 フレンドリーなスタッフばかり。
 フラットに意⾒が⾔い合える職場です︕

■プライベートも両⽴可◎
 月間の残業時間は月20時間程度。
 お休みは⽉に9⽇、年間112日♪

■育児休業は男⼥ともに取得者多数︕
 男性スタッフの⽅が取得率は⾼いです♪

■昇給は年に2回︕
 頑張りはしっかりと給与に反映◎
 創業以来、ほとんどの社員が
 査定のたびに昇給しています︕

■当社が運営する飲⾷店、
 宿泊施設の社員割引が適⽤可◎

⭐HPでは社員インタビューなどの
 動画も掲載しております。
 雰囲気が伝わりやすいので、
 ご覧ください︕
 <https://recruit.greening.co.jp/

拠点 MUSTARD HOTEL下北沢

job-image
  • ホテル事業
  • 正社員

MUSTARD HOTEL 下北沢 副支配人/副支配人候補


━━■『MUSTARD HOTEL』■━━

【仕事内容】
・レベニューマネジメント
・施設管理 
・フロントコンシェルジュ業務
・お客様からのリクエストやクレーム対応
・POP UPイベントの企画、実施
・人材育成
・新規開業プロジェクトチームへの参加
など

━━■募集背景/GREENINGのホテル事業の展開■━━
私たちGREENINGは、建築不動産の企画開発から、街のインフラとなるホテルやレストランの運営を通じて、カルチャーを軸とした街づくりを展開しています。
今後、改めて世界中から注目されている、日本のカルチャー、自然、食の文化的価値を我々のビジネスとして高める為に、ホテルやタイムシェアやバケーションレンタルにより注力していきます。

そこで、これまでの事業で培ったオーダーメイドプランニングやクリエイターコラボレーションなどの強みを活かし、通常のホテルの既成概念に捉われない、新しい仕組や価値を提供していきたいと考えています。

首都圏だけでなく、名古屋や福岡、宮嶋など、この数年で多様なホテルプロジェクトを展開していく中で、私たちがやりたいことは、そこにしかない地方の価値やユニークさ、都会の面白さに、私たちらしいアプローチを融合させ「そこにしかない風景」をつくること。
だからこそ、全てがオーダーメイド、唯一無二の開発になり、それゆえのチャレンジングな面白さがあります。

私たちと一緒にこの挑戦を共に愉しみ、今までにない新しい価値を共につくっていってくれる方からの募集をお待ちしております!

拠点 MUSTARD HOTEL下北沢

2 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