【求人概要】
ギネスを更新し続ける、エキサイト株式会社の主軸事業である、
ウェルビーイングの実現を目指す「ヘルステック事業」で、
電話占い師のマネジメントやプロデュースをして頂く方を大募集!
【会社概要】
①両利きの経営体制。
既存事業で安定した利益を作ったうえで、新規事業をどんどん創出。
経営陣も元サイバーエージェントの専務取締役COOで、VCでもあるCEO西條や、
エキサイトのV字回復の立役者であるCFO石井など、
各分野のプロフェッショナルが経営メンバー。
②ベンチャー文化。
新卒・中途を問わず、能動的に動くと幅広い仕事が可能。
WEB3.0、メタバース、NFT含めて、常に新規事業創出を検討中。
新規事業創出会議で通った事業案は、事業案を出したメンバーが責任者に!
サイバーエージェントやリクルートなどの出身者多数!
③異動や転籍も可能。
エキサイト内の事業部間の異動が可能!
多事業部かつ、グループ企業ならではのジョブチェンジが可能!
【募集背景】
ウェルビーイングの実現を目指した「exciteお悩み相談室」「恋ラボ」などの
ToC事業で、新たな事業展開を検討中!
そのため、ゆくゆくは新規事業立ち上げも行って頂く予定です。
【サービス概要】
exciteお悩み相談室:https://counselor.excite.co.jp/
恋ラボ:https://koilabo.excite.co.jp/
【仕事内容】
■概要
現在200名を超える占い師と契約している「エキサイト電話占い」は、お客様の多種多様なお悩みにお応えしています。
お任せしたいお仕事は、占い師の先生方のマネジメント・プロデュース業務になります。
ユーザーに寄り添い、悩みを解決する占い師のプロデュース業務は、非常に社会貢献性の高い仕事と考えております。
日本中のお悩みを抱えた方々に寄り添うサポートになるため、
ウェルビーイングに関するサービスに興味がある方に特におすすめ!
■業務内容
・担当する占い師のシフト管理
・モチベーション管理
・新人占い師のプロデュース
・占い師の面接・採用
・占い師が執筆した記事のメディア掲載編集作業
■プロモーションの企画、運営
・集客アップ・売上アップにつながる各種キャンペーンを立案・実行
※従事すべき業務の変更の範囲:『適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある』
占い
【会社概要】
エキサイト株式会社は2018年に代表の西條を始めとする新経営陣のもと様々な領域で抜本的な改革を断行した結果、2020年3月期の上期決算において、エキサイト史上最高の営業利益、経常利益ともに4.5億円を達成し、大幅な利益を残すことができました。
現在、注力している新規事業創出に一緒にチャレンジしたい人を積極採用しております。
【ポジション背景】
エキサイトは企業価値向上のため複数の新規事業を立ち上げております。
毎年開催される「新規事業創出会議」で決議されたもを事業化したり、
既存事業の中でも新しい取り組みが次々と形になっています。
そんな中で今までの経験を活かし今後は事業責任候補としてさらに
裁量権をもって事業を起こしたい方を大募集しております。
【現在の事業体】
・メディア事業
・ヘルスケア事業
・SaaS事業
・D2C事業
・ブロードバンド事業
・DX事業
※従事すべき業務の変更の範囲:『適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある』
エキサイト株式会社
▼エキサイトとは
エキサイトは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」をミッションに、元サイバーエージェントやリクルート出身の経営者を中心に、各業界のプロフェッショナルが集まり様々な領域でサービスを提供しています。
私たちは「両利きの経営」というアプローチを推進しており、既存事業の深化と新規事業の探索を同時に進めております。また、チャンスのある事業ドメインへの積極的な投資も行っています。
既存事業:ブロードバンド事業/ヘルスケア事業/メディア事業
新規事業:SaaS・DX事業/デンタル事業
▼募集内容について
弊社では新規事業として、経営企画領域のSaaS「KUROTEN」やウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」などのToB向けのサービスや、デンタル領域向けサービスやブロックチェーンゲームなどのメディアを立ち上げております。
まず弊社の立ち上がって間もないサービスで、サービスをグロースさせて頂き、その後はご自身で新規事業を立案し、新規事業責任者として、エキサイトの新しい柱となるサービスを作って頂きたいと思っております。
新規事業案を作った際の壁打ち相手は、CEOの西條になります。西條は、新規事業を多数立ちあげグロースさせてきた事業家としての側面もありながら、ベンチャーキャピタルも複数創業するなど、VCとしての側面もあるため、様々な新規事業の視点を手に入れることができます。
起業をしたい方や新規事業責任者になりたい方にはおすすめのポジションとなっております。
▼具体的なミッションについて
弊社では事業領域が多数あり、市場規模が大きい事業、業界リーダーを目指す事業に積極的に取り組んでいます。私たちの経営スタイルは、既存事業の安定した収益を、新規事業への投資に使うもので、これによりさまざまな新しい事業を作り出しています。
