logo
logo

【京都】インフラエンジニア/サーバーエンジニア

拠点 京都本社

job-image

◎事業概要
弊社は20年以上に渡り、自社インフラを利用したマネージドホスティングサービスを提供しており、近年ではAWSやさくらのクラウド、GCPなどクラウドインフラを利用したマネージドホスティングサービスの提供も開始しております。
これにより、自社インフラの物理サーバーと各種クラウドを活用したハイブリッド環境によるホスティングサービスを提供できることが強みです。
また、お客様へのサポート対応含めた、運用保守をホスティングサービスの核と考え、他社との差別化を図るべく強化しています。

◎ポジション
エンジニアチームの一員として、設計構築/運用保守業務に携わっていただける方を募集しています。また、社内をはじめ、お客様とも円滑にコミュニケーションをとり、業務を遂行できる方にジョインいただきたいと考えいます。

◎担当業務
各種クラウドインフラ(AWS、さくらのクラウドなど)や、自社インフラのネットワークおよびホスティングサーバーの構築や運用保守業務や技術サポートを行っていただきます。なお、主にLinux系OS(AlmaLinuxなど)を用いた、Web系、メール系インフラの構築・運用が多く、近年ではAWSやさくらのクラウドなど、クラウドインフラ上での仕事が増加傾向にあります。

◎環境
エンジニア教育にも力を入れており、クラウドサービスなどの認定資格取得支援や、AWSやさくらのクラウドなどのクラウド環境や自社インフラが利用可能な学習用テスト環境など、日々増える新しい技術を習得してスキルアップできるようなサポート体制を用意しております。

【具体的な業務内容】
・サーバー設計/構築
・ネットワーク設計/構築
・サーバーおよびネットワークに関する運用保守/運用改善
・データーセンター作業
・お客様からの問い合わせに対する対応(テクニカルサポート)
・監視システムからのアラート対応

採用情報
定員 2 名
必須スキル・経験 ・Linuxサーバーの構築運用経験が3年以上
・Linuxサーバーおよびミドルウェア(Apache、Mariadb、Postfix、Qmail、Dovecot、MySQL、PostgreSQLなど)の構築および運用経験
・ネットワークの基本的な理解(TCP/IPについての知識や、DNS、HTTPなどのプロトコルに関する知識)
歓迎スキル・経験 ・Linuxサーバーおよびミドルウェア(Apache、Mariadb、Postfix、Qmail、Dovecot、MySQL、PostgreSQLなど)のチューニング経験
・Windowsサーバー及びミドルウェア(AD、SMB、RDS、IIS、SQL Server、ExchangeServerなど)の構築運用経験
・スクリプト言語(JavaScript(Node.js),Typescript, Python, Perl, PHP, Bash, 等)での運用ツール作成経験
・AWS認定資格
・AWSインフラ設計、標準化、運用設計の経験
・IaC(AWS CDK, CloudFormation, Terraform等)の構築運用経験
・サーバレス環境の設計、構築・運用経験
・GPUサーバの設計・構築・運用経験
・さくらのクラウドのインフラ設計・構築・運用経験
・Azure、GCPでのインフラ設計・構築・運用経験
・大規模構成のシステム構築および運用経験
・仮想環境(VMware, Xen、KVM等)の構築運用経験
・各種ネットワーク機器の構築運用経験(L2、L3、L4、L7など)
・各種データセンタ作業の経験(ラッキング、配線など)
・インフラ設計、標準化、運用設計の経験
・お客様との折衝経験
・ベンダーとの折衝経験
求めるテクニカルスキル ・Office資料(Word, Excel, Powerpoint)を作成できる
求める人物像 ・常に情報収集を行い、新しいサービスや技術に積極的に挑戦していきたい方
・自分自身から積極的に業務に取り組むことができる方
・問題の本質を考えられる方
・お客様と良好な関係を築ける方
想定給与 年俸制
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
昇給 年1回(1月)
募集拠点

京都本社

京都府京都市下京区中堂寺粟田町91番地 京都リサーチパーク9号館7階

勤務地

京都府

アクセス ■京都本社
〒600-8815
京都府京都市下京区中堂寺粟田町91番地 京都リサーチパーク9号館7階

【最寄駅】
JR 嵯峨野線 「丹波口駅」 徒歩10分
阪急京都線 「西院駅」 徒歩20分
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)
※月平均残業:月20時間程度
休日・休暇 ■年間休日124日(2024年実績)
■土日祝日
■GW、夏季休暇、年末年始
■有給休暇(入社半年後最大10日付与)
■特別休暇
■アニバーサリー休暇
待遇 通信費(月5千円)
社会保険 各種社会保険完備
働き方 ■会社公認 働かない制度
就業時間内の最大20時間を、業務外の勉強や趣味、副業にあてることができます。実際には、新ビジネスを立ち上げたり、大学に通ったり、社内で希望者を募り英会話レッスンを実施しています。
もちろんこの時間分も、お給料はお支払いします。

■レクリエーション
歓迎会、社員旅行、飲み会、京都の有名イベント会場を貸し切りにした忘年会など、コミュニケーションを大切に考えたイベントを費用会社負担で行います。
選考フロー =====================
基本的に選考は全てWeb(Zoom)にて行います。
=====================
■エントリー
 ・下記の「応募する」よりエントリーしてください
■書類選考
 ・エントリーでご登録いただいた情報を元に実施いたします
■一次選考
 ・面接
 ・適性検査(性格診断)
■最終面接
 ・弊社代表との面接
■内定
備考 ●在宅勤務が可能です
2020年3月から新型コロナウイルス感染拡大防止策として、自社のテレワーク環境を整え実践してきたことを受け、2020年7月1日から全社的に在宅・出社を自由に選択できる勤務形態にしました。
働く場所を自由にすることでオフィス所在地に縛られない組織づくりが可能になると考えています。オフラインとオンラインを併用するコミュニケーションを継続し、そこから新たなクリエイティブを発信すべく取り組んでまいります。

環境変化に対応するため「新しい働き方」への取り組みを引き続き行ってまいります。

関連求人