そのようななか、新しいエキサイトの事業の柱をつくる役割の中心となって頂きます。まずは、1→10の請負人となって頂き、新規事業をグロースさせ、成長する仕組みを作って頂きます。その後、新規事業のアイデアを考え出し、そのまま事業責任者となり、新たな組織を作り上げ、サービス開発を進めて頂きます。
新しい事業の立ち上げはエキサイトにとって重要なミッションです。そのミッションを共有し、私たちと共に新たな事業を創出し、会社を成長させていくパートナーになってください。
▼得られるスキル・経験
・1→10フェーズのグロースを経験できる。
・0→1のアイデアを考え、ビジネスアイデアを考えるセンスを養える。
・役員直下の部署で経営を学べる。
・事業のボードメンバーとして、CEOやCFOとのコミュニケーションができる。
※従事すべき業務の変更の範囲:『適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある』
エキサイト株式会社
1.私たちについて
▼M&A BASEとは
エキサイトホールディングスの子会社であるM&A BASEは、IT領域のスタートアップや大企業に対し、専門知識を持つスタッフがM&Aに関するアドバイザリー、仲介、デューデリジェンスやPMIの支援を行っております。
一般的なM&A仲介会社は、事業承継等の支援が中心ですが、弊社は“成長企業のご支援” が中心となります。
特徴としては、下記の4つです。
1. IT業界の専門知識を持つスタッフ、また事業経験者がM&A成立を伴走
2. ベンチャー・スタートアップなどの成長企業に対し、M&Aを通じて成長を支援
3. (IT業界の)約400社の買い手様との深い繋がり
4. M&Aでのご支援以外にも、一部出資などの幅広いスキームも対応
▼サーチファンドとは
サーチファンドは、起業家/経営者(以下、サーチャー)が中小企業を探索(サーチ)し、資金提供などのサポートを受けて買収を通じて事業を承継し、成長のための経営を行う仕組みです。優秀な経営者候補と事業承継が必要な中小企業をつなぐ、日本では比較的新しく社会的意義の高い投資手法の一つです。サーチファンドは、1984年に米国のビジネススクールで誕生したと考えられており、近年では設立が世界中で拡大しています。
▼サーチファンド立ち上げの背景
IT業界での長年の経験を通じて、当社は豊富なビジネスノウハウ、独自のネットワーク、そしてM&Aの専門知識を培ってきました。この経験を背景に、中小企業の事業承継における課題に目を向け、サーチファンドが、ITを積極的に経営に取り入れることで成長できる企業と、その可能性を理解する優秀な経営人材をマッチングする新たなプラットフォームとしての役割が果たせるのではないかと考えるようになりました。
(1)優秀な経営人材のアサイン
当社のネットワークには、IT企業での豊富な経験を持つ優秀な経営人材が多数存在します。彼らとの連携により新しい起業の形を模索し、事業承継に新たな価値をもたらします。
(2)採用と組織作り
首都圏と比べて採用の難しい地方・中小企業に、リモートや副業といった新しい働き方の人材も採用し、人事制度やリスキリングを通じた新たな組織作りを実現します。
(3)デジタルマーケティング
最先端のデジタルマーケティング技術を活用し、顧客獲得、PR、ブランディング価値の向上を図ります。
(4)最新テクノロジーの導入
DX、AI、SaaSなどのテクノロジーは、今後の成長のカギとなる要素です。当社の知識を活かして、これらの技術を事業に取り入れ、業務の効率化と最適化を推進します。
(5)事業開発
当社の広範なネットワークを活用し、大手企業や新興企業との事業提携を積極的に推進します。これにより、新しいビジネスチャンスの創出を実現します。
当サーチファンドは、中小企業の事業承継と持続的な成長を実現するための新しいアプローチとして、当社の長年の経験とネットワークをフル活用して展開してまいります。
[サーチファンド事業 | M&A BASE](https://mabase.co.jp/searchfund/)
※従事すべき業務の変更の範囲:『適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある』
M&ABASE
◾️私たちについて
▼エキサイトとは
エキサイトは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」をミッションに、元サイバーエージェントやリクルート出身の経営者を中心に、各業界のプロフェッショナルが集まり様々な領域でサービスを提供しています。
私たちは「両利きの経営」というアプローチを推進しており、既存事業の深化と新規事業の探索を同時に進めております。また、チャンスのある事業ドメインへの積極的な投資も行っています。
▼SaaS事業の特徴について
既存事業の領域にとらわれず、新しい軸となるBtoB領域の新規事業立ち上げに取り組んでいます。 SaaS事業では経営管理SaaS「KUROTEN」やウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」、クレディセゾン様と共同で後払い決済・請求代行SaaS「セゾンインボイス」をローンチ。その他、営業やマーケティング課題のあるクライアント様に対するAIのソリューションも展開。
主なサービス
KUROTEN:https://lp.kuroten.jp/
FanGrowth :https://www.fangrowth.biz/
セゾンインボイス:https://saison-invoice.saisoncard.co.jp/
▼募集内容について
今後SaaS事業部の核となりうる新規事業を展開していく予定でして、新規事業の企画・実行を担当して頂ける方を募集するに至りました。
※従事すべき業務の変更の範囲:『適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある』
エキサイト株式会社
▼エキサイトとは
エキサイトは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」をミッションに、元サイバーエージェントやリクルート出身の経営者を中心に、各業界のプロフェッショナルが集まり様々な領域でサービスを提供しています。
私たちは「両利きの経営」というアプローチを推進しており、既存事業の深化と新規事業の探索を同時に進めております。また、チャンスのある事業ドメインへの積極的な投資も行っています。
既存事業:ブロードバンド事業/ヘルスケア事業/メディア事業
新規事業:SaaS・DX事業/デンタル事業/ブロックチェーン事業
■今回募集する新規事業について
今回1部上場大手金融企業と業務提携し、BtoBのフィンテック領域で既存事業に加えて、新規事業を立ち上げることになりました。
企業のお金のやり取り・資金繰りにまつわる課題・悩みを改善するためのサービスを企画しており、0からの立ち上げに注力して頂きます。
少子高齢化による人口減少が危機に迫る中、我々のサービスを使うことで、大小・業種問わず企業がより生産性高く業務が行えるようにしたいと思っております。
最終的には人に人らしい仕事、人にしかできない仕事に専念してもらうために、どう面倒・無駄な仕事を技術・テクノロジーで削減・代替するか考えながら、業種問わずあらゆる企業が使えるインフラのような仕組みを作りたいと思っています。
具体的なサービス内容はまだ未公開のため、面談・面接でご説明出来ればと思っております。ぜひカジュアル面談からお話できればと思っております。
■ポジション
BtoBのフィンテック領域で立ち上げる事業のBtoBマーケター
初期は事業責任者と一緒にBtoBマーケティングの戦略を議論し、実行します。
■業務内容
企業の課題や業務フローを精緻に理解した上で、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスとの連携しながら、以下の業務を遂行。
・ターゲット顧客にあったtoBマーケティングの戦略策定/企画/構築/運用を担当。
・法人顧客獲得のためのチャネル開拓
・Facebook広告、SEM、アフィリエイト等のオンライン集客
・セミナーやイベント等のオフライン集客
・パートナーやアライアンスを通じた集客等
・BtoBマーケティング立ち上げ、組織づくり
■POINT
①ベンチャーのスピード感・柔軟性×大手金融企業の顧客基盤・ブランドを生かした事業創造経験が詰める
今回のポジションは様々な新規事業を立ち上げているエキサイトのスピード感・柔軟性を活かしながら、業務提携先の1部上場大手金融企業の保有する資産、顧客基盤や営業体制をフル活用して、通常のスタートアップ・ベンチャー以上にダイナミックに事業を展開しようとしています。
会社の垣根を超えた事業創造というレアな経験は、将来のさらなるキャリアアップに必ず繋がります。
②新規事業立ち上げに関する多様な業界のプロフェッショナルとのコラボレーション
エキサイトでは、元サイバーエージェントやリクルート出身の経営者を含む、多様な業界のプロフェッショナルが集まります。これらのメンバーとの協働は、新規事業の迅速な立ち上げと成功に不可欠で、異業種の知見を組み合わせた革新的なアイデアが、事業拡大を加速させます。また、この経験は個人のキャリアアップにも寄与し、幅広い知識と経験を提供します。エキサイトでの仕事は、新しいビジネスを創出するだけでなく、個人の成長にも貢献するチャンスになると思います。
③FX・ベンチャーキャピタルなど各種金融事業を成功させてきた代表西條からのフィードバック・アドバイスが受けられる
エキサイトの代表西條は、元々いたサイバーエージェント時代にFXやベンチャーキャピタルなど様々な金融事業を0から立ち上げ、成功させてきました。
この豊富な実績は、新規事業の立ち上げにおいて貴重な指針となります。代表西條の経験から学ぶことは多岐にわたり、事業戦略の策定から、リスクマネジメント、市場分析、そしてチームビルディングに至るまで、事業成功のための重要な要素を網羅しています。
今回のポジションは、ただ事業を推進するだけでなく、経営者の視点を学び、自身のキャリアにおいても大きな成長を遂げるチャンスになると思います。
セゾンインボイス
■募集概要
本募集はビジネス職を希望される、
既卒の方を対象としたカジュアルエントリーフォームです。
エキサイトが展開する事業にビジネス職として関わることに
興味をお持ちの方で、カジュアル面談希望者の方は、
本募集からご応募ください。
ビジネス職以外の方、新卒の方でカジュアル面談を希望される方は本フォームからではなく個別にご相談ください。
■エントリーフォームについて
「応募する」をクリックしていただき、必須の項目の入力と
可能な範囲での任意項目の入力をお願いいたします。
また、現時点でご興味をお持ちのポジションについて、
備考欄に記載をお願いいたします。
(例:SaaS事業部フロントエンドエンジニアポジションなど)
ポジションを絞らずまずは会社について聞いてみたいなどあれば
その旨も備考欄に記載をお願いいたします。
エキサイト株式会社